Yutaka's Room ☆ Sparkling!

☆街や地域のこと、洋服のこと、制服やランドセルのこと、少し自分のこと☆石川県白山市株式会社フクズミ代表取締役社長 福住裕

夏のイベントおつかれさまでした。

2011-07-31 18:41:27 | 2ndS 自分のこと、家族のこと

昨日は、私たちの千代尼通り商店街で行われた松任まつり「踊りの夕べ」、

その協賛事業でもある「中町おいでな祭」でした。

 

Img_00044  

心配された天気も、雨は回避、夕涼みにはもってこいの気候だったと思います。

 

詳報はあらためてするつもりですが、

今回のイベントでは新しいつながりがいろいろとあったことが印象的でした。

 

まずひとつは、駅前の「あひる食堂」さんの参加。

また、商店街のメンバーでありながらこれまでなかなかイベントでつながることができなかった「きっつえんさ」さんの協力。

 

私個人としてですが、フェイスブックで知り合った金沢の方が、

お子様を連れて遊びに来てくださり、

カレーの早食いにも参加してくれたこと。

 

また、つい数日前に同じくフェイスブック上で再開した

現在大阪在住の友人(小中学校の同級生)が、

私がイベント中にフェイスブックのアップしたいくつかの写真に、

随時コメントを入れて反応してくれたこと。

 

 

商店街のメンバーや、これまでも協力・参加してくれたスタッフのみなさんたちとも、

なにか今年は特別により深いつながりを感じながら、

ひとりひとりの持っている力を存分に発揮してもらい、

あの盛況に結びついたのだと思います。

 

 

さて、大阪出張、イベントを終えたばかりですが、

明日から4日間ほど東京です。

夏バテしないには、まず気力の充実が大切という気がします。

落ち着いて8月を迎えたいと思います。

 

 


大阪出張 番外編 ~ 教訓の店 ~

2011-07-30 00:42:30 | 2ndS 社会・経済の話題

出張2日目の昼、といっても昼の2時半を回っていた頃のことです。

JR大阪駅の北側にできた商業施設ルクア10階の飲食店街は、

この時間というのにたいへんな賑わいでした。

 

どこのお店も列が店外に列ができている状態。

はらへったしなあ、どこか開いてないかなあ、とひと回りすると、

一軒が目に留まりました。

店内にはお客様も入っています。

しかし行列はなく、

たまたまタイミングよく入れそうだと思ったので、迷いなく入店。

 

調理スペースが目の前のカウンターに案内されて…

 

<事件その1>

「まず、お飲み物からどうぞ」

「じゃあ、ノンアルコールビールでお願いします」

「承知しました」

 

しばらくして帰ってきた店員さん、

「すいません、ノンアルコールビールですが、冷えているのがなくて…」

「ええーっ、じゃあ…ジンジャエールにしときます」

「ジンジャエールですね、ありがとうございます」

 

ジンジャエールをちびちびやりながら、スマートフォンをいじりつつ、

お店の様子を観察中の私。

 

<事件その2>

(別のお客様のことです)

「おまたせしました。○○○でーす」

「えっ、注文したの×××ですけど」

「ああっ。申し訳ございません、すぐ作り直します」

 

<事件その3>

「店長、8番のお客様、ご注文の品まだかって」

「ええっと…、あっ、すぐ作ります。もうしばらくお待ちくださいって伝えて」

 

「お客様、怒ってらっしゃいます…」

「(店長、調理しながら大きな声で)すいませーん、ではキャンセルいただいてもかまわないんですけどー」

 

当然、帰ってしまうお客様。

カウンター越しに、トラブルの発生の雰囲気が店中にひろがってしまい… 

 

また、新たに店内に案内されたお客様に、

店員さんがオーダーに来ないので待ちぼうけ状態のテーブルも。 

 

 

つまり、このお店、お客様のご来店や要望についていけてないのです。

味は確かにおいしい、しかし残念ながら

オペレシーョンが確立されておらず、結局マネジメントが未熟。

 

あの繁盛立地に出店する店ということは、

ぽっと出ではなく、本来実力店なのだろうと思います。

それでもこの立地のお客様に応えきれない、しかも開店して数か月の今も。

 

 

この光景は、とても勉強になりました。

自分たちも、ただお客様がいらっしゃればいいということではないのです。

まずはお客様の需要に応えたり、ご期待どおりにことがきちんと遂行できるように、

店内、オペレーションをきちんと整えておくこと、それが一番の前提なのだな、

この出来事を通じて、そう考えさせられたのでした。 


大阪出張 番外編 ~ 大阪の不思議 ~

2011-07-29 15:59:58 | 2ndS 社会・経済の話題

前にも、というか、昨年の大阪出張のときにも思ったんですが、

今回も感慨深いことがいろいろとありました。

大阪って大阪らしい、不思議なところがいっぱいあります。

 

まずはこれは言っておきたい。

 

P7260039 P7260042 P7260038

 

とにかく、自転車に傘がついているのです。

おばちゃんばっかり、でもなく、割と若い人の自転車にもついているんです。

 

しかも去年は雨用だと思っていましたが、

この季節は日傘、あるいは両用傘をつけて走っているんです。

 

また、こんなふうに傘付きのチャリで猛然と街を行くイメージの一方、

環状線がめちゃめちゃのんびり走っている?

と感じるのはわたしだけでしょうか。

とにかくのろい。不思議です。

 

そしてもう一つ、

 

Nec_0030  

エスカレーターに乗るとき、

右側に乗って止まるんです。

これは関東風?に言えば逆です。

羽田でも、東京駅でも、

エスカレーターに止まって乗る人は左側、

歩く人は右を通っていきます。

 

大阪はこれが逆。

だから地元の人と、たぶん関東方面からの観光客が

エスカレーターでいっしょになると、

 

Nec_0027  

このように、なんか行き詰った感じの風景になってしまうのです。

これはデパートのようにエスカレーターに乗り続ける場合、かなりの違和感があります。

 

 

 

 

というわけで、本日は大阪の不思議を3点、挙げさせていただきました。

 


大阪出張 2日目

2011-07-28 20:22:00 | 2ndS 社会・経済の話題

大阪出張二日目。

昨晩は、よく眠れました、短時間ですが。

キーボードが入手できなかったため、

結局ノートに手書きでせっせと仕事に励んでしまったからです。

(あー、うそつけっ!とか聞こえるー)

 

しかし朝いち9時過ぎのアポが一件あり、遅れるわけにもいきません。

8時半にはチェックアウト、一日はスタートが肝心です。

 

Nec_0038  

…あー終わった。

昼近く、展示会会場近くの江坂駅のホームから見えるビル。

 

このビル、〇〇〇円均一居酒屋ばっかりのビル。

しかし価格はさまざま。

236円、250円、290円、299円、300円…

どういう基準で入る店をえらぶんだろうか…

 

 

さて、午後は街クリニックのつづき、せっかくなのでフリータイム。

 

Nec_0039

昨日の街歩きと宿泊がキタ、梅田周辺だったので、

この日はミナミまで。

 

心斎橋で地下鉄を降りて、大丸心斎橋、御堂筋、心斎橋筋あたりを歩いてみます。

 

 

 Nec_0040  

 

とりわけ、心斎橋筋商店街、戎橋筋商店街は賑わっています。

全蓋アーケードで、各店の扉は開け放たれていますので、

冷気が通りまで漏れていて、歩いていてもかなり快適です。

ただし、若い子ばっかです。

そういう店ばっかになってしまっているのです。

延々と若年層向けの渋谷原宿みたいなお店が続いてしまっています。

ナンパ風景なんかもよく見かけます。

 

この通りを抜けきると、目の前に現れるのが、

 

Nec_0043  

なんば高島屋。

ここの特徴をひとことで言えば、ワンフロアがめちゃくちゃ広い、ということです。

 

とにかく一面が広く、見渡せないほどです。

だからカテゴリーあたりの品ぞろえもかなりそろっていると言えます。

 

実際、二日間の間に見たデパートの中ではとてもにぎわっているうちのひとつ。

しかし、こんどはおばちゃんばっかです。

みごとに若い人がいない…。

 

大阪ミナミは、このなんでもありが真骨頂なのでしょう。

夜の宗右衛門町はまた違った顔もありますし、

やはりここが関西一のパワーを感じる場所といえます。

 

 Nec_0041

 

道頓堀、グリコの看板前で写真をとる家族の写真。

 

いやー、正直、そろそろ歩き疲れました。

この時点で約15000歩を超えています。

 

なんか帰りたくなってきたので、大阪駅方面に進路をとり直し、

でもお土産を買うために阪急百貨店にも寄ってしまって、

いつのまにか時刻は夕方です。

 

帰りのサンダーバード車中、通路越しにとなり合わせたのは、

男の子三人の子供連れ家族。

はしゃぐ子供たち、ぐったりの父母、

しずかにしなさいっ!の声に泣き出す三男坊…

 

お父さん、甘いな、子供は電車に乗ったらはしゃくもんなんだよ、

周囲の迷惑、とかもあるから、叱るのはわかるけど、心配ないよ、

だって…

 

ほら、ねちゃったでしょ。

僕はこうなるってわかってたから全然迷惑じゃなかったですよ。

 

というわけで無事帰宅。

またまたとにかくよく歩いた二日間の出張でありました。

 


大阪出張 1日目午後

2011-07-27 23:48:00 | 2ndS 社会・経済の話題

さて、大阪出張1日目、午前と午後の仕事を終えたのち、

ホテルにチェックインするまでの間、しばし社会見学。

 

JR大阪駅の北側商業再開発ビルが営業開始して数か月。

JR大阪伊勢丹三越とルクアの2核で構成されています。

 

Nec_0008  

どっちから観ようかな…

まずはルクアの地階から上に登っていき、

連絡している通路から伊勢丹三越を降りてくることに。

 

簡単にいうと、

ルクア、入ってます。

伊勢丹三越、少し???です。

平日の昼間、夏休み中、いろんな要素があって一概に言えませんけど。

(詳報がお聞きになりたい方は、お会いしたときにでも) 

  

さて、お客様の入り具合も気になるところですが、

なにせ最新の商業施設のひとつでもありますから、

そのつくりや工夫も注目したいところです。

 

ルクアと伊勢丹三越は、途中何か所か連絡通路で結ばれています。

その連絡通路は、

 

Nec_0009  

まさにステーションイメージのひろびろ空間であったり、

  

Nec_0015_edited 

 

展望くつろぎ空間だったりします。

 

また屋上というか、はるか階段を上った先にではありますが、

(これがかなりしんどい!)

 

Nec_0023  

Nec_0024  

なんとっ!

屋上農園になっています。

 

 

さて、歩きつかれた私、

チェックインしてデスクワークタイムといきたいところ、

スマートフォンを新調したばかりの今回は、

出張にパソコンをもってきませんでした。

「効率よくやるためには、キーボードが欲しい。それもコンパクトなやつが…」

 

Nec_0028  

というわけで、ヨドバシカメラ梅田店へ。

ヨドバシといえば、新宿、秋葉原が有名ですが、

ここもかなりの大型店舗です。

 

ところで、肝心のキーボード、

接続できる保証がある商品がまだない、とかで、結局買えず。

 

というわけで今回はやむを得ず、

フリック入力をせっせと練習するはめになってしまいました。

 

つづく

 

 

 

 

 


大阪出張 1日目午前

2011-07-26 23:19:00 | 2ndS 社会・経済の話題

大阪にはあまり行く機会がないのだれけど、

今回は2日間の出張予定。

 

前日の夜は大学のOB会があって飲み、

2次会は残念ながら失礼させていただいて帰宅して書類整理と荷造り、

ねむけまなこで早朝の松任駅に降り立ったとき…

 

Nec_0002  

電車、止まってるじゃん…

 

こういうときにの看板にも圓八と書かれている松任。

いや、圓八が松任の看板ということでしょう。

 

結局1時間ほど遅れての運行となり、大阪に到着。

 

Nec_0004  

新装なったJR大阪駅。

今回は駅北側の新商業施設を見るのも目的のひとつてすが、

それは仕事が終わってからの話。

まずは目的地へ、そして2件ほどの用件をまずこなします。

 

昼食は、鶴橋で焼肉でも、というで…

 

P7260045  

 

P7260046 P7260044

 

鶴橋駅周辺に広がっている商店街は独特の雰囲気とにぎわい。

 

おもしろい。

食べてみたいものがいっぱいある。

でも、今回は太らないで帰ろう、と個人的に目標設定していたので、

見るだけにして食事のお店へ。

 

P7260047  

芸能人の色紙とかいっぱい貼ってありました。

たしかにおいしいです。

 

Nec_0005 

昼から贅沢すぎ、セットで1600円。

焼肉3種+キムチ+カクテキ+もやしナムル+サラダ+カルビスープ+ライスおかわりOK。

 

満足でした。

 

つづく。


深夜の実験。

2011-07-25 22:52:30 | 2ndS 街のこと、地域のこと

夜な夜な集まるあやしい男たちの影。

場所は広小路交差点。

 

Nec_0013  

なにやらゴゾゴソと仕掛けを作り始めたぞ。

何か儀式でもはじめようというのか?

 

Nec_0016  

むむっ、バーナーで点火?

微妙に腰が引けている彼は、もしかしてアイスキャンディー職人か?

 

さて、このあとどうなったかはヒミツ。

松任小学校おやじの会主催「校庭キャンプ」のナイトアトラクションの実験風景でした。

 

この日はたっぷりと3時間の会議後に、屋外作業。

みんなよーやるわ。

でも、なんかまたおもしろくなってきたぞお。

 


アナログ放送終了。

2011-07-24 17:43:00 | 2ndS 自分のこと、家族のこと

まだまだ先だと思っているうちに、

いつのまにかその日というのは近づいてくるものだ。

 

テレビのアナログ放送が本日正午をもって終了した。

 

かつては一家に一台あればよかったテレビも、

いつのまにか各自の部屋へと拡散していき、

うちのテレビたちも全部で7台。

 

地デジ対応のものは別として、

そうでないものもすでに対応を終えている。

なかには、これを機会に役割が終了してしまったものもある。

 

Nec_0007 

私が学生時代から使っていたテレビくん。

大学への入学と同時にアパートの近所の電気屋さんで買ったもの。

 

こいつにはビデオ端子がついていない。

すなわち、地デジチューナーも接続できない。

 

まあ、けっこう映りは限界にきていたのだけど。

 

さようなら、てれびくん。

 


店内撮影

2011-07-23 09:37:00 | 2ndS フクズミのこと

前日は深夜までスタジオ撮影していましたが、

一夜明けて朝いちで今度は店内撮影。

 

 

前日はブツ撮り、

この日はヒト撮り中心。

撮影の予定にあわせてスタッフには全員が時間を合わせて出勤してもらいました。

朝、早めの時間の、ご来客の少ないうちにいいながら… 

Nec_0048 

こんなふうにお客様への対応をとりながらの撮影です。

 

 Nec_0052

 

店内シーンを数カット撮影して、

午前中には終了。

 

おつかれさまでした。

仕上がりが楽しみです。

どんな内容かはまだヒミツ。

 

 


スタジオ撮影

2011-07-22 09:35:00 | 2ndS フクズミのこと

昨日の夜は、

ふくふくらんどbyフクズミの雑誌記事用のスタジオ撮影。

 

ちょっと差し入れでも買おうかと、

すでに閉店しているケーキ屋さんをのぞいてみると…

 

Nec_0042 ナカレレママーズがウクレレの練習中。

 

 

さて、スタジオ到着。

撮影は夜9時すぎのスタート。

この日は2~3カットだけとはいえ、終了は深夜。

 

Nec_0043 

夜遅いのに、妥協しないで光をつくったり、配置を変えたり。

スタジオの空気って、好きです。

プロの仕事って感じがします。

 

私は基本見てるだけなんですが、

それでも今後のことへのイメージが膨らみます。

セッティングの間に原稿も2ページほど書けましたし。

 

場所を変えると、仕事がはかどるもんです。