楽しきかな第二の人生

黒衣おじさん&看板おばさんと愛犬福太郎の物語。

土浦の全国花火競技大会

2015年10月05日 | 日記

10月3日(土曜日)は、土浦全国花火競技大会

黒衣おじさんの所属するウオーキングの仲間が、前日に打ち上げ会場の近くに大きなブルーシートを敷いて場所取りをしてくれていました。

3時30分頃に会場に着きましたが、一面ブルーシートが敷きしめられていて、既に見物客が陣取っています。

我々も、弁当を広げたり持ち込んだお酒で宴会を始めてりして6時からの打ち上げを待ちます。

今年の花火競技大会には、20もの都道府県から56業者が参加。

土浦市長の挨拶があって、6時から打ち上げがはじまりました。

 

黒衣おじさん、三脚をセットしカメラには24-85mmの中望遠のレンズを装着しスタンバイ。

夜空に花火が打ち上げられ、「今年こそは素晴らしい写真を撮るぞ!」と張り切ってシャッターを押しまくったのですが、

結果は   難しいです。

 

ランキングに参加しています。

ここ↓を、ポチっとクリックしてください。

          にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          

にほんブログ村
ありがとうございました。 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。