福乃丸おじさんの遠足

福乃丸が飽きるまでちょこっと城めぐり!

出島

2022-11-11 07:37:08 | 観光

10月25日 グラバー園から出島に行ってみました。出島の周りは埋め立てられ高い建物に囲まれて、出島の雰囲気はありませんが見学してきました。

出島

1636年長崎の町の岬に徳川幕府の命により出島が築造されました。町の中で暮らしていたポルトガル人を収容し、貿易の掌握とキリスト教の広まりを防ぐ仕組みを完成させました。1639年ポルトガル船の来航が禁じられたのち、平戸で貿易をしていたオランダの商館が出島に移され、関学を初め日本の近代化に必要な情報の発信地として重要な役割を果たした。

表門 本来は川の中ほどにあったようです。

歴史的役割を終えた出島は、周囲の埋め立て等によって都市の中に埋没していきます。1951年出島の復元計画が動き出し、2016年に16棟の建物が建ち並び、19世紀初頭の出島の街並みが再現されてます。

 

建物の中には発掘されたものや、遺物、貿易品、生活展示などが見ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿