goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのラテンボディ・ダイエット!

Health&PeaceなZOUKダンス「BIOZOUK(ビオズーク)」の話を中心に健康や運動について話してます。

BIOZOUKとは?

2016-03-09 10:37:16 | 日記

さてさてまたBIOZOUKが何を目指しているか、を説明していきます。

まずは運動。現代人は圧倒的に運度不足の人が多い

リラクゼーションで働いていた時も腰痛、肩凝りのほとんどの人が運動しておりませんでした。

僕は健康第一な人間で食べ物もそうですが、運動も大事だと思っている。

しかも全身運動大事。部分より全体を動かしていないと偏り疲労になる。

そしてZOUKがいいのは力を抜くって事もあるから。

運動の多くはこの力を入れ抜くってのが抜けている。入れるからには抜かなきゃね。

そして外ばかりでなく、内側大事。まあ力を抜くにはコアが出来ていないと出来ないから。

代表的な動きで腰のエイトロール。この動きで骨盤運動を徹底的にやる。

下半身、そして骨盤大事

特にディスクワークの人は骨盤固まっちゃっているから、エネルギーが頭ばっかりに行きがち。

骨盤運動していると野生が蘇り、色々な感覚が芽生えてくるよ。

BIOZOUKの基本的な体の使い方は3つ。

・伸ばす
・緩める
・スパイラル(昔は捻りと言ってたけど変更!)

これ、普通の日本人があまりやらない動き。

そして運動の他に大切なのは。皮膚感覚

人と触れ合う事の大切さ。触れ合う事が少ない現代、色々な皮膚を意識したい。

また自分で動くだけでなく、どうアプローチしてどうアプローチされてというところを気を付けたい。

テクニックだけ磨いてもただのダンス、ただのZOUK。もちろんそれを目指したい人はそれでもいい。

自分はZOUKを通してそういう感覚を目覚めさせたいのでBIOZOUKと名付けている。