goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第3813回】ブログのお引越し...

2025年04月23日 | 日記
こちらのブログですが

お引越しとなります、


理由としましてはgooブログが

開始から21年程経ちサービス終了を

迎え、お役目を終える為です、

こちらでは長きに渡りお付き合い有難う

御座いました、多い時には1日に1000PV

を超え、様々な方にご覧

頂き私の活動の源となっております。


今年の11月にはgooブログが終了

致しますので、早期に新ブログ

へ移行したいと思います。


数日要する可能性が御座いますので

再開は4月27日~を予定しております。

アメバブログにて再開予定です↓




引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
 


【祝3800回】「ハレの日」に利用される会社との連携

2025年04月09日 | 日記
私共は勝野材木店様の木曾ひのきの

限定厳選素材を用い

家づくりを行っております。





同じように拘りの無垢材を扱う、家具の

家具蔵様と良好な関係性を築き、互いの

店舗にカタログ等を置かせて頂いております^^


このような販路を色々と広げていけたら

良いかと考えており、先日は同じ木曾業態

である飲食店の「木曽路」さんにも

アプローチさせて頂いております!


首都圏の皆様にはお馴染みにの

「ハレの日」などのおめでたい

行事などに良く使用されるお店ですね、


さて、どのような回答を得られるか、

楽しみです^^



【第3788回】マンション供給過多によるマンション価格の変化

2025年03月28日 | 日記







昨日買い物の際、目にとまった

首都圏のマンション相場です、


2023年をまとめた情報なので

現在はもう少し上振れしている

とおもわります、


10年後には日本の人口がグンと

減りますので、中古マンション

市場が賑わい、恐らくマンション

供給過多による、ちょっとしたバブル

が起こると思われます、



因みに都心3区これでも、海外投資家から

すると、まだまだお値打ちだそう、


海外資本恐るベし^^;


【第3786回】1年点検

2025年03月26日 | 日記

早いもので築1年が経過しました!


様々な野菜を近隣の学校をはじめ

都内のレストランなどに安心材料を

卸しており、素材つながりで

もりぞうへの建築を決められたのが

懐かしいです^^


先日は1年点検でお伺いして参りました!

愛犬ムギ君のワンパクぶりがちょっと

目につきましたが 笑 


とても快適にお過ごしになられており

安心致しました。



レンタル農園も相変わらず人気の様子、

昨今の野菜高騰の波を考えるとプロが

見守る中、自身でつくられた安心安価

な野菜を食べられる

幸せはひとしおでは無いでしょうか。


今後共、どうぞ宜しくお願い致します!

【第3782回】センター南

2025年03月22日 | 日記











事務所【横浜ギャラリー】がある

センター南周辺は商業施設と

公園などが上手に動線設計

されており、

各世代の方々が集う場所となって

おります、


横浜独特のアップダウンがある

街並みを様々な建物で繋がりをつくり

人と建造物が共存する魅力的な

エリアです!


宜しければ一度お越しください!




【第3770回】再利用

2025年03月09日 | 日記





横浜モデル手摺の取り外し、

横浜モデルの解体に伴い

着工時期が近い施工する現場の

吹抜け廻りにと、数人で

行いました!


横浜モデルをとても気に入って

頂いたお客様宅に

横浜モデルの一部でも使用

して頂けると何だかとても

嬉しいです!


キレイに保管しておりますよ!



【第3766回】正義 ≠ 正解

2025年03月05日 | 日記

ゼレンスキー大統領とトランプ大統領の

口論が物議を醸しております。
 
外交の場で、感情的な舌戦が展開されることは

なかなか無いと思うのですが、びっくりした方も

多いのではないでしょうか。
 
「正義」を主張していたゼレンスキー大統領と、

アメリカの取り分をチラつかせながら

問題を片付けることを主張していたトランプ陣営…

 
お仕事というものは算数や道徳じゃないので、

「正義と正解は違う」という場面がよく

あるわけですが、ただ、考えてみたら、

子供の頃から 「正義=正解」

の教育しか受けてこなかったように思います。
 
ビジネスシーンで必要な素養は、そういった

「正解を探す訓練」で養われるわけですが、

そういった訓練をする場がないまま

社会人になった大人達が、ひたすら自分の正義

を主張し続けて、壁にぶち当たる

ケースが多い気がします^^;


 続きは次回。



【第3759回】研究熱心に勝るものは無し

2025年02月25日 | 日記
先日は、お引渡しをしたお客様宅で

お打ち合わせ^^


定期的にご友人やお知り合いを

ご紹介頂くお客様、ご紹介頂く際

ご自身のご自宅にて手料理を振舞って

頂けるという本当に有難いお付き合い

を続けさせて頂いております。


希少材を扱った会社を選はれるお客様は

ご用意頂く食材も拘りがあり、

何より美味しいのです^^


どのようにして、料理レシピを考えて

おられるのか聞くと、美味しいお店が

あると聞けば、足を運び食べながら

再現する為に、頭の中で調理工程を

考えているとの事、頭が下がります、


研究熱心に勝るものはないですね^^







【第3755回】イベント事を大切にする

2025年02月21日 | 日記
弊社代表は大分を中心に

九州や中国、四国地方、関東

を飛び回っております、また

敬愛する貴兄は帰省

する際に家の事を良くフォロー

しております。


そして、両名この時期お雛さんを

自宅に飾るというのです!


これは負けてられないと先日

地元のお客様のフォローをした際

に自宅に寄り、私も飾ってみました^^





イベント事を楽しむ気持ち

大切ですね。


【第3727回】等身大の自分を上手に発信する

2025年01月22日 | 日記
最近はHPからのお引き合いが

有難い事にとても多くなってきております。

皆さま、ご来場予約からわざわざご入力

頂き、メールのやり取り等を経てご来場

に繋がるのですが、昔と比べて思う事は

皆様、ご自身様達の素性をとても正直に

お伝えくださるという事、といいますのは

昔はお互い探り探りの商談がほとんどだった

のですね^^;

どの位の規模でどの位の費用でいつ頃

建築をするという情報を建築会社側に

知られてしまうと余り宜しくないという

在り方ですね^^; それが今は良い情報を

建築会社から引き出すために自分たちの情報

はほぼすべて出した方が得策だとお考えに

なる方が大半となっております^^


一方で我々も、自分たちが出来る事

を包み隠さずお話するようにしております、

何が得意で何が不得意か、

そして金額面においてもどのくらいの

コスト感かという事もなるべく

早い段階でお伝えしております!

(建築状況や仕様設備要望

によっては時間が掛かる事があります)


最近はマッチングアプリを使用する若者が

多くなったと色々なところから耳にします、

そこでは恐らく等身大の自分を上手に発信

される方に好感が集まると思うのですが、

同じような現象がどの業界においても

起こっているのではないでしょうか。


等身大の自分をしっかりと晒す、

大切な事ですね^^