切り絵御朱印・豊橋のもみじ寺 高野山真言宗 普門寺【公式ブログ】

永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要なく家族で入れるレンタル式お墓申し込み受付しています。

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」無事終了しました。除夜の鐘より12時間早く、昼間に鐘を撞きました!

2023年12月31日 21時04分10秒 | おおみそかの鐘

中日新聞 三河版で紹介頂きました。2024年1月1日付

 

愛知県豊橋市「普門寺 おおみそかの鐘」 2023年12月31日 CBCテレビ「JNNニュース」

 

愛知県豊橋市「普門寺 おおみそかの鐘」 2023年12月31日 TBSテレビ「Nスタ」

 

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」

普門寺では、夜間の「除夜の鐘」より12時間早く、ゆく年に感謝くる年の平穏を願って昼間に鐘を撞きます。昼間の開催ですので、子供さんを連れた方の参加が多いです!

 

参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。

子供さんでも安全に鐘を撞いて頂ける様に、普門寺開山1300年記念事業の一環で鐘楼門改修工事を実施しました。2023年より、鐘楼門の下で綱を引くと梵鐘を撞くことが出来るようになりました。


江戸時代 宝永4年(1707)造立された鐘楼門の梵鐘を撞きます。現存する豊橋市内最古の鐘楼門です。

梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

 

  

◇2023年12月31日 午前10時30分~午前11時30分 

・上記、時間内に列へ並んだ方が鐘を撞けます。

・午前11時30分の時点で、最後尾に並んでいた方が鐘を撞き終わり次第終了です。

・夜間の「除夜の鐘」行いません。

 

【アクセス・問い合わせ】

▷愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

 公式ホームページ:https://fumonji727.com/

 

▷駐車場:70台(無料)

車でお越しの方:豊橋市役所から30分、湖西市役所から15分、浜松市役所から40分

最寄り駅:JR東海道線 新所原駅 北口より3km(駅にタクシー乗り場あり)

 

▷公式SNSにて、紅葉状況を発信しています!

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

Twitter 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

 

【豊橋のもみじ寺 普門寺とは?】

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。宗派は、弘法大師空海が開かれた高野山 金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗です。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で一番遅くまで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花、夏は手作り風車を境内に飾り四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しており、切り絵御朱印発祥の寺として御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

永代供養、墓じまい後の供養、墓地をお探しの方ご相談ください。宗派不問、生前予約可能です。

豊かな自然に囲まれた境内には樹木葬、遺骨を個別のロッカーに安置する納骨棚と合祀室を備えた納骨堂、複数霊の納骨が可能なレンタル式のお墓 家族型供養墓があります。

永代供養の詳細は、こちらをご覧ください。 https://fumonji727.com/eitaikuyou.php

樹木葬 桜墓苑

樹木葬からの眺め。境内を一望できます。

納骨堂 光明殿

納骨堂からの眺め

 

 

墓じまいの必要ない。家族で一緒に入れるレンタル式のお墓 家族型供養墓

石製プレート式の墓誌  〇〇家など、お好きな文字を入れることが可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」除夜の鐘より12時間早く、昼間に鐘を撞きます!

2023年12月30日 08時14分09秒 | おおみそかの鐘

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」

普門寺では、夜間の「除夜の鐘」より12時間早く、ゆく年に感謝くる年の平穏を願って昼間に鐘を撞きます。昼間の開催ですので、子供さんを連れた方の参加が多いです!

 

参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。

子供さんでも安全に鐘を撞いて頂ける様に、普門寺開山1300年記念事業の一環で鐘楼門改修工事を実施しました。2023年より、鐘楼門の下で綱を引くと梵鐘を撞くことが出来るようになりました。


江戸時代 宝永4年(1707)造立された鐘楼門の梵鐘
を撞きます。現存する豊橋市内最古の鐘楼門です。

梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

 

  

◇2023年12月31日 午前10時30分~午前11時30分 

・上記、時間内に列へ並んだ方が鐘を撞けます。

・午前11時30分の時点で、最後尾に並んでいた方が鐘を撞き終わり次第終了です。

夜間の「除夜の鐘」行いません。

 

【アクセス・問い合わせ】

▷愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

 公式ホームページ:https://fumonji727.com/

 

▷駐車場:70台(無料)

車でお越しの方:豊橋市役所から30分、湖西市役所から15分、浜松市役所から40分

最寄り駅:JR東海道線 新所原駅 北口より3km(駅にタクシー乗り場あり)

 

▷公式SNSにて、紅葉状況を発信しています!

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

Twitter 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

 

【豊橋のもみじ寺 普門寺とは?】

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。宗派は、弘法大師空海が開かれた高野山 金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗です。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で一番遅くまで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花、夏は手作り風車を境内に飾り四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しており、切り絵御朱印発祥の寺として御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

永代供養、墓じまい後の供養、墓地をお探しの方ご相談ください。宗派不問、生前予約可能です。

豊かな自然に囲まれた境内には樹木葬、遺骨を個別のロッカーに安置する納骨棚と合祀室を備えた納骨堂、複数霊の納骨が可能なレンタル式のお墓 家族型供養墓があります。

永代供養の詳細は、こちらをご覧ください。 https://fumonji727.com/eitaikuyou.php

樹木葬 桜墓苑

樹木葬からの眺め。境内を一望できます。

納骨堂 光明殿

納骨堂からの眺め

 

 

墓じまいの必要ない。家族で一緒に入れるレンタル式のお墓 家族型供養墓

石製プレート式の墓誌  〇〇家など、お好きな文字を入れることが可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」除夜の鐘より12時間早く、昼間に鐘を撞きます!

2023年12月12日 12時47分40秒 | おおみそかの鐘

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」

普門寺では、夜間の「除夜の鐘」より12時間早く、ゆく年に感謝くる年の平穏を願って昼間に鐘を撞きます。昼間の開催ですので、子供さんを連れた方の参加が多いです!

 

参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。

より安全に鐘を撞いて頂くため、普門寺開山1300年記念事業の一環で鐘楼門改修工事を実施しました。2023年より、鐘楼門の下で綱を引くと梵鐘を撞くことが出来るようになりました。


江戸時代 宝永4年(1707)造立された鐘楼門の梵鐘
を撞きます。現存する豊橋市内最古の鐘楼門です。

梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

 

  

◇2023年12月31日 午前10時30分~午前11時30分 

・上記、時間内に列へ並んだ方が鐘を撞けます。

・午前11時30分の時点で、最後尾に並んでいた方が鐘を撞き終わり次第終了です。

夜間の「除夜の鐘」行いません。

 

【アクセス・問い合わせ】

▷愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

 公式ホームページ:https://fumonji727.com/

 

▷駐車場:70台(無料)

車でお越しの方:豊橋市役所から30分、湖西市役所から15分、浜松市役所から40分

最寄り駅:JR東海道線 新所原駅 北口より3km(駅にタクシー乗り場あり)

 

▷公式SNSにて、紅葉状況を発信しています!

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

Twitter 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

 

【豊橋のもみじ寺 普門寺とは?】

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。宗派は、弘法大師空海が開かれた高野山 金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗です。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で一番遅くまで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花、夏は手作り風車を境内に飾り四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しており、切り絵御朱印発祥の寺として御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

永代供養、墓じまい後の供養、墓地をお探しの方ご相談ください。宗派不問、生前予約可能です。

豊かな自然に囲まれた境内には樹木葬、遺骨を個別のロッカーに安置する納骨棚と合祀室を備えた納骨堂、複数霊の納骨が可能なレンタル式のお墓 家族型供養墓があります。

永代供養の詳細は、こちらをご覧ください。 https://fumonji727.com/eitaikuyou.php

樹木葬 桜墓苑

樹木葬からの眺め。境内を一望できます。

納骨堂 光明殿

納骨堂からの眺め

 

 

墓じまいの必要ない。家族で一緒に入れるレンタル式のお墓 家族型供養墓

石製プレート式の墓誌  〇〇家など、お好きな文字を入れることが可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」除夜の鐘より12時間早く、昼間に鐘を撞きます!

2023年11月20日 07時16分21秒 | おおみそかの鐘

愛知県豊橋市「高野山真言宗 普門寺 おおみそかの鐘」

普門寺では、夜間の「除夜の鐘」より12時間早く、ゆく年に感謝くる年の平穏を願って昼間に鐘を撞きます。昼間の開催ですので、子供さんを連れた方の参加が多いです!

 

参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。

より安全に鐘を撞いて頂くため、普門寺開山1300年記念事業の一環で鐘楼門改修工事を実施しました。2023年より、鐘楼門の下で綱を引くと梵鐘を撞くことが出来るようになりました。


江戸時代 宝永4年(1707)造立された鐘楼門の梵鐘
を撞きます。現存する豊橋市内最古の鐘楼門です。

梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

 

  

◇2022年12月31日 午前10時30分~午前11時30分 

・上記、時間内に列へ並んだ方が鐘を撞けます。

・午前11時30分の時点で、最後尾に並んでいた方が鐘を撞き終わり次第終了です。

夜間の「除夜の鐘」行いません。

 

【アクセス・問い合わせ】

▷愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

 公式ホームページ:https://fumonji727.com/

 

▷駐車場:70台(無料)

車でお越しの方:豊橋市役所から30分、湖西市役所から15分、浜松市役所から40分

最寄り駅:JR東海道線 新所原駅 北口より3km(駅にタクシー乗り場あり)

 

▷公式SNSにて、紅葉状況を発信しています!

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

Twitter 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

 

【豊橋のもみじ寺 普門寺とは?】

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。宗派は、弘法大師空海が開かれた高野山 金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗です。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で一番遅くまで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花、夏は手作り風車を境内に飾り四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しており、切り絵御朱印発祥の寺として御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

永代供養、墓じまい後の供養、墓地をお探しの方ご相談ください。宗派不問、生前予約可能です。

豊かな自然に囲まれた境内には樹木葬、遺骨を個別のロッカーに安置する納骨棚と合祀室を備えた納骨堂、複数霊の納骨が可能なレンタル式のお墓 家族型供養墓があります。

永代供養の詳細は、こちらをご覧ください。 https://fumonji727.com/eitaikuyou.php

樹木葬 桜墓苑

樹木葬からの眺め。境内を一望できます。

納骨堂 光明殿

納骨堂からの眺め

 

 

墓じまいの必要ない。家族で一緒に入れるレンタル式のお墓 家族型供養墓

石製プレート式の墓誌  〇〇家など、お好きな文字を入れることが可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋のもみじ寺 普門寺 おおみそかの鐘」除夜の鐘より12時間早く、昼間に鐘を撞きました!

2022年12月31日 15時44分54秒 | おおみそかの鐘

「豊橋のもみじ寺 普門寺 おおみそかの鐘」無事終了しました!

 

 

おおみそかの鐘・令和4年(2022)12月31日/CBCテレビ

 

普門寺では、夜間の「除夜の鐘」より12時間早く、ゆく年に感謝くる年の平穏を願って昼間に鐘を撞きます。昼間の開催ですので、子供さんを連れた方の参加が多いです!

参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。2020・2021年はコロナ禍により住職のみで執り行いました。


普段は非公開、江戸時代 宝永4年(1707)造立された鐘楼門にて鐘を撞きます。現存する豊橋市内最古の鐘楼門です。梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

鐘楼門

  

◇2022年12月31日 午前10時30分~午前11時30分 時間内に列へ並んだ方が鐘を撞けます。

 

◇ご注意ください!

①午前11時30分の時点で、最後尾に並んでいた方が鐘を撞き終わり次第終了です。

夜間の「除夜の鐘」行いません。

③鐘を撞く、鐘楼門内までは急な階段を上ります。

上り階段。

下り階段。

 

【アクセス・問い合わせ】

▷愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

 公式ホームページ:https://fumonji727.com/

 

▷駐車場:70台(無料)

車でお越しの方:豊橋市役所から30分、湖西市役所から15分、浜松市役所から40分

最寄り駅:JR東海道線 新所原駅 北口より3km(駅にタクシー乗り場あり)

 

▷公式SNSにて、紅葉状況を発信しています!

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

Twitter 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

 

 

2019年「おおみそかの鐘」350名の方に鐘を撞いて頂きました。中日新聞で紹介されました!

 

 

2020・2021年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参拝された方には鐘を撞いて頂かず「おおみそかの鐘 限定御朱印セット」を求めて頂いた方の心願成就+御名前を奉読して住職のみで鐘を撞きました。

北海道~福岡県まで全国各地から申し込み頂いた皆様の御名前を奉読して鐘を撞きました。

 

2020年 オンラインおおみそかの鐘

 

2020年12月24日付 中日新聞 東三河版

 

CBCテレビ「 Nスタ」 放送日:2020年12月31日

 

 

名古屋テレビ「アップ!」 放送日:2020年12月1日

 

東海テレビ「 ニュースOne」 放送日:2020年12月11日

 

【豊橋のもみじ寺 普門寺とは?】

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。宗派は、弘法大師空海が開かれた高野山 金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗です。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で一番遅くまで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花、夏は手作り風車を境内に飾り四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しており、切り絵御朱印発祥の寺として御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

永代供養、墓じまい後の供養、墓地をお探しの方ご相談ください。宗派不問、生前予約可能です。

豊かな自然に囲まれた境内には樹木葬、遺骨を個別のロッカーに安置する納骨棚と合祀室を備えた納骨堂、複数霊の納骨が可能なレンタル式のお墓 家族型供養墓があります。

永代供養の詳細は、こちらをご覧ください。 https://fumonji727.com/eitaikuyou.php

樹木葬 桜墓苑

樹木葬からの眺め。境内を一望できます。

納骨堂 光明殿

納骨堂からの眺め

 

 

墓じまいの必要ない。家族で一緒に入れるレンタル式のお墓 家族型供養墓

石製プレート式の墓誌  〇〇家など、お好きな文字を入れることが可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋のもみじ寺 普門寺 おおみそかの鐘」除夜の鐘より12時間早く、昼間に鐘を撞きます!

2022年12月30日 09時36分11秒 | おおみそかの鐘

「豊橋のもみじ寺 普門寺 おおみそかの鐘」3年ぶり開催です!

普門寺では、夜間の「除夜の鐘」より12時間早く、ゆく年に感謝くる年の平穏を願って昼間に鐘を撞きます。昼間の開催ですので、子供さんを連れた方の参加が多いです!

参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。2020・2021年はコロナ禍により住職のみで執り行いました。


普段は非公開、江戸時代 宝永4年(1707)造立された鐘楼門にて鐘を撞きます。現存する豊橋市内最古の鐘楼門です。梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

鐘楼門

  

◇2022年12月31日 午前10時30分~午前11時30分 時間内に列へ並んだ方が鐘を撞けます。

 

◇ご注意ください!

①午前11時30分の時点で、最後尾に並んでいた方が鐘を撞き終わり次第終了です。

夜間の「除夜の鐘」行いません。

③鐘を撞く、鐘楼門内までは急な階段を上ります。

上り階段。

下り階段。

 

【アクセス・問い合わせ】

▷愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

 公式ホームページ:https://fumonji727.com/

 

▷駐車場:70台(無料)

車でお越しの方:豊橋市役所から30分、湖西市役所から15分、浜松市役所から40分

最寄り駅:JR東海道線 新所原駅 北口より3km(駅にタクシー乗り場あり)

 

▷公式SNSにて、紅葉状況を発信しています!

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

Twitter 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

 

 

2019年「おおみそかの鐘」350名の方に鐘を撞いて頂きました。中日新聞で紹介されました!

 

 

2020・2021年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参拝された方には鐘を撞いて頂かず「おおみそかの鐘 限定御朱印セット」を求めて頂いた方の心願成就+御名前を奉読して住職のみで鐘を撞きました。

北海道~福岡県まで全国各地から申し込み頂いた皆様の御名前を奉読して鐘を撞きました。

 

2020年 オンラインおおみそかの鐘

 

2020年12月24日付 中日新聞 東三河版

 

CBCテレビ「 Nスタ」 放送日:2020年12月31日

 

 

名古屋テレビ「アップ!」 放送日:2020年12月1日

 

東海テレビ「 ニュースOne」 放送日:2020年12月11日

 

【豊橋のもみじ寺 普門寺とは?】

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。宗派は、弘法大師空海が開かれた高野山 金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗です。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で一番遅くまで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花、夏は手作り風車を境内に飾り四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しており、切り絵御朱印発祥の寺として御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

永代供養、墓じまい後の供養、墓地をお探しの方ご相談ください。宗派不問、生前予約可能です。

豊かな自然に囲まれた境内には樹木葬、遺骨を個別のロッカーに安置する納骨棚と合祀室を備えた納骨堂、複数霊の納骨が可能なレンタル式のお墓 家族型供養墓があります。

永代供養の詳細は、こちらをご覧ください。 https://fumonji727.com/eitaikuyou.php

樹木葬 桜墓苑

樹木葬からの眺め。境内を一望できます。

納骨堂 光明殿

納骨堂からの眺め

 

 

墓じまいの必要ない。家族で一緒に入れるレンタル式のお墓 家族型供養墓

石製プレート式の墓誌  〇〇家など、お好きな文字を入れることが可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豊橋のもみじ寺 普門寺 おおみそかの鐘」除夜の鐘より12時間早く、昼間に鐘を撞きます!

2022年12月27日 21時14分08秒 | おおみそかの鐘

「豊橋のもみじ寺 普門寺 おおみそかの鐘」3年ぶり開催です!

普門寺では、夜間の「除夜の鐘」より12時間早く、ゆく年に感謝くる年の平穏を願って昼間に鐘を撞きます。昼間の開催ですので、子供さんを連れた方の参加が多いです!

参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。2020・2021年はコロナ禍により住職のみで執り行いました。


普段は非公開、江戸時代 宝永4年(1707)造立された鐘楼門にて鐘を撞きます。現存する豊橋市内最古の鐘楼門です。梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

鐘楼門

  

◇2022年12月31日 午前10時30分~午前11時30分 時間内に列へ並んだ方が鐘を撞けます。

 

◇ご注意ください!

①午前11時30分の時点で、最後尾に並んでいた方が鐘を撞き終わり次第終了です。

夜間の「除夜の鐘」行いません。

③鐘を撞く、鐘楼門内までは急な階段を上ります。

上り階段。

下り階段。

 

【アクセス・問い合わせ】

▷愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

 公式ホームページ:https://fumonji727.com/

 

▷駐車場:70台(無料)

車でお越しの方:豊橋市役所から30分、湖西市役所から15分、浜松市役所から40分

最寄り駅:JR東海道線 新所原駅 北口より3km(駅にタクシー乗り場あり)

 

▷公式SNSにて、紅葉状況を発信しています!

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

Twitter 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

 

 

2019年「おおみそかの鐘」350名の方に鐘を撞いて頂きました。中日新聞で紹介されました!

 

 

2020・2021年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参拝された方には鐘を撞いて頂かず「おおみそかの鐘 限定御朱印セット」を求めて頂いた方の心願成就+御名前を奉読して住職のみで鐘を撞きました。

北海道~福岡県まで全国各地から申し込み頂いた皆様の御名前を奉読して鐘を撞きました。

 

2020年 オンラインおおみそかの鐘

 

2020年12月24日付 中日新聞 東三河版

 

CBCテレビ「 Nスタ」 放送日:2020年12月31日

 

 

名古屋テレビ「アップ!」 放送日:2020年12月1日

 

東海テレビ「 ニュースOne」 放送日:2020年12月11日

 

【豊橋のもみじ寺 普門寺とは?】

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。宗派は、弘法大師空海が開かれた高野山 金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗です。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で一番遅くまで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花、夏は手作り風車を境内に飾り四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しており、切り絵御朱印発祥の寺として御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

永代供養、墓じまい後の供養、墓地をお探しの方ご相談ください。宗派不問、生前予約可能です。

豊かな自然に囲まれた境内には樹木葬、遺骨を個別のロッカーに安置する納骨棚と合祀室を備えた納骨堂、複数霊の納骨が可能なレンタル式のお墓 家族型供養墓があります。

永代供養の詳細は、こちらをご覧ください。 https://fumonji727.com/eitaikuyou.php

樹木葬 桜墓苑

樹木葬からの眺め。境内を一望できます。

納骨堂 光明殿

納骨堂からの眺め

 

 

墓じまいの必要ない。家族で一緒に入れるレンタル式のお墓 家族型供養墓

石製プレート式の墓誌  〇〇家など、お好きな文字を入れることが可能です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普門寺 オンライン おおみそかの鐘 2021」「おおみそかの鐘 限定御朱印」除夜の鐘ではなく昼間に鐘を撞く様子をオンライン配信します。

2021年12月30日 15時25分23秒 | おおみそかの鐘

「普門寺 オンライン おおみそかの鐘」・「おおみそかの鐘 限定御朱印」ご案内!

本年も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参拝された方には鐘を撞いて頂かず「おおみそかの鐘 限定御朱印」を求めて頂いた方の御名前を奉読して住職のみで鐘を撞きます。

 

2021年12月31日 午前11時より、鐘を撞く様子を「インスタライブ」「YouTube Live」を通じてオンライン動画配信します。

普門寺公式Instagram・YouTubeページをフォローお願い致します。

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/

YouTube https://www.youtube.com/humonji727

 

 

2020年12月24日付 中日新聞 東三河版

 

名古屋テレビ「アップ!」 放送日:2020年12月1日

 

東海テレビ「 ニュースOne」 放送日:2020年12月11日

 

「おおみそかの鐘 限定御朱印」

◇授与期間:2021年10月1~12月31日 午前11時

※インターネット申し込みは、12月30日までに入金確認できた方の「心願成就+御名前」を奉読します。

 

◇普門寺での授与について

・朱印料:500円

・受付時間:9時~16時 

・アクセス・問い合わせ:愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

            https://fumonji727.com/

 

◇郵送での朱印料:500円

 郵送対応の場合、別途送料(全国一律):600円(ミニ写経用紙付・写経奉納料含む)

 

◇郵送申し込み 下記のサイトからお願いします。

・STORES:https://fumonji727.shop
 入金方法:クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ、Amazon Pay
 ※12月30日まで入金確認できた方の「心願成就+御名前」を奉読します。

 

◇おおみかの鐘 限定御朱印 こだわりポイント【切り絵御朱印 発祥の寺・復刻デザイン】

普門寺では2016年12月31日から切り絵御朱印の授与を始めました!今回は、その際のデザインを復刻した御朱印です。

「寿」手切り。右上には、寅年の守り本尊「虚空蔵菩薩」を表す梵字「タラク」金字で手書き。 朱印紙の大きさ:縦 148mm × 横 105mm

【切り絵御朱印 発祥の寺】
普門寺では2016年12月31日から切り絵御朱印の授与を始めました。
1200年前に弘法大師空海様が開創された高野山真言宗の総本山でもある高野山の縁起物で「宝来(ほうらい)」を先代住職が40年前から手切りしている技術を活かした御朱印が「切り絵御朱印」です。
宝来とは、奉書紙を切り抜いて干支・文字を表現したもので、玄関・台所・床の間などに飾られています。

製作の様子・こだわりを動画で紹介しています。

高野山の縁起物「宝来」

 

◇おおみそかの鐘

普門寺では、参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。

夜間の「除夜の鐘」ではなく、ゆく年に感謝・くる年の平穏を願って、昼間に鐘を撞きます。

例年、昼間の開催ですので子供さんを連れた方の参加が多く2019年は、300名以上の方に鐘を撞いて頂きました。

 

梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

残念ながら本年もコロナ禍により、住職のみで鐘を撞く様子をオンライン配信する運びとなりましたが、皆様から頂いた御祈願の想いを込めて、おおみそかの鐘を執り行います。

写真は、2019年12月31日「おおみそかの鐘」の様子

 

普門寺の鐘楼門。江戸時代 宝永4年(1707)に建立。

豊橋市内、最古の鐘楼門です。

鐘楼門内の梵鐘を座って撞きます。

 

高野山真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地 

問い合わせ:0532-41-4500(8時~17時)

ホームページ https://fumonji727.com/

LINE公式 https://lin.ee/1T38mgnr3

facebook 

Twitter 

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普門寺 オンライン おおみそかの鐘 2021」「おおみそかの鐘 限定御朱印」除夜の鐘ではなく昼間に鐘を撞く様子をオンライン配信します。

2021年12月23日 07時48分05秒 | おおみそかの鐘

「普門寺 オンライン おおみそかの鐘」・「おおみそかの鐘 限定御朱印」ご案内!

本年も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参拝された方には鐘を撞いて頂かず「おおみそかの鐘 限定御朱印」を求めて頂いた方の御名前を奉読して住職のみで鐘を撞きます。

 

2021年12月31日 午前11時より、鐘を撞く様子を「インスタライブ」「YouTube Live」を通じてオンライン動画配信します。

普門寺公式Instagram・YouTubeページをフォローお願い致します。

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/

YouTube https://www.youtube.com/humonji727

 

 

2020年12月24日付 中日新聞 東三河版

 

名古屋テレビ「アップ!」 放送日:2020年12月1日

 

東海テレビ「 ニュースOne」 放送日:2020年12月11日

 

「おおみそかの鐘 限定御朱印」

◇授与期間:2021年10月1~12月31日 午前11時

※インターネット申し込みは、12月30日までに入金確認できた方の「心願成就+御名前」を奉読します。

 

◇普門寺での授与について

・朱印料:500円

・受付時間:9時~16時 

・アクセス・問い合わせ:愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

            https://fumonji727.com/

 

◇郵送での朱印料:500円

 郵送対応の場合、別途送料(全国一律):600円(ミニ写経用紙付・写経奉納料含む)

 

◇郵送申し込み 下記のサイトからお願いします。

・STORES:https://fumonji727.shop
 入金方法:クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ、Amazon Pay
 ※12月30日まで入金確認できた方の「心願成就+御名前」を奉読します。

 

◇おおみかの鐘 限定御朱印 こだわりポイント【切り絵御朱印 発祥の寺・復刻デザイン】

普門寺では2016年12月31日から切り絵御朱印の授与を始めました!今回は、その際のデザインを復刻した御朱印です。

「寿」手切り。右上には、寅年の守り本尊「虚空蔵菩薩」を表す梵字「タラク」金字で手書き。 朱印紙の大きさ:縦 148mm × 横 105mm

【切り絵御朱印 発祥の寺】
普門寺では2016年12月31日から切り絵御朱印の授与を始めました。
1200年前に弘法大師空海様が開創された高野山真言宗の総本山でもある高野山の縁起物で「宝来(ほうらい)」を先代住職が40年前から手切りしている技術を活かした御朱印が「切り絵御朱印」です。
宝来とは、奉書紙を切り抜いて干支・文字を表現したもので、玄関・台所・床の間などに飾られています。

製作の様子・こだわりを動画で紹介しています。

高野山の縁起物「宝来」

 

◇おおみそかの鐘

普門寺では、参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。

夜間の「除夜の鐘」ではなく、ゆく年に感謝・くる年の平穏を願って、昼間に鐘を撞きます。

例年、昼間の開催ですので子供さんを連れた方の参加が多く2019年は、300名以上の方に鐘を撞いて頂きました。

 

梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

残念ながら本年もコロナ禍により、住職のみで鐘を撞く様子をオンライン配信する運びとなりましたが、皆様から頂いた御祈願の想いを込めて、おおみそかの鐘を執り行います。

写真は、2019年12月31日「おおみそかの鐘」の様子

 

普門寺の鐘楼門。江戸時代 宝永4年(1707)に建立。

豊橋市内、最古の鐘楼門です。

鐘楼門内の梵鐘を座って撞きます。

 

高野山真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地 

問い合わせ:0532-41-4500(8時~17時)

ホームページ https://fumonji727.com/

LINE公式 https://lin.ee/1T38mgnr3

facebook 

Twitter 

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「普門寺 オンライン おおみそかの鐘 2021」「おおみそかの鐘 限定御朱印」除夜の鐘ではなく昼間に鐘を撞く様子をオンライン配信します。

2021年12月06日 14時58分37秒 | おおみそかの鐘

「普門寺 オンライン おおみそかの鐘」・「おおみそかの鐘 限定御朱印」ご案内!

本年も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参拝された方には鐘を撞いて頂かず「おおみそかの鐘 限定御朱印」を求めて頂いた方の御名前を奉読して住職のみで鐘を撞きます。

 

2021年12月31日 午前11時より、鐘を撞く様子を「インスタライブ」「YouTube Live」を通じてオンライン動画配信します。

普門寺公式Instagram・YouTubeページをフォローお願い致します。

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/

YouTube https://www.youtube.com/humonji727

 

 

2020年12月24日付 中日新聞 東三河版

 

名古屋テレビ「アップ!」 放送日:2020年12月1日

 

東海テレビ「 ニュースOne」 放送日:2020年12月11日

 

「おおみそかの鐘 限定御朱印」

◇授与期間:2021年10月1~12月31日 午前11時

※インターネット申し込みは、12月30日までに入金確認できた方の「心願成就+御名前」を奉読します。

 

◇普門寺での授与について

・朱印料:500円

・受付時間:9時~16時 

・アクセス・問い合わせ:愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地/電話:0532-41-4500(8~17時)

            https://fumonji727.com/

 

◇郵送での朱印料:500円

 郵送対応の場合、別途送料(全国一律):600円(ミニ写経用紙付・写経奉納料含む)

 

◇郵送申し込み 下記いづれかのサイトからお願いします。

・STORES:https://fumonji727.shop
 入金方法:クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ、Amazon Pay
 ※12月30日まで入金確認できた方の「心願成就+御名前」を奉読します。

 

◇おおみかの鐘 限定御朱印 こだわりポイント【切り絵御朱印 発祥の寺・復刻デザイン】

普門寺では2016年12月31日から切り絵御朱印の授与を始めました!今回は、その際のデザインを復刻した御朱印です。

「寿」手切り。右上には、寅年の守り本尊「虚空蔵菩薩」を表す梵字「タラク」金字で手書き。 朱印紙の大きさ:縦 148mm × 横 105mm

【切り絵御朱印 発祥の寺】
普門寺では2016年12月31日から切り絵御朱印の授与を始めました。
1200年前に弘法大師空海様が開創された高野山真言宗の総本山でもある高野山の縁起物で「宝来(ほうらい)」を先代住職が40年前から手切りしている技術を活かした御朱印が「切り絵御朱印」です。
宝来とは、奉書紙を切り抜いて干支・文字を表現したもので、玄関・台所・床の間などに飾られています。

製作の様子・こだわりを動画で紹介しています。

高野山の縁起物「宝来」

 

◇おおみそかの鐘

普門寺では、参拝される方の安全確保のため2016年より、夜間の「除夜の鐘」→ 昼間の「おおみそかの鐘」に変更しました。

夜間の「除夜の鐘」ではなく、ゆく年に感謝・くる年の平穏を願って、昼間に鐘を撞きます。

例年、昼間の開催ですので子供さんを連れた方の参加が多く2019年は、300名以上の方に鐘を撞いて頂きました。

 

梵鐘の響きを聴く者は一切の苦から逃れ、悟りに至る功徳があるとされます。

残念ながら本年もコロナ禍により、住職のみで鐘を撞く様子をオンライン配信する運びとなりましたが、皆様から頂いた御祈願の想いを込めて、おおみそかの鐘を執り行います。

写真は、2019年12月31日「おおみそかの鐘」の様子

 

普門寺の鐘楼門。江戸時代 宝永4年(1707)に建立。

豊橋市内、最古の鐘楼門です。

鐘楼門内の梵鐘を座って撞きます。

 

高野山真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地 

問い合わせ:0532-41-4500(8時~17時)

ホームページ https://fumonji727.com/

LINE公式 https://lin.ee/1T38mgnr3

facebook 

Twitter 

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする