見出し画像

古太郎のブログ

Bluetoothマウス

ノートパソコン用にマウスを買いました。

立ち寄ったエディオンさんの店内に並ぶたくさんのマウスの中で、これを選びました。
ポイントはBluetooth接続、高感度BlueLED、そして…手になじむ。

裏面にもいろいろ書いてありました。
とにかく、Windows10対応だそうです。

サンワサプライさんのMA-BTBL29Rというマウス。

さっそくBluetoothでの接続設定を試みました。

①Windowsアイコンから設定画面を表示。
 この中で、デバイスの項目を選択します。

②Bluetoothとその他のデバイスで、追加。
 「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」の+アイコンをクリックします。

③デバイスを追加。
 Bluetoothを選択します。

④マウスのペアリングボタンを押してペアリングモードにする。
 パソコンが認識するのをしばし待ちます。

⑤検出したマウスを選択してデバイスに追加。
 画面に「Bluetooth Mouse」が表示されました。
 これを選択します。

⑥確認。
 「デバイスの準備が整いました」と表示されて一安心。

 ウインドウを閉じると、設定画面でもBluetoothマウスが接続されていることが分かりました。

 設定は以上で完了。

BlueLEDタイプなので、マウスからは青い光が出ています。(当然)

ちなみに、なぜマウスが赤なのか???
パソコン(HP Pavilion15)は白/シルバーなのに…。
本当は白いマウスで合わせたかったのですが、赤いほうが安かった。
強いてあげれば、キーボード手前のシールが赤いのでそれに合わせたということにして納得。

パソコンの中央付近に置けば、日の丸にもなります。

肝心の使い勝手は、ばっちり。
電源は単三乾電池1本、充電の手間は不要です。
もともとマウスを使う派だったので、これですべてがそろった感じです。


コメント一覧

furutaro
vell24さん、こんばんは。

はい、マウスが便利ですね〜。
dynabookを買ったとき、USB受信のワイヤレスのマウスが付いていて感動した記憶があります。
今度のパソコンはUSBが2箇所しかないので、Bluetoothがありがたいです。
なるほど、タッチパッドの設定もあるのですね、ありがとうございます。
furutaro
一年生さん、こんばんは。

デスクトップが快適ですよね。
ノートも家で使うなら、やはりマウスでやる方が便利だと思いますねー。
300円をけちって赤です(笑)
furutaro
zuisouさん、こんばんは。

よくありますよ、いざ使おうとしたら電池切れ(笑)
マウスは普段、使ってない時は電源オフにしています。
やはり、その方が電池のもちがいい気がします。
半年ですか、意外に早いですね〜。
furutaro
sinjyusaiさん、こんばんは。

NECなど日本メーカーの店頭販売の製品は至れり尽くせり、マウスも付いていると思います。
通販で安く購入したので、何も付いていませんでした(笑)
スマホのWi-Fi設定くらいな手間で繋がりましたよ😊
マウスも拒むセキュリティーソフトだとお手上げですね〜😅
vell24
おはようございます。
やはりマウスがあった方が使い勝手が良くなるように感じます。ウチのPCはノートもワイヤレスのが付いてたのでタッチパッドは使った事がありません。

会社のはUSBの受信機をPCに接続するタイプのワイヤレスマウスなので設定不要でした。PCと直接Bluetooth接続出来るなんて時代は進んでますネ(^^)

タッチパッドが邪魔する事があるので、その時は無効の設定をオススメします(^^)
akatuki1227330
おはようございます一年生です。

確かにノートパソコンでもマウスがある方が

使いやすいかもしれませんね~

自分は最近はずっとデスクトップですが

最初はずっとノートパソコン使っていました。

赤がかっこいい。
zuisou
おはようございます♪

ノート型にはマウスが同封されてませんもんね
やっぱりマウスの方がしっくりきますね

マウスって使わない時は電源切ってます?
最近殆ど使わないので電池交換しても殆ど使わずに交換してます(笑)
半年位で電池無くなってます(笑)
因みにキーボードも電池なのですがこれも半年位で電池無くなってます(笑)
sinjyusai
おはようございます。

パソコンにマウスはセットで付いてないでんすか?
今時は別売なんですね

どうせ買うなら赤の方が失くしません。(笑)

周辺機器の増設は大変ですね特に最近入れられたウイルスソフトが防御して。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パソコン・タブレット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事