goo blog サービス終了のお知らせ 

光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年長組☆サマーランド①

2011年07月20日 14時47分14秒 | 2011年度年長組

7月15日(金)大きい組さんはサマーランドがありました

楽しいことが盛りだくさんのサマーランド

今日はお昼からの登園です

 

「こんにちは~」と元気いっぱいの子ども達

今日は特別に、自分の好きな格好で幼稚園に登園です

みんな、かわいい・かっこいい姿で登園してきましたよ

 

「何が始まるんだろう」ドキドキワクワクです

 

 

みんなで お祈りをした後、先生から探偵の依頼が…

「実はみんなが来る前に先生達のところに不思議な手紙が届いたの

みんながちびっこ探偵団になってその謎を解かなくてはいけません

 

ちびっこ探偵団の勇気の印【光るバッチ】を胸につけて

グループごとに さあ出発です

みんなで力を合わせて、がんばれるかな

 

 

第一関門は、1人ずつカードをひいて、そのカードに書いてある場所の引き出しを開きます。

『みぎから3れつめ したから4だんめ』

「みぎはこっちだから…

自分の手を確認しながら1段ずつ数えます

 

 

間違うと【ちがうよ】という おばけカード がでてきます

 

 

引き出しの中から出したカードを並べると…

 

【あ お い か い だ ん へ】

 

次は青い階段に進みます

 

 

青い階段をあがって、小学校の水道に着きました。

第二関門では、カードに描かれた絵を数えて、多い順に並べます。

みんな必死で数えていました

 

友だちの声に惑わされて、何度も数え直すお友だちも…

 

多い順に並べたら、先生の正解カードと答えあわせです。

正解すると…一番絵柄の数が少なかったカードを先生がくれました。

「何か探偵の役に立つかもしれないよ

 

次は、第三関門。地図をよく見て進みます

 

 

②につづく

 

 

 

 


年長組☆今日の1日

2011年07月11日 15時50分56秒 | 2011年度年長組

今日の神様のお話は御聖堂でありました

目を閉じて…神様とお心でお話しをする時間を取りました

「“よくお祈りできたね”って聞こえた

「“おともだちと仲良くしてね”って!!」と

神様とどんなお話しをしたか教えてくれましたよ

 ほんの1分間、目を閉じ、心を静かにして神様の声を聞く…

大人にも必要な時間かもしれませんね

 

そして今日は10:00から見学会でした。

小さいお友だちがたくさん見に来てくれましたよ

 

英語教室では、いつも通り楽しそうに取り組んでいる姿を

見ていただきました

 

お姉さん・お兄さん達の楽しそうな様子を見て、

一緒に参加してくれた小さいお友だちもいました

 

ピアニカの練習では保護者の方に拍手をいただき

とても嬉しそうでしたよ更にやる気が出たようです☆

 

その後、大好きなプールとどろんこ遊び

寝転がったり…

川を作って、船を浮かべてみたり…

 

とても日差しが強く、1日で真っ黒になりました

午後保育は明日まで

明日も元気に遊ぼうね

 

 

 

 

 


年長組☆七夕

2011年07月07日 18時51分57秒 | 2011年度年長組

心配していた雨も昼にはあがり、日差しも出てきましたね☆

「やった~!!織姫ちゃんと彦星君会えるね」と

子どもたちは大喜びで降園していました

 

今回、年長組は七夕飾りを3つ作りました

〇短冊は、中央に切り込みをいれ、立体になる短冊を。

〇天の川は、なるべく細くしようと集中して切り込みを入れて作っていました。

〇星の飾りは、1枚の折り紙を星型に切り込んで作りました。

 

特に星の飾りは、のりを使わずはさみだけで

つながった星ができるということで子ども達も

「わぁ~!すごい~!!」と喜んで作っていました

 

そして、今朝、自分で笹に結びつけて飾りました

 

きっと、お星様が見てくれると思いますよ


年長組☆今日はお天気だったので…

2011年07月05日 17時08分32秒 | 2011年度年長組

昨日の雨がウソのように

今日は、日差しも強く、良いお天気になりました

音楽教室が終わった子から順次、水着に着替えて

年中さんと一緒に水遊びをしました

今日はプールだけでなく…

ジュース屋さんごっこ(色水遊び)もしました

「楽しそう~

と子どもたちは大喜び

「赤と青のジュースを混ぜたら、ぶどうジュースができた~

「キレイな色だね。どうやって作ったの?」

友だちと声を掛け合いながら、混色を楽しんでいました

(パイナップルジュースを作ってくれたお友だち、ありがとう。ごちそうさまでした

 

ジュース屋さん・プール遊びだけでなく…

昨日に引き続き 泥んこ遊びもしました

「川ができた~」「長くつながった~」と大喜び

 

今日は水着なので、汚れを気にせず…

頭から背中までどろだらけ

 

もちろん片付けもがんばりました

いろいろな活動ができた晴れの一日でした

今日は疲れたと思うので、ゆっくり休んでくださいね


年長組☆今日の一日

2011年07月04日 17時54分11秒 | 2011年度年長組

今日は、

英語教室の自由参観がありました。

「Hello,David!」

いつも通り、元気に挨拶から始まりました

 

その後は…

伝言ゲームなど、

 

子どもたちが楽しく英語に触れている姿を見て頂きました

いかがでしたか??

 

参観の後は…

園庭に水をまき…

どろんこで遊びました

 

「冷た~い

「気持ちいい~

と大喜び

 

「温泉だよ

 

「おだんごできた~

などなど…

思い思いに どろんこの感触を味わっていました

汚れた体操服は、楽しく遊んだ証拠です

ご了承ください

 

そして、お得意のお片付け

 

泥だらけになったおもちゃを自分達で洗い、干していきました。

 

『楽しく遊んだ後は、みんなで片付ける』

先生が言わなくても、みんな嫌がることはなく、

進んでお片付けをしてくれます。

先生たちも大助かりです。

おうちでもお片付けできてるよね…???

 

 


年長組☆先週末の体操教室

2011年07月04日 17時29分26秒 | 2011年度年長組

遅くなってすみません

先週の金曜日の体操教室は、

2クラス合同で組み体操の練習を行いました。

 

 

今回は初めて1本橋に挑戦…

 

みんなで心を一つにして、

腕に力を入れて頑張っていました。

 

 

全員での1本橋は、どこも崩れることはなく…

初めてとは思えない完成度でした

運動会で、ご披露します

楽しみに待っていてください

 

 


年長組☆動物ふれあい教室(ばら)

2011年06月30日 18時41分37秒 | 2011年度年長組

今日はみんなが楽しみにしていた 動物ふれあい教室

登園時から、「今日犬に会う日でしょ

とワクワクしながら来ていました

いよいよ 動物ふれあい教室スタート

犬の気持ちをパネルで説明していただき、

子どもたちは真剣に聞いていました

お話を聞いたあとは、実際に触ってみました

自分と犬の心臓の音を聞き比べていましたよ

1番大きい犬 だいちゃん

だいちゃんの下をくぐったり…

抱っこしてみたり…

犬のぬいぐるみと遊んだり…

 

お話を聞いたり…

犬が怖いと言っていた子どもたちも、

「カワイイ」と言いながら触っていましたよ

最後に全員で記念撮影

とても楽しい1日になりました

 

 

 


年長組☆トマトの観察画

2011年06月30日 17時56分09秒 | 2011年度年長組

5月、苗からお世話をしてきたトマト

心を込めてお世話をしてきたので、

こんなに大きくなりました

 

 

そこで、今日は、大きくなってきたトマトの観察画を描きました

 

「トマトの葉っぱはどんな形かな?」

 

「トマトはどうやってくっついているのかな?」

 

「茎はどんなふうに伸びているのかな?」

 

などなど…

よ~く観察して描いていました。

 

夏休み前までのご都合の良いときに鉢ごとお持ち帰りいただき、

ご家庭でも引き続き栽培・観察をしてください

 

赤くなるのが楽しみですね

 

2学期、食べた感想が聞けるのを楽しみにしています


年長組☆動物ふれあい教室(ゆり)

2011年06月29日 18時53分26秒 | 2011年度年長組

今日は、ゆり組が動物ふれあい教室に参加しました

最初に犬に触れる際のお約束を聞きました。

早く触りたいという気持ちを抑え、真剣に話を聞いていました。

 

そして、いよいよ犬とのふれあいです

大型犬の“せっちゃん”と小型犬2匹が来てくれていました。

 

 

小型犬コーナーでは、聴診器を使って、子犬の心臓の音を聞かせてもらいました

自分の心臓の音も聞き、「犬の方がドキドキが早かった!」と

ビックリしていました

 

その後 子犬を触ったり、抱っこをしたり…

「かわいい~」と言っていたみんなも可愛かったですよ

 

続いては大型犬コーナー。

犬がちょっぴり苦手なお友だちも、

おとなしい“せっちゃん”に一安心

そーっと触って笑顔になっていました

 

 

 

最後にみんなで記念写真をとりました

楽しい思い出がまた一つ増えました

 

そして、ワンちゃんたちとのお別れ…

子どもたちは「せっちゃ~ん」と

ワゴン車までお見送りをしていました

 

あまりにも気持ちが入りすぎて…

なんと窓をたたきながら

「せっちゃ~ん」と大騒ぎ

「せっちゃんがこっち見てくれた~

と おっかけの子どもたちは大興奮でした

 

明日は、ばら組さんが 動物ふれあい教室です。

お楽しみに…

 

 

 

 


年長組☆今日の1日

2011年06月21日 18時48分19秒 | 2011年度年長組

今日は、音楽教室の自由参観でした。

一生懸命練習した成果を、保護者の方に見ていただきました

子ども達は、ドキドキしながらも、とても上手に披露しました

初めて拍手をもらって、とても嬉しそうでしたよ

お忙しい中、足を運んでいただきまして、ありがとうございました。

 

音楽教室頑張った後は…

プール遊びをしました

まずは、準備体操1・2・3・4

そしていよいよ、プールへ

とても楽しそうでしたよ

気持ちよさそうですね

良いお天気でよかったです

またプール遊びしようね