Yutaka's Room ☆ Sparkling!

☆街や地域のこと、洋服のこと、制服やランドセルのこと、少し自分のこと☆石川県白山市株式会社フクズミ代表取締役社長 福住裕

ねんりんピック

2010-01-31 12:13:00 | 2ndS 街のこと、地域のこと

今日、保育所でお土産もらったし、パパにあげる。

 

P1300003  

三男がくれたのはこれです。

 

ティシュと、バッヂ。

 

2010年10月、石川県で開催される「ねんりんピック」のPRグッズです。

 

「ねんりんピック」ってナニ?

石川県内の方は、そういえばなんとなく最近耳にするけど、って感じ?

県外の方は、はじめて聞いた?

 

正式名は、「全国健康福祉祭」といい、

主に60歳以上の方を対象としたスポーツや文化催事の祭典です。

 

詳しくはこちら↓

http://www.pref.ishikawa.jp/nenrin/#gaiyou

 

わが白山市も、ペタンクとソフトバレーボールの会場となります。

ペタンク?

金属の玉を投げ合って、相手より目標により近づけて得点を競う球技です。

 

フクズミのお客様のご主人にも、

このペタンク競技のお世話をされている方がいらっしゃいます。

 

なんか関係ないように見えて、いろいろ関係があるもんです。

今年は、全国からたくさんのお客様が石川県においでになることでしょう。

みなさんも、せっかくですので、お気にかけていただいて、

楽しんでいっていただけたらと思います。

 

 


バッチュウ

2010-01-30 10:12:45 | 2ndS 街のこと、地域のこと

2日前の朝、

熱があるみたいなので、医者に行こうと、家を出ようとしたとき、

抜柱工事が始まっていました。

 

P1280001  

工事を見ている地元住民も

感慨深げである。

 

 

バッチュウ。

専門用語っぽい。

 

いよいよ、バッチュウだね!

とか、しゃべると、なんかプロっぽい。

 

ちなみに専門的なことをひとつお伝えすると、

見た目が同じような電信柱には、

電力さんが立てたものと、NTTさんが立てたものがあり、

相互協定によって相乗りして共用されているそうだ。

 

私たちの街の電柱はほとんどNTTさんのものらしい。

したがって、抜柱工事もNTT発注となる。

どうでもいいことのようだけど、大規模な事業ほど、

こういう細かい要素の積み重ねの調整がたいへんなのだ。

 

 

医者から帰ってから家にこもっていたから見られなかったけど、

その日のうちに全部抜いていったようだ。

案外簡単に抜けるもんだ。

ここまでくるのがとにかくたいへんだった。  

 

P1300004  

今朝、家の前の痕跡を撮影したら、

偶然不審者っぽいひとが写ってしまった。

 

 

本件のテーマとは、まったくかかわりはないが。

 

 


ご迷惑をおかけしております

2010-01-29 00:27:22 | 2ndS 自分のこと、家族のこと

まったく迂闊なことに、

39度超の発熱のため休養中でございます。

たいがい、あれがまずかったとか、あのとき冷えたせいだとかあるけど、

今回は、いつ、どうしてこうなったのか、まったく心当たりがありません。

体調は悪くなかったんだけど。

 

おととい、昼飯食った後からなんか寒気がして…

今日はやけに寒い日だなあ、くらいに思ってたら、熱があったみたいで。

数年前にインフルエンザにかかったときも、

医者に行ってから、熱ありますね、っていわれて、

そのときみたいな感じ。

 

新型も、季節性も、両方予防接種したんだけどなあ、と思いながら、

検査の結果は…

インフルエンザではありませんでした。

 

熱がある以外は、

のどが少しだけ腫れてるかな?程度で、

せきも、くしゃみも鼻水もありません。

外見、普通。

 

 

安静に、と医者にも家族にも言われたので、従っておりますが・・・

働けないこともない、と実は退屈しています。

(こうして、こっそりパソコンの前に座ってたりして) 

 

薬が効く体質みたいなので、

寝てると妄想のような夢をみて、

身体の節々が痛いです。

 

熱は、下がったり上がったりしています。

 

というわけで、

お店のスタッフのみなさんや、家族、特に奥さま、

出席すべき会議の関係各位にはご迷惑をおかけしております。

 

ごめんなさい。

 

 


あかね保育所作品展

2010-01-28 10:40:28 | 2ndS 自分のこと、家族のこと

P1270012_2  

私たちの千代尼通り商店街にある

ショッピングセンター ジョイモールの2階「プラスあさがお」にて、

三男の通う白山市立あかね保育所の作品展が開催されています。

 

絵や工作のほか、

新年ということもあって書の作品も。

 

P1270015_2  

「もち」かよ…

 

先日、この作品を観るための園児たちの隊列がフクズミ前を通過。

 

普段からの顔見知りばっかりなので、

私もひとりひとりに手を振り返すのに大忙しでした。

 

P1270013_2 

この作品展は、たぶん2月1日くらいまで。

 


当店のスタッフ新年会でした。

2010-01-27 12:29:14 | 2ndS フクズミのこと

P1250007  

私たちの白山市にある和食店「蓮」さんにおじゃましてきました。

フクズミ スタッフの新年会です。

 

店長の乾杯の発声のもと、

今年一年のみんなの成長と活躍を祈念しました。

 

 

蓮さんのご主人は、金沢でも名だたる料亭で修行された経験があり、

私は、お父様とは旧知です。

今回のお料理も丁寧なお仕事と、趣向を凝らしておいしく、

また、楽しませていただきました。

 

 

P1250005  

ゲストに、ユウマくんをお迎えし、

みんなで奪い合うようにして、

あやさせてもらいました。

私も久々にこんなちいさな子供をだっこさせてもらって、

なんかいい気分でした。

 

ああ、楽しかった。

また、いきたいですね。

 

P1250002  

 

 

 


意味ない棒

2010-01-26 14:29:44 | 2ndS 街のこと、地域のこと

P1250034  

私たちの千代尼通り商店街には、

意味ない棒が立っています。

 

なんか不思議な光景。

 

元、電信柱。

電力、NTT、ケーブルテレビなどの配線が

張り巡らされていたこの柱も、

各戸への引き込み工事がほぼ完了し、

不用になった電線類が取り外され、

いまやただの棒状態。

 

もうすぐこれも撤去の予定です。


お客様からのFAX

2010-01-25 09:53:00 | 2ndS フクズミのこと

先日、ランドセルをご購入いただいた金沢市のお客様が、

昨日は、制服と体育服をお求めに再来店いただきました。

 

ご入学されるご本人さま(かわいい女の子)と、

お父さま、お母さま、お若くて素敵なおばあさまの4人で。

 

ちょうど他のお客様の一段落したタイミングでもあり、

ご試着しながら、写真を撮られたり、和気あいあいと楽しく。

 

お客様がお帰りになられてしばらして、お店にFAXが。

先ほどの撮影された写真2カットまじえて、

(文面をご紹介するとこちらが恥ずかしくなるくらい)

フィッテイングや品質、サービスにご納得いただけたご様子。

 

正直、うれしい・・・

スタッフでまわし読みして、

やるき、モリモリになりました。

 

ランドセルや制服。

お客様にとっての幸せの場面に立ち会える仕事のやりがいを

またまた実感させていただきました。

 

ありがとうございます。

 

 


あるお客様とのこと

2010-01-24 09:12:00 | 2ndS フクズミのこと

先日ランドセルをお買い上げいただいたあるお客様とのことです。

 

こちらのお客様は車で1時間超かかる遠方よりのご来店です。

もともと気になっていたランドセルの実物がフクズミにあると知り、

ご来店のご予定をあらかじめお知らせいただいておりました。

 

その日は、お目当てのランドセル以外のものについてもご覧いただき、

いろいろ検討した結果、タイプ、色を絞り込んでご注文いただきました。

 

たまたまご指定の色が欠品していたため、

入荷後、お送りさせていただくことにし、

商品が仕上がってきたので発送したのが先日のことです。

 

 

さて、お客様のもとに到着したランドセルですが、

背革の一部にシワがある状態だったようです。

ご主人は、それくらいどうってことない、というご意見だったらしいですが、

奥様としては、どうしても気になり、

せっかくいろいろと検討を重ねてきたのだから、

最後まできちんと納得したい思いで、当店にご連絡をいただきました。

 

お客様のお気持ちはもっともだと思います。

お子様にとって一生に一個、6年間のパートーナーであるランドセル。

わだかまりをもって栄えある新入学をお迎えいただくわけにはまいりません。

 

早速、実物を返送いただき、状態を確認させていただいたうえで、

同じ商品と交換させていただきました。

 

*******************************

 

当の商品はといいますと、

たまたま原皮の一部にシワのある部分があって、

革の面取り裁断のときに隅っこがその一部に

かかってしまっていたたようでした。

  

もちろん本来なら出荷前に当店でチェックが必要だったと反省しております。

  

*******************************

 

お客様からこれだけの思いをもって選んでいただける

ランドセルという商品を取扱いさせていただいていることに喜びを感じます。

 

新たな商品を手にされたお客様からのメールをいただきました。

思い切って、言ってよかった。

こころが晴れたご様子がわかり、

私たちの気持ちも明るくなりました。

 

また3年後。

お客様のメールにはそう書かれていました。

本当にありがとうございます。

パソコンの前で、じわっとうれしさがこみ上げてきました。

 


千代野建設株式会社30周年 おめでとうございます。

2010-01-23 22:31:29 | 2ndS 街のこと、地域のこと

P1230006

私たちの白山市にある千代野建設株式会社さんが

このたび会社創立30周年を迎えられ、

「お客様感謝の集い」がグランドホテル松任にて開催されました。

 

私もお招きにあずかり、出席させていただきました。

 

現会長は、高校・大学と先輩にあたり、

名前がとてもよく似ている?などのご縁もあります。

(福◇裕。ときどき、携帯にまちがい電話がかかってきます。)

 

個人的にも、当店別館建物は

そもそも千代野建設さんの施工であったことから、

改築をお願いしたこともあり、

当店駐車場の造成と運用にも、とても親身に相談に乗っていただきました。

 

P1230001

パーティは、社長や来賓のごあいさつなどにつづき、

若手男性社員+α(会長の奥様)による迫力の太鼓演奏、

マジックやクイズ・ゲーム大会など趣向を凝らした内容で、

とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

社長以下、まさに社員一丸で取り組まれている姿に感動しました。

 P1230008

P1230017  

なかでも最後の会長のごあいさつは背筋を伸ばして拝聴させていただきました。

 

現会長がひとりで創業された昭和55年は、第二次オイルショック真っ只中で、

しかし、不況こそ企業のチャンスと決意されたといいます。

おそらく相当のご苦労があったことでしょう。

創業は、55年1月23日。

ゴーゴー、ワンツースリーの思いがこもっているといいます。

 

いまは当事に匹敵する不況かもしれません。

しかし、先人の築いた礎に立って、

私たちはまだまだ汗と涙の搾りようが足りない、と痛感します。

 

現在、千代野建設さんの社員構成は、

会長、社長、設計の方をのぞいて、

男性陣はすべて20代、30代だということです。

 

P1230029_2

会長はお話の最後に、

次代を担う若手のリーダーとして先に就任した36歳の専務にマイクをお渡しになり、

決意の言葉を話す機会を与えられたのでした。

 

こんな社員思いの会社は、なかなかありません。

こんなに使命を感じながら実践されている経営者や会社はなかなかいません。

 

千代野建設さんは、

商店街や中心市街地の空き店舗となった遊休物件を率先して取得され

お店や企業の誘致を図ったり、自ら運用されるなど、

あるいは土地造成や住宅の販売も、まちなか居住を推進することが

都市の機能を高めるとのポリシーを実践されていて、

まちづくりの分野においても社業を通じて多大な貢献をされている会社です。

 

私ども商店街関係者も、

当事者としての重圧に押しつぶされそうになりながら奮闘していますが、

そのような角度を変えた大きな支えによって今日があるといえます。

 

 

社業を通じて社会に貢献し、存在価値を自ら造り出すのが経営の本質です。

その背景にあるのは、やはり思いです。

まずは、経営者である私たちが自らにそれを問いかけ、実践し、

より多くの社内の人材に浸透させていかねばなりません。

  

会社の理念や使命として掲げていることと、

経営者個人の情熱と思いをまずは一致させていかなくてはいけない。

そう考える機会をいただいた素敵なパーティでした。

 

 

※写真はデジカメの接続ケーブルがみつからないため、

後日アップとさせていただきます。

※※ケーブルは未だにみつかりません。

どこにいったのでしょうか。

とりあえずメディアをはずしてデータをパソコンに移動しましたので、

写真をアップします。

 

 

 


そろそろ忙しくなってきました

2010-01-22 12:04:00 | 2ndS フクズミのこと

入学準備のためのお客さま、

ランドセル、制服、体育服などお求めの方のご来店が

いよいよ本格化してきた雰囲気です。

 

土日の混雑を避けられて、平日の午後から夕方にも

お客さまがおみえになります。

 

やはり、この仕事の楽しいところは、

お客さまのご家族にとって、最高にハッピーな出来事のひとつに

かかわりあいを持つことができることです。

入学準備のお買物は、ほんとうに楽しい家族イベントだと思います。

 

そういう意味で、私たちお迎えする側も、

単に商品を販売させていただく、ということでなく、

品質やフィッティングに納得していただいたり、

商品選びが楽しくなるお手伝いができるように心掛けねばなりません。

 

混雑の間、お持ちいただく時間にも、

DVDをご覧いただく、絵本を読むなど、

お子さまが退屈なさらないよう、いろいろな工夫をさせていただいています。

 

 

 

私ごとですが、

そろそろお客さまをお迎えする時間の割合が増え、

年初行われていなかったいろいろな会議なども予定に入り始めました。

 

先日、読み終えた本は、

不思議と心身がすっきりとするような後味がありました。

おかけで、忙しくも楽しく、過ごさせていただいています。