goo blog サービス終了のお知らせ 

切り絵御朱印・豊橋のもみじ寺 高野山真言宗 普門寺【公式ブログ】

永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要なく家族で入れるレンタル式お墓申し込み受付しています。

「りょうび堂整骨院 健康まつり in普門寺 ~鍼灸・マッサージ師、柔道整復師によるマッサージ教室~」無事終了しました!

2016年11月30日 19時09分42秒 | イベント情報

「りょうび堂整骨院 健康まつり in普門寺 ~鍼灸・マッサージ師、柔道整復師によるマッサージ教室~」無事終了しました!


りょうび堂整骨院 金田武先生による、肩こり改善マッサージ教室を開催し、国家資格をもつ先生にセルフマッサージのやり方を指導して頂きました。

参加者の方々は、姿勢分析と体組成計で身体の状態のチェックも行い、身体の歪みで生じる症状の相談についても、先生に優しく丁寧に解説して頂けました。

次回は、来年5月頃を予定しています!


講師: りょうび堂整骨院 金田武 (鍼灸・マッサージ師、柔道整復師

講座の様子。

家庭でも出来る、セルフマッサージのやり方を指導して頂きました。

マッサージする箇所を丁寧に指導して頂けます。

早速、実践。


マッサージのコツも教えて優しく指導して頂きました。

 

最後に参加者の皆さまが、気になる症状についての質問コーナー!


◇りょうび堂整骨院◇

〇ホームページ http://toukaibb.jimdo.com/

〇facebook https://www.facebook.com/ryobidouselkotsuin/

〇TEL: 0532-69-1620

〇休診日:日曜日

〇アクセス

豊橋市東幸町字長山19-3

 道路沿いで分かりやすい立地です!


「普門寺 もみじ祭り ~源頼朝公ゆかりの寺で感じる歴史と自然」のご案内!

中日新聞(11月25日付)で紹介されました!

 


「普門寺 おおみそかの鐘」のご案内!

 

みうらじゅん×いとうせいこう 見仏トークライブ@豊橋 普門寺


〇愛知県東三河広域観光協議会 作成動画 「普門寺 ~紅葉と文化遺産~」


〇普門寺の永代供養 「樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)」 こちらをご覧ください。

当寺に残る豊かな歴史と自然環境に魅力を感じ愛知県東三河地域の豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市だけでなく西三河地域の岡崎市、豊田市、西尾市や静岡県浜松市、湖西市などからもお申し込みを頂いています。

高野山真言宗 普門寺の永代供養(樹木葬・納骨堂)のご案内。

http://www.sunalix.co.jp/fumon/eitai-kuyou.html

 

人が出会い、心安らぐ場を目指してイベント開催中!

「普門寺TIME ~歴史と自然あふれるお寺で、心を休めてみませんか?~」

「住職と一緒に、うでわ念珠づくり体験」のご案内!

普門寺の大杉(豊橋市天然記念物)の部材と、生まれ年(干支)の守り本尊さまを表す梵字(インドの古代文字)の入った念珠玉を用いて、オリジナルのうでわ念珠を作ります。

 

『住職と一緒に、正絹組紐(しょうけんくみひも)念珠づくり』のご案内!

普門寺の大杉(豊橋市天然記念物)の部材と、生まれ年(干支)の守り本尊さまのお姿が入った念珠玉、カラフルな正絹(しょうけん)の紐を組み合わせて、自分だけの念珠を作ります。

作製する念珠の形は、宗派問わず使って頂けます。

男性用 (直径15センチ)↓

女性用 (直径13センチ)↓

 

「副住職と一緒に、和のフレグランス 塗香(ずこう)づくり&お写経体験」のご案内!

粉末にした白檀(びゃくだん)、桂皮(けいひ)などの香木・香料を調合していきます。

あなただけのオリジナルの香りを身にまとってみませんか?

左側:身と心を清めるお香「塗香」。 この講座は、右側の塗香を持ち歩く「塗香入れ」付きです

 

  


『伊勢和紙と木綿でつくる御朱印帳づくり in普門寺』のご案内!

ご朱印帳の表紙となるカラフルな木綿の柄を選び、伊勢和紙を用いて、自分だけのオリジナルご朱印帳を作ります!


「ぜぼんの普門寺お灸ラボ ~腰や骨盤にアプローチするお灸~」のご案内!

鍼灸師の先生(是梵治療処 岡村健太郎)からお灸の据え方を指導して頂けます。テーマは腰や骨盤にアプローチするお灸

手や足のツボを使って、腰や骨盤の動きに改善がみられるか、施灸前と施灸後の動作確認をしながら、効果を検証します。

冷えによる身体のこわばり、腰痛の予防にもオススメです。

 

普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)です。

普門寺境内への 入寺・入山時間のお願い。


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのや)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財・永代供養・樹木葬(桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等は、普門寺ホームページをご覧ください!

facebook

Twitter

Instagram

https://www.instagram.com/humon_ji/

facebookページの「いいね!」、Twitter・ページの「フォロー」お願いします。 


最新の画像もっと見る