今日いち-2025年4月18日 2025-04-18 18:01:49 | 木曽Now 春の訪れ(13)ダンコウバイダンコウバイの花が今満開ですと言っても桜ほど派手さはなく林のなかでひっそり咲いています雌雄異株でこの花は雄花です #今日の1枚 « 南信州桜紀行 旧小笠原家書... | トップ | 南信州桜紀行 桃源院 駒ケ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (だんちょう) 2025-04-19 11:43:54 おはようございます。ダンコウバイですか。あまりこちらでは見かけない。。。て言うか見た事ないかもしれません。可愛い花です。 返信する どうしたんだろう~ (hirugao) 2025-04-20 09:08:28 コメントできていません20日の枝垂れ桜凄いですね桜紀行を楽しませていただいています 返信する Unknown (hirugao) 2025-04-22 21:07:29 > hirugao さんへ> どうしたんだろう~... への返信ありがとうございます。この春は南信州の一本桜をめぐっています。どの桜も感動です。地元の方々が大切に守って来られたことを実感しています。 返信する Unknown (だんちょう) 2025-04-22 21:10:37 > だんちょう さんへ> おはようございます。... への返信そうなんです。ダンコウバイは残念ながら東北地方より西、北海道にはない植物なんです。よい匂いもしますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ダンコウバイですか。
あまりこちらでは見かけない。。。
て言うか見た事ないかもしれません。
可愛い花です。
20日の枝垂れ桜凄いですね
桜紀行を楽しませていただいています
> どうしたんだろう~... への返信
ありがとうございます。
この春は南信州の一本桜をめぐっています。どの桜も感動です。
地元の方々が大切に守って来られたことを実感しています。
> おはようございます。... への返信
そうなんです。
ダンコウバイは残念ながら東北地方より西、北海道にはない植物なんです。
よい匂いもしますよ。