楽しきかな第二の人生

黒衣おじさん&看板おばさんと愛犬福太郎の物語。

柿120個いただきました

2009年11月11日 | 日記


懇意にしている農家さんから「柿取っておいたから」と電話があり、早速、軽トラ
で頂き行きました。

いつも電話を頂いた時は、食事が用意されています。

今日は、赤飯を炊いて待っていてくれました。おいしい、珍しい漬物、煮物も御馳
走になりました。

漬物も煮物も年季が入っているので大変おいしく、ついつい箸が進んでしまいま
す。

軒先に柿が吊るしてあったのでパチリ。かなりの数です。






柿を120個頂きました。柿の木は大きいので取るのが大変なのにこんなに頂いて
ありがとうございます。

今日は、雨が降っているので、明日以降、天気が良い日に干し柿を作りま~す。

そのほか、ウリの粕漬け、キュウリの醤油漬けなどの漬けもの、珍しいイチジクの
煮付け、白菜、玉ねぎ、ジャガイモ、黒豆、小豆等々沢山いただいてきました。




娘(かおりんご)たちは、昨日から出かけたので、黒衣(くろこ)おじさんと看板
おばさんそれと福太郎はワンちゃんたちの面倒と留守番のため泊りがけで娘の家に
来ています。



左から母犬のクルミちゃん、弟のごまちゃん、福太郎、妹のあんずちゃんです。

久し振りに4匹一緒になったので、うれしくて家の中で運動会です。やっとソファ
ーに落ち着いたので記念にパチリ。






暴れまわったので皆お疲れで~す。福太郎遠慮して床で寝ています。

しばらくの間、この4匹に振り回されそうです。



ランキングに参加しています。ポチっとクリックしてください。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          
にほんブログ村
ありがとうございました。

季来里ふぁーむすずきのホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作・リニューアルに是非ご利用下さい。
↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ














最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-11-11 17:17:50
うちも親戚からいっぱい柿をもらいまして、先週末に皮をむいてベランダへ吊るしました。
何年か前に吊るしておいた柿をスズメに食われてしまったことがあり、それ以来柿の周囲に防護用ネットを張り巡らせてます。
手間が掛かるけど、美味しい干し柿のためしょうがないです。
返信する
Yさんへ (黒衣おじさん看板おばさん)
2009-11-12 18:34:20
干し柿作りは手間暇掛りますが、おいしいですよね。
出来上がりが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。