つむじ風通信

「信州うらの畑」へようこそ!松代町は長芋の産地で歴史の山、妻女山(斎場山)は我が里山です。

食の安全、ニンニクの植え付け

2008-09-25 18:16:48 | 野菜畑だより


昨今は食の安全が叫ばれていながら、次から次へ問題が起こっています。どこぞのへたれ牛やあちらの餃子や諸外国から輸入した事故米など、いつ自分の口に体に有害な成分を取り込んでしまうかわかりません。特に私がスーパーなどで国産にこだわる野菜はニンニク・生姜・椎茸です。なぜならば農家の我が家でもこれらは殆ど栽培してこなかったからです。でもニンニクと生姜に関しては栽培がそれほど難しくないので、先日ニンニクの種の植え付けをしてみました。

夏野菜は5月頃、冬野菜は9月ごろに植えつけるのが通常ですが(あくまで露地ものの時)ニンニクも今頃に植えます。JAでジャンボタイプと普通の大きさの2種類を買ってきて、畝を作り芽の出る方つまり尖った側を上にして土の上に置いていきます。土を被せてもう作業は終了です。来年の5月頃立派なニンニクが収穫出来るはず・・です。無臭の種も売っていましたが香りも味の内なので、それは止めました。でも食べる量はほどほどにしないと、翌日貧血になり大変な事になってしまいます。なんでも過ぎたるはなお及ばざるが如し、ですね。


最新の画像もっと見る