ノートパソコン用にマウスを買いました。
立ち寄ったエディオンさんの店内に並ぶたくさんのマウスの中で、これを選びました。
ポイントはBluetooth接続、高感度BlueLED、そして…手になじむ。
裏面にもいろいろ書いてありました。
とにかく、Windows10対応だそうです。
サンワサプライさんのMA-BTBL29Rというマウス。
さっそくBluetoothでの接続設定を試みました。
①Windowsアイコンから設定画面を表示。
この中で、デバイスの項目を選択します。
②Bluetoothとその他のデバイスで、追加。
「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」の+アイコンをクリックします。
③デバイスを追加。
Bluetoothを選択します。
④マウスのペアリングボタンを押してペアリングモードにする。
パソコンが認識するのをしばし待ちます。
⑤検出したマウスを選択してデバイスに追加。
画面に「Bluetooth Mouse」が表示されました。
これを選択します。
⑥確認。
「デバイスの準備が整いました」と表示されて一安心。
ウインドウを閉じると、設定画面でもBluetoothマウスが接続されていることが分かりました。
設定は以上で完了。
BlueLEDタイプなので、マウスからは青い光が出ています。(当然)
ちなみに、なぜマウスが赤なのか???
パソコン(HP Pavilion15)は白/シルバーなのに…。
本当は白いマウスで合わせたかったのですが、赤いほうが安かった。
強いてあげれば、キーボード手前のシールが赤いのでそれに合わせたということにして納得。
パソコンの中央付近に置けば、日の丸にもなります。
肝心の使い勝手は、ばっちり。
電源は単三乾電池1本、充電の手間は不要です。
もともとマウスを使う派だったので、これですべてがそろった感じです。