『寺Yoga in普門寺』
2013年5月~12月に開催し、大好評だった河合瑞恵さん(Yoga Studio Mitra 主宰)指導による、『寺Yoga in普門寺』今年も4月から開催しています!
お堂に吹き込む風、外から鳥のさえずりに耳を傾けながら、普門寺の落ち着いた雰囲気と自然に囲まれた中で行うヨーガは、皆様から大好評です!
ヨーガは、講師の河合瑞恵さん(Yoga Studio Mitra 主宰)が丁寧に指導してくださるので初心者の方でも安心です!自然に囲まれた普門寺で行うヨーガ教室!是非、ご参加ください!
2013年7月27日(土)に開催された『寺Yoga in普門寺』の様子が中日新聞 東三河版(7/30付)に掲載されました。↓
『寺Yoga in普門寺』
~心と身体の調和をはかる普門寺ヨーガ教室~
山々に囲まれ、自然豊かな普門寺でのヨーガ。
普門寺副住職さんとの般若心経から始まり、 ゆっくりの動き、丁寧な呼吸で
自分の心・身体の内側に意識を向けていきます。
身体が硬い、体力に自身がないという初心者の方でも、お気軽に ご参加
いただけます。
お寺という静かな空間で、心の平和、身体の安定、調和のとれた心身を
共につくってまいりましょう。 -『Yoga Studio Mitra』ブログより-
日時 9月27日(土) 16:00~17:30 受付:15時30分から
日時 10月25日(土) 15:00~16:30 受付:14時30分から
場所 普門寺 (愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7番地) 客殿にて
http://www.sunalix.co.jp/fumon/index.html
料金 ¥1500
持物 ヨガマットor大きめなバスタオル
(レンタルマット¥100)
数に限りがございます。ご予約時に申し込み下さい
服装 動きやすいウエア
定員 20名
講師 河合瑞恵 (Yoga Studio Mitra 主宰)
申し込み・お問い合わせ
Yoga Studio Mitra(ヨーガ スタジオ ミトラ)
TEL:090-7615-8180 または
お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。↓
http://ymitra.com/contact/
※キャンセルの場合は3日前までにご連絡をお願い致します。
普門寺でも、申込み受付しています。お気軽にお問合せください。
TEL:0532-41-4500
Yoga Studio Mitra (ヨガスタジオ ミトラ)
豊橋市の端っこで、古民家を自ら改装し、少人数制・女性専用(男性は紹介のみ)のヨーガ教室とリラクゼーションをおこなっています。
『mitra』とは サンスクリット語で「仲間」を意味します。
ヨーガを通じて、人と人との繋がり、「“yoga mitra”の和」を大切に、一日一日、一瞬一瞬を、大切に、
丁寧に過ごしていきたいと思っております。 ~Yoga Studio Mitra HPより~
〒441-3105
愛知県豊橋市中原町南36-3 →地図はこちらをクリック
Tel:090-7615-8180 または
お問い合わせフォーム
http://ymitra.com/contact/
ホームページ↓
http://ymitra.com/
2014年8月17日に行われた『寺Yoga in普門寺』の様子はこちらをご覧ください。↓
2014年7月20日に行われた『寺Yoga in普門寺』の様子はこちらをご覧ください。↓
2014年6月22日に行われた『寺Yoga in普門寺』の様子はこちらをご覧ください。↓
2014年5月17日に行われた『寺Yoga in普門寺』の様子はこちらをご覧ください。↓
☆2013年の『寺Yoga in普門寺』ハイライト☆
2013年5月~12月の様子です!
Yogaの前に、仏様にご挨拶の意味を込めてお経を唱えします。↓
お堂には心地よい風が吹き込み、外から鳥のさえずりが聴こえると言う普門寺の自然に囲まれた中で行うヨーガは、皆様から大好評です!
ゆっくりの動き、丁寧な呼吸で、自分の心・身体の内側に意識を向け 自然にリラックスした状態に入っていくことができます。
身体が硬い、体力に自身がないという初心者の方でも、お気軽にご参加 いただけます。 ↓
講師の河合瑞恵さん(Yoga Studio Mitra 主宰)が丁寧に指導してくださるので初心者の方でも安心です。↓
参加者の方には、客殿でお祀りしている仏さまを近くでお参りして頂くことが出来ます。
愛知県指定文化財 木造不動明王立像。
平安時代後期に造立。源頼朝公と同じ背の高さで造立されたと伝わり「頼朝身丈不動」と呼ばれている仏様です。↓
豊橋市指定文化財 木造阿弥陀如来坐像。
鎌倉時代に造立された仏様です。↓
大黒天像。吉田七福神霊場の大黒天さまです。
天文11年(1542)2月18日に当寺26世法印 信盛が願主となって造立されたと記録が残っています。↓
地蔵菩薩像。江戸時代に造立。↓
賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)像。江戸時代に造立。
お像を撫でるとその部分にご利益のある仏さまです。↓
高野山 真言宗 普門寺
愛知県豊橋市雲谷町(うのやちょう)ナベ山下7番地
TEL 0532-41-4500
普門寺ホームページ↓
http://www.sunalix.co.jp/fumon/
文化財(寺宝)・永代供養・樹木葬(普門寺桜墓苑)・納骨堂(光明殿)・阿字観・アクセス等の情報は、普門寺ホームページをご覧ください!
普門寺facebookページ。↓
普門寺Twitterページ↓
https://twitter.com/humonji727
よろしければ、facebookページの『いいね!』とTwitterページの『フォロー』お願いします。