2月から、スモックの名札のつけ外しをしている年中組☆
「こわい~!」 「刺さりそう~!!」と初めは怖がっていましたが、
手先に集中し、自分で針に気を付けながら、頑張っています
今日は週に1度の神様のお話の日
イエス様のたとえ話『4つのたね』のお話でした
みんなの心も柔らかい畑にして、神様からいただいている恵みの種を
実らせていきましょうね
今、年中組は、みんなで、劇遊びの練習を頑張っています
今日はホールのステージの壁面を作りました
クレパスで雪をいっぱい描きましたよ
劇は…ちょっと内緒なので、様子は後日載せますね
月刊誌の付録『あそびブック』もしました
静かに、集中して取り組んでいましたよ
成長を感じますね
お昼を食べた後は、魔女さんが遊びに来てくれました
バレンタインデーのことを教えてくれましたよ
日本では女の子から好きな男にチョコを渡す日だけれど、
アメリカでは、大切な人にチョコや花束を渡す日なんだそうです
パパからママに渡してもいいし、子どもからママに渡したりもするそうですよ
ありがとう、と大好きだよの気持ちをこめて
「大好きだよ」は英語で「I love you」
かわいい「I love you」の歌を歌いました
魔女さんと過ごせて楽しかったですね
そして、明日は雙葉小学校の大名校舎に遊びに行きます。
「昔遊びをします。ぜひ遊びに来てね」と書かれた招待状が届きましたよ
お弁当も小学校で食べます 楽しみですね