goo blog サービス終了のお知らせ 

『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

非常事態宣言 カリフォルニア州北部で過去最大規模の山火事、23区の4割焼失&阿蘇山で大噴火

2015-09-14 09:13:12 | 日記

東京23区の約4割の面積を焼き燃え続けているカリフォルニア北部の山火事は収まる気配がありません。干ばつが続いたために木が乾燥しきっているからです。さらに大災害が発生するかもしれません。アメリカの気象当局が「今年のエルニーニョが史上最強になる恐れがある」として世界各国に警戒を呼び掛けているのです。20世紀は気候が安定していましたが、21世紀は変動が激しく大災害が発生しやすい環境です。こんな時代は想定外の『世界恐慌』すらあり得ますから、国内回帰、何事にも捉われず機動的な資金運用が肝要です。

以下コピー【ロサンゼルスAFP=時事】米カリフォルニア州北部で山火事が発生し、13日までに消防士4人が負傷、数千人が避難した。
 消防当局によると、レーク郡では強風と高温にあおられ、100平方キロが焼失。アマドール郡とカラベラス郡では260平方キロが延焼を続けており、15%しか鎮火されていない。
 干ばつの続く米西部で発生した山火事による今年の損害は、過去最悪となるとみられる。消防当局は7月以降だけで、2億1200万ドル(約250億円)を支出し、約5000人の消防士が現在も消火活動に当たっている。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする