切り絵御朱印・豊橋のもみじ寺 高野山真言宗 普門寺【公式ブログ】

永代供養 樹木葬、納骨堂、墓じまいの必要なく家族で入れるレンタル式お墓申し込み受付しています。

2014 普門寺 紅葉レポート 13

2014年11月30日 08時38分00秒 | 最新!紅葉状況

普門寺の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬まで楽しんで頂けます。

もみじは、古木で幹が太く、秋晴れの太陽に照らされて、お堂の周りや参道の紅葉が山肌を赤く染めます。


紅葉は、今週から来週にかけて見頃を迎えそうです!色付きの早かった木は、落葉が始まりました。

※撮影時間が、本日午前7時頃だったので写真が暗くなってしまいましたが、日中は綺麗な紅葉を楽しんで頂けます。


鐘楼門付近。↓

鐘楼門付近。↓

仁王門付近。色付きは、これからです。↓

境内。右からムクロジ。モミジ。イチョウ。↓

光明殿(納骨堂)からの眺望。↓

 

光明殿付近。↓

桜墓苑(樹木葬)からの眺望。境内を一望出来ます。↓

桜墓苑(樹木葬)からの眺望。本堂を望む。↓

桜墓苑と光明殿については、こちらをご覧ください。↓

真言宗 普門寺の永代供養(樹木葬・納骨堂)のご案内。


中日新聞・CBCテレビで紹介された「ヒマラヤ桜」咲いています。↓

中日新聞 東三河版 2014年11月13日付 仁王門横のヒマラヤ桜が咲いている様子が紹介されました。↓

仁王門横で咲いているヒマラヤ桜が、CBCテレビ「イッポウ」で紹介されました!
2014年11月14日放送。

 


12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oh! Soto De(オーソトデ) 『普門寺 De 紅葉史跡ハイキング』無事終了しました!

2014年11月29日 11時04分08秒 | イベント情報

Oh! Soto De(オー!ソトデ)は身近な自然の中で遊び、時には地元の自然環境について学び、外で体を動かした後は健康的で旬な野菜を使ったごはんやおやつを食べることをメインに活動。


当日の様子は、こちらをご覧ください。↓

http://ohsotode.blogspot.jp/2014/12/de_4.html


『普門寺 De 紅葉史跡ハイキング』無事終了しました!

11月29日(土)午前中はあいにくの雨でしたが、午後から天候が良くなり無事にイベントが開催出来ました!

当日は、副住職がガイドとなり、東海地方を代表する山寺跡「普門寺旧境内ウォーキングコース」を、お寺の歴史など解説をまじえながら案内させて頂きました。

境内の紅葉も見頃を迎えていたので、普門寺に残る歴史と自然を感じて頂ければ嬉しいです。

最後に美味しいオソトデおやつも頂きました!

当日の様子は、こちらのアルバムをご覧ください。↓

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.811223718941772.1073741858.487333951330752&type=1

 

詳細は、Oh! Soto De ブログをご覧ください。↓
 
Oh! Soto De facebookページ https://www.facebook.com/OhSotoDe
 
このイベントは Yoga Studio Mitra http://ymitra.com/  
豆に暮らす野の暮らし研究所 http://mameno.com/  
 
の合同イベントです。
 
~Oh! Soto De ブログより(一部、抜粋)~

『普門寺旧境内ウォーキング』のご案内!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/341e85e02b1c0e8ed27cb5ba0c3569b8


12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 普門寺 紅葉レポート 12

2014年11月28日 16時19分07秒 | 最新!紅葉状況

普門寺の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬まで楽しんで頂けます。

もみじは、古木で幹が太く、秋晴れの太陽に照らされて、お堂の周りや参道の紅葉が山肌を赤く染めます。


木によっては、紅葉の見頃を迎えています。

本堂・大師堂付近。見頃を迎えています。↓

雨が上がった後だったので色が鮮やかです。↓

山寺の雰囲気をお楽しみください。↓

 

中日新聞・CBCテレビで紹介された「ヒマラヤ桜」咲いています。(撮影:11月24日)↓

本日も大勢の方に参拝頂きました。↓

中日新聞 東三河版 2014年11月13日付 仁王門横のヒマラヤ桜が咲いている様子が紹介されました。↓

仁王門横で咲いているヒマラヤ桜が、CBCテレビ「イッポウ」で紹介されました!
2014年11月14日放送。

 


今、咲いている木には、蕾を付けた枝もあり開花が楽しみです!↓

 

12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Let's お写経体験」のご案内!

2014年11月27日 14時18分11秒 | イベント情報

「Let’s お写経体験」のご案内!

お写経は字の上手、下手は関係ありません。

一文字一文字なぞりながら、願いを込めて「般若心経」をお写経してみませんか?

みなさまのご参加お待ちしています!


日時 12月20日(土) 

    14時~15時30分 受付:13時30分から

場所 普門寺 (愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7番地) 客殿にて

http://www.sunalix.co.jp/fumon/index.html

費用 ¥1,500(写経奉納料含む)

定員 20名(予約制) 

持ち物 写経用筆記用具(筆ペン、サインペン、ボールペン、鉛筆など自由)

申し込み先 普門寺 TEL:0532-41-4500(朝8時~夜8時の間でお願いします。)


お写経体験の様子。↓

中日文化センターの主催、普門寺にて『阿字観 瞑想法』 一日特別講座の中で、阿字観を行った後、写経体験を行った時の様子です。

写経体験後、ご一緒に般若心経を読誦しました。↓

お写経用紙は、般若心経の一文字一文字を上からなぞれるようになっています。↓


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 普門寺 紅葉レポート 11

2014年11月26日 11時50分35秒 | 最新!紅葉状況

普門寺の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬まで楽しんで頂けます。

もみじは、古木で幹が太く、秋晴れの太陽に照らされて、お堂の周りや参道の紅葉が山肌を赤く染めます。


枝先が、色付き始めました。木によっては、紅葉の見頃を迎えています。

本堂・大師堂付近。見頃を迎えています。↓

本堂。見頃を迎えています。↓



大師堂付近。見頃を迎えています。↓




本堂と豊橋市天然記念物大杉。↓

本堂からの眺望。↓

鐘楼門付近。左側の木は、見頃を迎えています。↓

鐘楼門付近。この木は、枝先が色付き始めました。↓

光明殿(納骨堂)からの眺望。↓

光明殿付近。↓

桜墓苑(樹木葬)からの眺望。境内を一望出来ます。↓

桜墓苑と光明殿については、こちらをご覧ください。↓

真言宗 普門寺の永代供養(樹木葬・納骨堂)のご案内。


客殿付近。見頃を迎えています。↓


 

客殿付近。右からムクロジュ。モミジ。イチョウ。↓

中日新聞・CBCテレビで紹介された「ヒマラヤ桜」咲いています。(撮影:11月24日)↓

本日も大勢の方に参拝頂きました。↓

中日新聞 東三河版 2014年11月13日付 仁王門横のヒマラヤ桜が咲いている様子が紹介されました。↓

仁王門横で咲いているヒマラヤ桜が、CBCテレビ「イッポウ」で紹介されました!
2014年11月14日放送。

 


今、咲いている木には、蕾を付けた枝もあり開花が楽しみです!↓

 

12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普門寺 授与品のご案内!

2014年11月25日 16時27分28秒 | 御朱印・授与品

◎宝来(切り絵) 3枚1組700円

宝来(ほうらい)とは、「絵絹(えぎぬ)」 「えとがみ」等ともいわれ、昔からお米の出来ない高野山では、しめ縄の代わりにお正月の床の間を飾る、おめでたいものとしてその伝統を受け継いできております。

『えと』 『寿』は、床の間・居間・玄関等、『如意宝珠』は、仏壇・神棚・台所等に1年間お飾りください。


普門寺の宝来は毎年、住職が毎年自ら切っています。

中日新聞で紹介されました!11月22日(金) 中日新聞 東三河版 18面↓

護摩祈祷を行い、2014年11月28日(金)午後より、3枚1組700円でお分けします。

郵便振替でお申込み頂けます。郵便振替番号(00880-6-45707 普門寺)

郵送の場合3枚1組700円+送料140円です。

平成27年『干支(羊)』↓

 

『寿』↓

『宝珠』↓

 

 『普門寺観音杉 念珠』

普門寺本堂前にある、豊橋市天然記念物 大杉(観音杉)を樹木医さんによって治療した際に降ろした枝を用いた、うでわ念珠です。

樹齢約400年の杉の枝を用いている為、木目が細かく綺麗に仕上がっている普門寺にしかない念珠です。

豊橋市天然記念物 大杉(観音杉)

樹高31m、樹齢400年以上。↓

目通りの太さ5.65m。↓

◎観音杉うでわ念珠

大(男性用) ・ 小(女性用)  各 1,000円


◎観音杉念珠 一単(ひとえ)  男性用 4,000円

この一単(ひとえ)の形の念珠は、宗旨宗派問わずお使い頂けます。


◎観音杉念珠 一単(ひとえ)  女性用 4,000円

この一単(ひとえ)の形の念珠は、宗旨宗派問わずお使い頂けます。


◎観音杉念珠 本連(ほんれん)  男性用 8,000円

この本連(ほんれん)は、真言宗用仕立てです。


◎観音杉念珠 本連(ほんれん) 女性用 8,000円

この本連(ほんれん)は、真言宗用仕立てです。


◎普門寺 開運もみじ守 ストラップ  500円

紅葉の名所、普門寺オリジナルのお守りです。

普門寺と書かれている部分には、普門寺の本尊様、聖観世音菩薩様の種子(しゅじ)である『サ』と読む梵字が書かれています。

※梵字とは、古代インドの文字。

※種子(しゅじ)とは、それぞれの仏様を表す梵字のこと。


◎普門寺 交通安全スッテッカー 500円

紅葉の名所、普門寺オリジナル交通安全スッテッカーです。 直径 8㎝。

お不動様の種子(しゅじ)である『カン』と読む梵字が書かれています。

※梵字とは、古代インドの文字。

※種子(しゅじ)とは、それぞれの仏様を表す梵字のこと。


◎普門寺 交通安全スッテッカー 500円

普門寺オリジナル交通安全スッテッカーです。 縦 5,5㎝ 横 10㎝。

お不動様を表す『カンマン』と読む梵字が書かれています。

普門寺の不動明王様。↓

愛知県指定文化財 木造不動明王立像二童子。

3躯ともに平安時代後期に造立。

寺伝によれば、頼朝身丈不動と伝わる仏像です。


12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 普門寺 紅葉レポート 10

2014年11月24日 21時17分47秒 | 最新!紅葉状況

普門寺の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬まで楽しんで頂けます。

もみじは、古木で幹が太く、秋晴れの太陽に照らされて、お堂の周りや参道の紅葉が山肌を赤く染めます。


枝先が、色付き始めました。木によっては、紅葉の見頃を迎えています。


鐘楼門付近。左側の木は、見頃を迎えています。↓

近くだと、より鮮やかに見えます。↓

中日新聞・CBCテレビで紹介された「ヒマラヤ桜」咲いています。↓

本日も大勢の方に参拝頂きました。↓

中日新聞 東三河版 2014年11月13日付 仁王門横のヒマラヤ桜が咲いている様子が紹介されました。↓

仁王門横で咲いているヒマラヤ桜が、CBCテレビ「イッポウ」で紹介されました!
2014年11月14日放送。

 


今、咲いている木には、蕾を付けた枝もあり開花が楽しみです!↓

光明殿(納骨堂)付近。枝先が色付き始めました。↓

参道のモミジ。枝先が色付き始めました。↓

鐘楼門付近。枝先が色付き始めました。↓


12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普門寺『宝来(切り紙)』のご案内!

2014年11月23日 13時23分35秒 | 御朱印・授与品

『宝来(切り紙)』についてのご案内!

平成27年の宝来デザインが完成しました。

宝来(ほうらい)とは、「絵絹(えぎぬ)」 「えとがみ」等ともいわれ、昔からお米の出来ない高野山では、しめ縄の代わりにお正月の床の間を飾る、おめでたいものとしてその伝統を受け継いできております。

『えと』 『寿』は、床の間・居間・玄関等、『如意宝珠』は、仏壇・神棚・台所等に1年間お飾りください。


 普門寺の宝来は、住職が毎年自ら切っています。

 

護摩祈祷を行い、2014年11月28日(金)午後より、3枚1組700円でお分けします。

郵便振替でお申込み頂けます。郵便振替番号(00880-6-45707 普門寺)

郵送の場合3枚1組700円+送料140円です。

平成27年『干支(羊)』↓

 

『寿』↓

『宝珠』↓

 

昨年は、普門寺『宝来(切り紙)』が中日新聞で紹介されました!

2013年11月22日(金) 中日新聞 東三河版 18面↓


12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!



現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5

 

普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 普門寺 紅葉レポート 9

2014年11月22日 19時35分07秒 | 最新!紅葉状況

普門寺の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬まで楽しんで頂けます。

もみじは、古木で幹が太く、秋晴れの太陽に照らされて、お堂の周りや参道の紅葉が山肌を赤く染めます。


枝先が、色付き始めました。木によっては、紅葉の見頃を迎えています。


大師堂周辺。紅葉の見頃を迎えている木。↓

鐘楼門付近。左側の木は、見頃を迎えています。↓

参道。見頃の木があります。↓

桜墓苑(樹木葬)からの眺望。境内を一望出来ます。↓

光明殿(納骨堂)からの眺望。コンパクトに境内を見渡せます。↓


桜墓苑と光明殿については、こちらをご覧ください。↓

真言宗 普門寺の永代供養(樹木葬・納骨堂)のご案内。

 

参道から、鐘楼門を見る。ここの紅葉は、まだこれからです。↓

仁王門。ここの紅葉も、まだこれからです。↓


12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 普門寺 紅葉レポート 8

2014年11月21日 08時39分06秒 | 最新!紅葉状況

普門寺の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬まで楽しんで頂けます。

もみじは、古木で幹が太く、秋晴れの太陽に照らされて、お堂の周りや参道の紅葉が山肌を赤く染めます。


枝先が、色付き始めました。木によっては、だいぶ紅葉している木もあります。

本堂・大師堂付近。↓

大師堂付近は、だいぶ紅葉しています。↓

本堂と豊橋市天然記念物 大杉。↓

鐘楼門付近。枝先が色付き始めました。↓

客殿付近。だいぶ紅葉してきました。↓


光明殿(納骨堂)付近。枝先が色付き始めました。↓

参道と鐘楼門。枝先が色付き始めました。↓

仁王門付近。まだ緑の葉が多いです。↓

中日新聞・CBCテレビで紹介された「ヒマラヤ桜」咲いています。↓

中日新聞 東三河版 2014年11月13日付 仁王門横のヒマラヤ桜が咲いている様子が紹介されました。↓

仁王門横で咲いているヒマラヤ桜が、CBCテレビ「イッポウ」で紹介されました!
2014年11月14日放送。

 


今、咲いている木の横には、蕾を付けた木もあり開花が楽しみです!(撮影:2014年11月19日)


12月6日(土)・7日(日) 「普門寺 もみじ祭り」を開催します!

国指定・文化財ご開帳、ほうろく灸、護摩祈祷、本堂内でのガラスアート展示、紅葉を愛でながらアートなお茶会、普門寺裏山史跡ウォーキング(軽登山)、 豊橋百儂人キッチンカー出店、のみの市、写真展など内容盛りだくさんです!



行事内容の詳細は、こちらをご覧ください。↓

『普門寺 もみじ祭り』 のご案内!

 

現在、普門寺を舞台に、人が出会い、心安らぐ場を目指して様々なイベントを開催中!!!

『寺TIME in 普門寺』

歴史と自然あふれる普門寺で心を休めてみませんか?

開講している講座については、こちらをご覧ください!↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/c/5a31970b9bdc36a2a2dcf00abddb79c5


普門寺境内への入寺・入山時間は、文化財保護のため午前8時~午後5時(10月~3月は午後4時30分)までとしています。みなさまのご理解・ご協力、よろしくお願い致します。

詳細はこちらをご覧ください。↓

http://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/42d0d0e823730287492a08b0616df0a4


高野山 真言宗 普門寺

愛知県豊橋市雲谷(うのやちょう)ナベ山下7番地 

 TEL 0532-41-4500

普門寺ホームページ↓

http://www.sunalix.co.jp/fumon/

文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!

普門寺facebookページ。↓

普門寺Twitterページ↓

よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする