goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第1751回】風を感じる

2018年01月09日 | 日記
昨日は施主検査^ ^

施主検査前に社員による撮影が

行われておりました。

ご覧下さい、広角レンズの威力^ ^











今後もりもり広場へのアップ頻度が

上がりそうです^ ^


さて、本日のお題。

風をよむことの重要性を以前教わった事が

あります。


まず、物事を俯瞰してみる事。。


自分を知り、全体を知り、その中で俯瞰し

帆を立てる。。


昔の火消しの棟梁と同じかもしれませんね^^;

立てるところを間違えると火事が広がりますが

ポイントを外さなければ、ボヤの内に消せる...


『帆を立てる時期』


大切な事です。