切り絵御朱印・豊橋のもみじ寺 高野山真言宗 普門寺【公式ブログ】

永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要なく家族で入れるレンタル式お墓申し込み受付しています。

お堂に寝転んでボサノヴァ音楽を楽しめます「寝ながらボッサ! ギター 木村純・ボーカル Rico @ 豊橋のもみじ寺 普門寺」

2024年05月14日 11時15分25秒 | イベント情報

自然豊かな ”豊橋の紅葉スポット普門寺" のお堂の中に寝転んで、ボサノヴァ音楽に身を委ねて癒しの時間を過ごしてみませんか?

 

◇日時 2024年7月13日(土)開場 13時/開演 13時30分

 

◇会費 2,500円(要予約・中学生から参加可)

 

◇会場・申し込み 

 高野山真言宗 船形山 普門寺 

    愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地

 TEL 0532-41-4500(8時~17時)

   公式ウェブサイト  https://fumonji727.com/

 

◇持ち物 バスタオル、ゆったり横になれる服装

  

◇演奏者 

・ギター 木村 純(主催者)

プロフィール  http://jun-kimura.jp/profile.shtml

ホームページ http://jun-kimura.jp/

東京都在住。ライブ活動は、年間400回を超す。ボサノヴァだけでなくポップス・ジャズと活動範囲は多岐にわたる。「明治チョコレート」のCMでは、作・編曲&演奏・歌までこなす“オールランドプレイヤー”

自然豊かな普門寺での「寝ながらボッサ」大人気のイベントです!

 

Rico (ボーカル)

 ポルトガル語の響き、独特の美しいメロディーに魅せられボサノヴァボーカルを山本のりこ氏に師事。浜松、名古屋、東京を中心に活躍中。

 透明感があり柔らかな声質とリラックスした空気感を持つ。

 

◇普門寺ってどんなお寺?

聖武天皇の勅願により行基菩薩が、1300年前に開創。

源頼朝公・今川義元公・徳川家康公・江戸幕府歴代将軍からの庇護を受けた歴史があり、国重要文化財の仏像6躰・頼朝公と等身大で造られたと伝わる不動明王像など貴重な文化財を所蔵しています。2016年には、みうらじゅん×いとうせいこう見仏トークライブを開催し注目を集めました。

愛知県で遅い時期まで紅葉を楽しめる紅葉名所「豊橋のもみじ寺」として親しまれており、春は青もみじ、初夏は紫陽花と四季を通じて参拝頂けます。秋に咲く珍しい桜「ヒマラヤザクラ」が咲く頃には紅葉と共に桜も楽しめます。

2016年より、先代住職が高野山の縁起物「宝来」を模して朱印紙を手切りする切り絵御朱印を授与しています。

自然豊かな境内には、永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要ないレンタル式のお墓があります。お葬式、墓じまい後の供養、納骨の相談を受付しています。

 

高野山真言宗 船形山 普門寺(豊橋のもみじ寺)

愛知県豊橋市雲谷(うのや)町ナベ山下7番地 

ホームページ https://fumonji727.com/

Twitter 

Instagram https://www.instagram.com/humon_ji/ 

YouTube  https://www.youtube.com/humonji727

facebook 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊橋のもみじ寺 普門寺 青も... | トップ | 「夏の風物詩!ほうろく灸・... »
最新の画像もっと見る

イベント情報」カテゴリの最新記事