Yutaka's Room ☆ Sparkling!

☆街や地域のこと、洋服のこと、制服やランドセルのこと、少し自分のこと☆石川県白山市株式会社フクズミ代表取締役社長 福住裕

あきらめないで、ちゃんと手をうつこと。

2010-08-31 23:47:48 | 2ndS フクズミのこと

猛暑つづきの影響で、一部に好調の業種がある一方、

為替や株価の動向、政治の曖昧な感じ、先行きの不安感なども合間って

消費経済は全体にまた低調な方向に向かってる?

一般的にそんなニュアンスがなんとなく感じられます。

 

今朝の新聞記事で、

若者は長い夏に飽きてしまい、秋物に興味がすでに移行していて、

お店によっては動きが好調な様子だと報じられていました。

それでもミセスファッション中心の百貨店は夏物の継続便りでいまいちとか。

 

 

月末の今日、フクズミは定休日。

個人的にはようやく身体を一段落させることができる一日なのですが、

(といってもほとんど仕事のことを考え、実際に仕事しています)

追い込みの一日を営業するとしないでは、

本当はかなり結果がちがってきたりすることもあるのです。

 

休んでる場合なのか?

 

でも、今月は実は少しうれしい気分です。

今月はいわゆる昨年対比の売上がかなりいいのです。

といってもフクズミは、前述のように若者ターゲットの店ではありません。

それでも20日以降、たくさんのお客様に

お買物を楽しんでいただくことができました。

 

 

その企画がよかったとか、

お客様にお伝えすることができたことはもちろんうれしいのですが、

一番にうれしいことは、

店長以下スタッフみんなががんばって成果を出してくれたことです。

 

実は8月上~中旬まで、売上はさほどかんばしくありませんでした。

私自身が、こんなご時世だから、と思っていた節があり、

ミーティングで「売上にこだわらなくていい」とみんなに言ってしまったくらいです。

実際、ある程度本気でそう思っています。

(このへんの本質的なニュアンスは語ると長くなりますが…)

 

しかし、現場は違った。

このままズルズルいくとよくないと考え、

自主的な発案でお客様にお伝えする企画を考えて、

売場をつくってくれたので、

お客様にDMを発送してお伝えしました。

 

それに、お客様が反応していただけたのです。

結果として数字はすごい勢いで挽回していきました。

そして昨年対比を大きく上回ってしまいました。

 

簡単にあきらめてはいけないんだな。

ひとつひとつ、ちゃんと捉えて手をうつことの大切さ。

悔いを残したり、負け惜しみを言わなくて済む達成感。

だから全力、全開が大切で、それが情熱なのだと。

 

今回はそれをつくづく教えてもらいました。

興南高校が0-5から逆転勝ちしたときの監督は

こんな気持ちだったのでしょうか。

  

店長、スタッフに感謝です。

ありがとうございます。

 

8月の締めの言葉として。

 


新学期はじまる。

2010-08-30 23:13:00 | 2ndS 自分のこと、家族のこと

うちの子供たちの通う白山市の小中学校は、今日から2学期。

この2学期というのが実はひさしぶり。

 

昨年まではいわゆる前後期制で、

10月上旬までが前期、それ以降が後期でした。

したがって「2学期」というは本当にひさしぶりなのです。

 

 

子供たちが学校に行ってくれるとうれしいものです。

私は自営業でほぼ家にいるため、

子供が休みだとつい関わりができてしまい、

こっちの仕事がおろそかになることがある、というのものありますが、

やっぱり子供は制服を着て、登校していく姿がいちばん凛々しく、

親として、子供のがんばっている姿を実感できるからです。

 

子供はせっかくの夏休みが終わってしまい、

はじめは学校に行くのがおっくうな様子ですが、すぐに慣れるでしょう。

やがては学校に行くのが当たり前という感覚を取り戻し、

それが楽しくなってくるものです。

(自分もそうだった気がします。)

 

さて、ここで大人も気分一新。

リフレッシュして、子供に負けないように、

日々勉強して、仕事に励みたいものです。

 


夏休み終了。

2010-08-29 23:24:00 | 2ndS 自分のこと、家族のこと

さて、とりとめもなくこの夏を振り返ってみたいと思います。

とくに遠出したわけではありませんが、

レジャーもいっぱい楽しみました。

海も、プールも、キャンプも、バーベキューも楽しみましたし、

家族でお泊りも、食事にもいきました。

 

私事ですが、並行して、仕事もすすめることができました。

なんとか思った水準を維持できていると思います。

 

猛暑つづき、ハードスケジュールで、

少し体力的にはキツかった気もします。

(実はここ二日ほど、夜中足がつっている…)

 

街の話題では、

夏祭り「おいでな祭」は例年以上の大盛況。

踊りの夕べとあいまって、いいイベントに育ってきた感じがします。

 

一方で街の核店舗である東京ストアー松任の閉店と、

それにともなって、ショッピングセンター「ジョイモール」の閉館。

他のお店も移転、廃業となってしまいました。

 

その対策プロジェクトもすでに準備に着手しています。

 

 

 

甘いだけでなく、酸いも辛いも入り混じった1ヶ月、

ふりかえってみればかなり濃密でした。

 

今日で夏休み終了、明日から新学期。

気分一新でまた、地道につみあげていくか、としみじみ思っているところです。

 

 

 


ひと足はやい秋物ご紹介イベント

2010-08-28 06:31:00 | 2ndS フクズミのこと

Dm100825  

続々入荷中の秋物をご紹介するイベントを開催中です。

 

まだまだ暑いので、一部夏物のお買い得な商品もおすすめしておりますが。

 

また、ワイヤーアートアクセサリー展、ご好評いただいた昨年にひきつづき同時開催です。

 

P8260203 P8260200

 

新作の葡萄シリーズも好評です。

 

P8260197 P8260195

 

いろんな色のパワーストーンを使っています。

スタッフ手製の説明POPも活躍中です。

 

 

ぜひ、お越しください。

お手頃な価格でとても楽しいアクセサリーがいっぱいです。

 

 


撮影でした。

2010-08-27 20:29:00 | 2ndS フクズミのこと

レジャーなお話しが続いておりますので、

前回の話題にひきつづき、

ちゃんと仕事してます!って感じのネタで。

 

P8270172  

本日は、ほぼ終日、新しくすすめているプロジェクトの商品撮影でした。

 

モデルハウスを借りて、カメラマンさん、デザイナーさんなどとお仕事中の写真です。

 

P8270173  

P8270176  

朝、八時過ぎに集合して打合せ のち 撮影。

遅めの昼飯を食べるときまで、

時間の制約の中で全員でがんばっていっぱい撮りました。

 

P8270177  

仕上がりはまた別の機会に。

 


校庭キャンプ2010 四

2010-08-26 06:27:00 | 2ndS 街のこと、地域のこと

白山市立松任小学校おやじの会主催の校庭キャンプ、

一応、初日のプログラムは終わっておりますが…

 

P8210304  

コミュニケーション熱心な大人の時間は続いております。

 

一方、

 

P8220309_2

 

いつのまにかその場でグロッキーなおやじも、

 

P8220310  

 

寝たふりなのか、本当に寝ているのかわからない子供たちも、

次第に声が聞こえなくなったころ…

 

 

P8220314  

一足早くおめざめ(あるいはそのまま起きていた)の朝食班が活動を開始し、

 

P8220316  

やがて、さわやかな朝を迎えたわけでございます。

 

 

あた~らしい朝が来たっ。

ラジオ体操の時間です。

 

P8220317  

担当おやじの先導で、大人も子供も全員揃ってなかなか壮観でもあります。

 

 

 

この後は朝食。

そしてあとかだづけ。

全員でかかるので、とてもスムーズで素晴らしい後始末です。

 

 

今年の校庭キャンプも午前8時過ぎには無事終了。

解散式のあと、それぞれ家路に就いたのでした。

 

ああ、今年も楽しかった。

 

おわり。

 

 

 

 


校庭キャンプ2010 参

2010-08-25 23:22:00 | 2ndS 街のこと、地域のこと

白山市立松任小学校おやじの会主催の校庭キャンプ、

次はバーベキュー中心の夕食タイムです。

 

P8210259 P8210240

 

グループ分けにしたがって、お肉、野菜を焼いての食事。

これも相当の量を用意しますが、

みんなよく食べますねえ。

 

今年はゲストも出現。

  

P8210262  

校長先生も、

 

P8210252  

教頭先生も、

子供たち、親にまじっていつのまにか楽しんでいただいています。

 

事故がないよう、心配してお越しいただいたことだと思います。

ありがとうございます。

 

 

P8210248  

今年はとどめのメニューとしてカレーライスも用意しました。

甘口、辛口の両方。

 

夏の、外で食べるカレーは格別なものがあります。

 

P8210242_2 

こうやって、空缶の始末をしてくださっている方も。

校庭キャンプはみんなの力で成り立っています。

 

P8210238  

子供たちの夕食は一段落、

ようやく大人のお腹に肉が入った頃、

子供たちは勝手にいろいろと遊びだします。

 

私は今年もテントのなかで寝かせてもらえそうもありません。

 

やや陽がかげってきたころ、こちらも恒例のプールタイム。

 

P8210263  

日中が暑すぎたため、

プールの水もかなりぬるめでしたが、

シャワー代わりにかかせません。

 

こちらも人数が多いため、下級生と上級生のグループに分けて入ります。

 

 

P8210278  

これも今年の新趣向。

大型プロジェクターでのDVD上映。

 

夢中に画面に見入る子供たち。

少し身体を休めるのもいいですね。

 

 

 

P8210290  

まだまだプログラムはつづき、

キャンプファイヤーはボーイスカウトの高校生がリーダーして活躍してくれます。

ひとしきりのゲームタイム。

実は、このとき、流しそうめんに使った竹も始末してしまっているのです。

 

P8210289_2  

おやつタイムはポップコーンにかき氷。

だんだんと消灯時間が近づいてきますが…

 

P8210303  

夜はまだまだつづいていくのです…

 

 

つづく

 

 

 

 


校庭キャンプ2010 弐

2010-08-24 22:56:00 | 2ndS 街のこと、地域のこと

白山市立松任小学校おやじの会主催の校庭キャンプ、

いよいよ受付開始、ぞくぞくと参加者が集まってきます。

 

P8210204  

参加者は約230名!

かなりビックな人数が集まるようになりました。

こんな規模のキャンプもそうそうないのではないかと思います。

 

P8210209  

まずは、体育館でのオリエンテーションからスタート。

主催者としてごあいさつさせていただくだけでなく、

注意事項やルールなどもきちんと確認します。

それが楽しくキャンプを過ごすためには欠かせません。

 

今年は、このあと一旦すぐにかき氷タイム。

熱中症対策という意味合いがあり、プログラムを変更して対応しました。

 

P8210214  

さて、その間にも着々と準備は進み、

そうめんはスタンバイオーケー。

 

いよいよ流しそうめんが始まります。

 

P8210220 P8210225 P8210223

P8210228 P8210230 P8210233 P8210235  

合計4レーン、

子供たちが両側をほぼ埋め尽くし、

用意したそうめんはほとんど残ることもなく食べつくされていきました。

 

 

このあとの食事はお腹にはいるか?

 

 

つづく

 

 


校庭キャンプ2010 壱

2010-08-23 22:40:00 | 2ndS 街のこと、地域のこと

次男、三男が通学している白山市立松任小学校、

その男親で結成している「おやじの会」が主催する松小校庭キャンプ、

いよいよ当日を迎えました。

 

P8210174  

連日の猛暑、そしてこの日も朝から快晴。

気をつけないと、親も子もあぶない…

 

P8210176 

さて、朝の仕事はまずこれから。

四日前にあらかじめ 切り出しておいて竹を加工して、

流しそうめんのレーンをつくります。

 

元来おやじたちは手先が器用。

仕事柄、得意なメンバーもおおく、

 

P8210182  

なかにはこんなものをつくっているひとも。

というか、これしかつくっていないひとも…

 

 

P8210187  

一方、キャンプサイトの設営も順調にすすんでいきます。

こうやってみると、キャンプ場に見えなくもない。

学校のグランドなのに。

 

予想どおり日差しが強い。

 

P8210184_2

  

ゴミステーションも完璧な出来映えです。

 

P8210194

P8210192  

今回から夕食にカレーライスをプラス!

 

下準備を手伝っていただいたのは、

おやじ、ではなく「おかんの会」の方々。

ありがとうございます。

 

P8210198  

いよいよ流しそうめんレーンの組み上げ作業が開始。

参加人数が多いため、合計4レーンを設営します。

 

P8210200  

水を流してみて具合を確認。

出所は水道水なのに、

竹を通過するだけで、

なぜかより一層さらさらと気持ちのいい感じ。

 

準備万端で、あとは受付を待つまで。

 

 

つづく

 


校庭キャンプ2010 序

2010-08-22 23:51:00 | 2ndS 街のこと、地域のこと

二日間にわたって開催された「松小校庭キャンプ2010」が終了し、

本日朝、帰還しました。

 

連日の猛暑続きということもあり、

前日に消防署さんに開催のごあいさつに出向いたときにも、

炭、ガス、キャンプファイヤーなどの火の用心のほか、

体調管理、特に熱射病に注意するようお話しさせていただきました。

 

予想どおりの天気。

準備段階から気をつけていないと、こちらが持ちません。

 

それでもこまめに動かないと仕事にならない。

初日8時すぎに現地に入って、深夜0時までで22861歩。

二日目あとかたづけ終了までで、13729歩。

二日間累計で、36000歩超の苦闘の詳細については、

また追って更新させていただきます。

 

 

今日のところは、ここまで。