goo blog サービス終了のお知らせ 

『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

北朝鮮、10/10長距離弾道ミサイル発射を強行か?

2015-09-16 09:52:45 | 日記

北朝鮮が事実上の長距離弾道ミサイルの発射を示唆しました。来月10日の労働党創建70周年に合わせたものとみられます。国連高等弁務官から『過去100年で最悪規模とする干ばつ被害』が伝えられており国際社会が支援をすべきだと報告されていますが、これでは支援より制裁です。本当に支援が必要だったのか?弾道ミサイル打ち上げに支援の流用が必要だったのか?分かりかねますが、国内の飢えに苦しむ子供達は可哀想です。長距離弾道ミサイル実験は日本を含め近隣国の脅威になり、国際秩序をかき乱しますから何としても国連を中心に打ち上げを中止させなければなりません。それでも潘事務総長はやっぱり動かないのでしょうか?

以下コピー【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の国家宇宙開発局は14日、10月10日の労働党創建70周年に合わせ、「衛星」打ち上げと称して長距離弾道ミサイル発射を強行する可能性を示唆した。
 同局局長は「科学者、技術者が党創建70周年をさらに高い科学技術の成果で輝かせるため、力強く闘争している」と述べ、「世界は党中央の決めた時間と場所で天高く上がり続ける先軍朝鮮の『衛星』をはっきり見ることになろう」と指摘した。
 金正恩第1書記は5月、新たに建設された国家宇宙開発局の衛星管制総合指揮所を視察し、「衛星」打ち上げ継続の意向を表明。米韓などでは国威発揚のため、党創建に合わせて長距離ミサイルを発射するのではないかとの観測が強まっていた。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする