goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第115回】ライフプラン

2013年03月20日 | 住宅
 日頃よりお付き合い戴きありがとうございます。
本日は久しぶりにお金の話題です。最近住宅ローン相談などを受ける機会が多いのですが
住宅ローンアドバイザーの立場で危惧するのは変動金利の住宅ローンを選ぶ人が多い事です。
先行きの不透明感の強い時代なので、よく検討しないままに変動金利型を選ぶことはリスク
を伴います。

 変動金利の問題点は、総返済額が確定しない事です。金利が上がると利息の支払いが増え
、最悪の事態では未払い利息が発生して、元金を減らすどころではなくなってしまう危険性
があります。

 住宅は、何千万円もする高い買い物ですので、住宅購入が人生の中でどういう位置づけなのかを
購入の前にきちんと考えておきたいところです。『フラット35』をはじめとした固定金利型のローン
を活用すると、契約時点で返済総額や毎月返済額が確定する為、ライフプランに基づいた安定感の
ある住宅購入プランにできます。

 特に貯蓄にゆとりが無いご家庭では、不安定要素の少ない返済計画にすることが功を奏します。
続きは次回^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。