今日は朝からバケツをひっくり返したような土砂降りの雨でした


しかし、今日は保育参観でお家の方が来られるということで
子どもたちは朝から少し興奮気味
最初に朝の集いで、立派なお祈りの姿勢を見ていただきました
続いては、制作。
「今日は新聞を使ってお絵描きをしま~す
」
と先生が言うと、子ども達は興味津々
(一体何をするのかな…)
先生の話を集中して聞いています。

「新聞紙は、縦と横で、破れ方が違うんだよ」
ということを知り、
実際に1人1枚新聞紙を自由に破ってみました。
たくさんちぎった後…
ちぎった新聞紙が何に見えるか考えました。
「新幹線に見える~」
「縦にしたらタワーになった~」
子どもたちの想像力の豊かさに先生たちもビックリ

1枚選んで台紙に貼り、絵を加えて作品を作りました。



これは、シャワーだそうです。
個性あふれる作品ができあがりました

保護者の皆様、雨の中お越しいただき、ありがとうございました
参観が終わった後は…
新聞紙で思い切り遊びました




手も足の裏も真っ黒になるほど大盛り上がり

新聞紙だけでこんなに楽しめるんですよ
お片づけも、1枚残らず拾い集めることができていました


また、新聞で遊びましょうね