goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第1596回】褒賞を超越する

2017年08月04日 | 日記
多くいうまでもなく 、失望と

いうものは 、ある期待が裏切られた

ときに発生する相対的心理現象だと

思っております。


報償を行為の対象とすると 、

その報償は 、当然 「期待 」という

ものが付随するから 、その報償が 、

期待通りであれば何らの失望は

生じないですが 、そうでないと 、

すぐさま失望の気持ちが発生します。

すると、その行為にムラがでてくる 、

したがって当然その強さというものが 、

失われがちになるのですね。

すなわち 、これが何事をなすにも 、

報償を超越する事が何よりも大切

な事であると感じたわけであります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。