福乃丸おじさんの遠足

福乃丸が飽きるまでちょこっと城めぐり!

上高地

2019-09-30 14:23:31 | 観光

9月26日 上高地に行って来ました。天気が良かったので最高景色とトレッキングを楽しむことが出来ました。

河童橋から穂高連峰を望む。

さわんど大橋の駐車場に朝7時ごろに到着し、シャトルバスの往復チケットを購入し7時43分のバスを待つ。今日の予定コース(大正池~田代池~河童橋~明神池~明神橋~河童橋)約9.5Km~10Km。

さわんど大橋バス停留所

大正池停留所で下車しすぐに大正池がある。

ひんやりとした空気が清々しい。

これからのコースを見直す。

田代池に向かう、朝も早いのか(8時)出会うのは2~3人いる程度。

田代池と湿原、空の青さがまぶしい!

田代池は綺麗な水の流れに「ほ~」と声が出るほど!(この時カメラのホワイトバランスの設定が間違っているのに気が付かづに奇麗な写真が撮てなかった。)

田代橋に到着            (ホワイトバランスミスで綺麗な写真でない)

ウェストン碑

河童橋に到着、ここまで約3.5Kmゆっくり歩いて1時間20分。(綺麗な写真ではないです)

河童橋には沢山の人が、特に外国からの観光客が目につく。橋の前のお店を覗いてから明神橋池に向かう。

岳沢湿原   綺麗な絶景に感動、ず~と眺めてる人が何人かいました。(ホワイトバランスミスで綺麗に写せなかったのが悔しい)

明神池に向かう

嘉門次小屋で軽く腹ごしらえ!

キノコそばを注文!(ここは囲炉裏で焼かれたイワナが絶品だと後で知った。この次は食べてみよう!)

穂高神社 ここで明神池へ(拝観料300円)

明神池          (ここでカメラのホワイトバランスミスに気が付く)

明神橋が見えてきた河童橋から約3Km位である。

穂高神社奥宮から先のキャンプ場に向かうのかキャンパー達が休んでいた。確かに上高地のこの景色を見たら人気のキャンプ場だと思う。ここから梓川左岸を通って河童橋に向かう。

 約3㎞の道のりを歩いて、ようやく河童橋が見えてきた。

なかなか景色に穂高連峰に雪が残る頃に、また来てみようと思う。

上高地バスターミナルに着いたのが午後1時過ぎで、今日の所要時間5時間10分でした。初めての上高地は季節によって、何回も来てみたいと思える場所でした。この次はキャンプもしてみたい。

 

 

 

 

 

 

 


白樺湖~車山山頂~ビーナスライン~道の駅「美ヶ原高原」

2019-09-28 17:03:22 | 観光

9月25日 三日間天気が良いので出かけることに、1日目は白樺湖~車山山頂~ビーナスライン~一番標高の高い道の駅「美ヶ原高原」に、目的は2日目のまだ行ったことのない上高地を見てみたいと思っていたのである。

白樺湖  長野県茅野市と諏訪市の境目にある。(白樺湖はもともと白樺などの植物が茂る静かな高原湿原で、この地を昭和13年に水田を潤す農業利水として構想し、昭和21年に溜池として完成した、人造湖である。)

 車山高原 車山山頂から白樺湖を眺めようと、標高1925mの山頂には2本のリフトを乗り継いでいく。山頂は肌寒く360°の景色は素晴らしく登って良かった。

リフト乗り場

山頂

車山気象レーダー観測所がある。

山頂からの白樺湖とパノラマと高原

山頂からリフトで降りて駐車場のレストランで昼食、メニューの中から信州みそ天丼を注文する。思ったほど塩辛くなく丁度良いみそだれで、美味しく頂きました。

車山高原ではトレッキングやキャンプやスキーも楽しめるらしい。

ビーナスライン(ニッコウキスゲの咲くころの7月に来てみたい。)

日本一標高の高い道の駅「美ヶ原高原」と出ていたが、美ヶ原高原美術館の駐車場にしか思えない。

駐車場からの景色

 

 


塔のへつり

2019-09-06 16:20:55 | 観光

9月5日 今日は天気が良くなるとのことで、朝5時に家を出て会津にドライブ、最初に若松城(鶴ヶ城)~御薬園~飯盛山さざえ堂~会津武家屋敷~大内宿~塔のへつりと計画通りに、最後の塔のへつりに来ました。

塔のへつり 福島県南会津にある。国の天然記念物に指定されている。塔のへつりは大川鳥羽県立公園、大川ラインの一番の景勝地、百万年の歳月をかけて浸食と風化を繰り返し見事な景観を創った。

 

 

 

 


大内宿

2019-09-06 15:08:42 | 観光

9月5日 福島県南会津にある。江戸時代に会津と日光今市から関東を結ぶ、下野街道の交通の重要な道の宿場町として栄えた。会津藩主(初代、2代、8代)の参勤交代の際もこの街道を通り、現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに立ち並び、国選定重要伝統的建造物郡保存地区に指定された。

人気の大内宿、今日は気温が上がり暑く、写真では人が少ないように見えるが、日差しを避けて、お店の中は冷たいものを食べたり、お蕎麦お食べる人で賑わっていました。

秋の紅葉シーズンの土曜、日曜は大変混雑するようです。

見晴台へ

見晴台から

大内宿名物の「ネギで食べる高遠そば」昼食は食べたので、冷たい物でも食べよっと!

見不知柿のシャーベットを注文! 冷凍された柿のほんのりした甘さと、バニラソフトがいいコンビネーションで美味しかった。(量が多いので2人で食べるといいかも)

 

 


会津武家屋敷

2019-09-06 13:34:36 | 観光

9月5日 福島県会津市にある。

武家屋敷入口

ここでは会津藩松平家譜代の家臣で、代々家老職を務め千七百石(一石は米二俵半)取りの家柄の西郷頼母邸を復元した、家老屋敷が見ものである。

家老屋敷表門

表玄関(表門と同様に上級武士だけが通された玄関)

お成りの間(お殿様がおいでになった時だけ使用される部屋)

家臣が執務や警備に使用する部屋

奥二の間など家族が使用する部屋

藩米精米所

九曜亭で昼食

会津万福膳 「わっぱめし」「鰊の山椒漬け」「棒鱈煮」「こづゆ」「馬刺しの燻製」「そば」などが会津塗りの器に盛られている。(これを食べてみようかな!と思ったあなた、お勧めしません、やめた方がいいです、1680円の価値はありません。)