goo blog サービス終了のお知らせ 

採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

獅子柚子大量加工~ピール

2015-12-23 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

獅子柚子大量加工、ピール編です。
(没頭して作業していたので、写真があまりないです・・・)
 

獅子柚子

こちらが頂きものの獅子柚子。
(カノンさん、ありがとうございます☆☆)
見ているだけでも壮観です。

気合いを入れるのに1週間かかり、ようやく着手。

カノンさんは、この大きさを生かして輪切りピールを作ってらしたこともありましたが、私は4分割にしました。 

獅子柚子

皮だけで山のように盛り上がっています。

獅子柚子

湯通し。
四角いところはピール用。三角のところはママレード用。
なお今回は、白いワタのところは多めに削いで、薄いピールを目指してみました。
(台湾の友人に聞いたところ、普通サイズのピールが一番いいかな、とのことだったので。獅子柚子ピールは皮が分厚くてでっかくなりがち・・。) 

四角く切った方は、鍋に立てるように入れて、きっちり二つの鍋におさまりました。
落としぶたをしてシロップで煮ていきます。
数日間かけて、徐々にシロップの糖度を上げていきます。 

獅子柚子

煮ている間の写真は撮りそびれました。
3枚ずつ袋に入れ、シールしてから湯煎状態で煮沸。
袋に詰める方が、瓶詰めよりもシロップの量が少なくて済みます。 

一部は袋詰めせずに干しました。
年末に姪っ子と一緒にチョコがけしてみようかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする