木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

四国一番札所『霊山寺』~阿波の国一の宮『大麻比古神社』~『鳴門市ドイツ館』

2019-01-11 07:53:41 | 日記
淡路島から
四国鳴門市へ渡り
四国八十八箇所霊場の
一番札所『霊山寺』へ
お参りした。


確か四国八十八箇所霊場巡りで
ここ霊山寺を訪れたのは
平成26年の1月だった。


もう5年もたったのかと
感慨深く一礼して
山門をくぐる。


右手に大師堂
左手に多宝塔
正面が本堂だ。


高野山真言宗
ご本尊は
釈迦如来様。


四国の霊場巡り
発願の寺として
最初にお参りする
お寺だ。


本堂内で
般若心経を唱え
そのあと大師堂に
参拝した。


お参りをすませたあと
霊山寺横を通り
阿波の国一の宮
『大麻比古神社』へ向かう。


大きな鳥居前に
ガードマンがいるが
人影もまばらで
どうやらこの道は
裏の参道らしい。


屋台や出店が見え始めると
駐車場に向かう車が
長い長い列をつくっている。


お社の大きな屋根が見えると
人が多くて参道が見えない。


霊山寺の静けさとは大違い
やはり日本人の初詣は
神社なのだと思い知る。


樹齢1000年の
大楠の横を通り
本殿に進む。


お賽銭箱が遠いので
仕方なくお賽銭を
投げ入れる。


ゆっくりお願い事を
する暇もなく
『鳴門市ドイツ館』に向かう。


ドイツ館には
来た道を引き返し
高松自動車道沿いを右折し
北上する。


ドイツ館への道は
大麻比古神社へ向かう車で
大渋滞している。


ドイツ館は
第一次世界大戦の
ドイツ兵捕虜たちを収容した
板東俘虜収容所での
地元の人たちとの交流
俘虜たちの生活の様子が
紹介されている。


ベートーヴェンの
「交響曲第九番」が
最初に演奏された
場所としても有名。


見学のあと
車を置いている
霊山寺に戻り
帰路についた。