goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第2596回】緑を暮らしの中に

2021年08月04日 | 住宅
快適で健康的な暮らしの為にも
 
観葉植物には4つの効果がもたらされ
 
ると言われております。
 
 
 
 
 
1、ストレス軽減とリラックス効果
 
植物のグリーンは眼に優しく、ストレス
 
の軽減や知的生産性の向上に役立ちます。
 
リラックスにも一役。
 
 
2、マイナスイオンを発散
 
蒸散作用による湿度保持はマイナスイオンを
 
発散し、健康増進効果も期待できます。
 
 
3、有害物質の吸収
 
空気中に含まれるホルムアルデヒドや
 
クロロホルムなどの有害物質。これらの
 
揮発性有機化合物(VOC)を浄化して
 
くれるといわれております。
 
 
4、シックハウス(ビル)症候群対策に
 
現代社会病ともいわれるレジオネラ菌による
 
シックハウス症候群は特にビルのオフィス空間
 
で頭痛、めまい、眼・鼻・喉の痛みといった
 
症状を引き起こします。
 
このような症状にも観葉植物は効果を発揮
 
してくれます。
 
 
オシャレなインテリアとしての役割だけではなく、
 
心や体の健康を手助けしてくれれる効果があります。
 
暮らしの中に取り入れてみては如何でしょうか。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。