魚屋日和

沼津魚河岸、(有)太彦水産、四代目(仮)が、
魚屋普及の為、
一年間、休まず『魚類』を食す日記。
....+α

鰆   【19th day】

2011-02-19 21:34:26 | 沼津の魚
さて、19日目、

土曜日なので休市。

昨日よりとっといた魚は、

魚に春と書いて『サワラ』!



サワラ  硬骨魚類条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系スズキ目サバ亜目サバ科サワラ属

成長するに従ってサゴシ(サゴチとも・40-50cm)、ナギ(50-60cm)、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚でもある。

メスの方がオスよりも大型になる。近縁種も含めサバ科の仲間でも特に前後に細長い体型で、左右に平たい。地方名のサゴシは「狭腰」、サワラは「狭腹」の意である。

あらゆる魚の中で最もおいしいという人もいます。身肉と皮の色が冴えないので、色を大事にする和食では タイやヒラメのような別格扱いはされていませんが、「サワラの刺し身で皿をなめた」と言われるように 味は格別です。鮨ネタとしても最高なのですが、大変身割れしやすいので扱いに技術が必要です。 「サワラぬ神に祟り無し」と言われて鮨屋から恐れられているとか・・・・。


今日は、

サゴチ(長崎産)

サワラ(大型)なら、最近は炙りが一番だと思いますが、

今回はサゴチ(小型)なので、

『サゴチの蒲焼風』に

大変美味しくいただきました。

春はもうすぐ?