映画と音楽そして旅

主に懐かしい映画や音楽について…
時には新しい映画も…

(シネマ雑記帳)(95)「悪魔のような女」

2006-08-31 00:14:29 | 映画
 この映画はここ数十年間にわたり気になっていた映画の一つなのですが、幸いにしてNHK-BSで放映していたのを録画することが出来ました。
 この作品は以前にもフランス映画「恐怖の報酬」と同じ監督でしたので、この映画のブログででも触れていますので引用します。<>の部分です。 

 <「恐怖の報酬」のアンリ・ジョルジュ・クルーゾウ監督の次作「悪魔のような女」では、観客に『結末を言わないで』と云う異例の『お願い』が出されました。しかしその割合に評判ほど面白くないと不評に終わりました。
 そこそこの映画だったのでしょうが、「恐怖の報酬」の印象があまりにも強烈だっただけに、同じ監督の作品でも損をした映画だったようです。
 私も当時この映画を見たと云う友人に聞きました。「これどんなラストやねん?」「それは云うたらあかんことになってる‥内緒や‥」と友人は映画の配給会社との約束を頑なに守るのでした。>

 学校の経営者の正妻と愛人が共謀して夫を殺害する…と云う、別に目新しい内容でもないのですが、当時の話題はこの「ネタバレ禁止令」に集中しました。
 あの頃は洋画専門誌としては「スクリーン」「映画の友」などが私の愛読誌でしたが、これとは別に「筋書き紹介」専門の「映画ストリー」と云う雑誌もあリましたが、この種の雑誌も一応協力したようで具体的な内容については概ね秘密は守られ、そのうち話題にもならなくなったようで、詳しい結末は私も知らないまま現在に至っています。
 「留守録画」してあった映像を見て、もう「時効」だろうからネタバレを…と思ったのですが、丁度 著作権切れの作品リストの270作品の「あ行」に掲載されているので、「ネタバレ解禁」は見送ることにしました。
 この映画でFIN…が出ると、すかさず
 「悪魔を憎むとも 後から見る人の興味をそがぬ為にも、
 あなたが見たことは口外しないように…」と云う文言が出ます。
 なにかこの事件のすべてを知っている目撃者…あるいは共犯者にされたような奇妙な気分になりました。
 私の五十数年前の記憶はやっぱり「ほんまもん」でした…記憶違いでなくってよかった…です。
 
 ところでこの映画で愛人役のシモーヌ・シニョレと云えば、フランス映画界では名高い「悪女」スターでしたが、この映画でやっとお目にかかることが出来ました。
 私生活では「恐怖の報酬」に主演したシャンソン歌手イブ・モンタンの夫人…かのマリリン・モンローとの浮気事件で自殺未遂…あれ…「悪女」のイメージにに相応しくない繊細な心臓してはるな…と感心したのを思い出しました。
 本妻役のヴェラ・クルーゾウは監督の奥さん…でしたか?少し気弱で良心的…殺しに加担するには少し…と云う感じでしたが…
 ご存知の方いられましたらお教え下さい。

 50年前にこの映画をご覧になった方…この映画のネタ…今でも覚えていますか?
 あとからこの作品を見られる方のために…ネタバレはやっぱり止めましょうね。

(ふるさと再訪)「家原寺本堂」

2006-08-31 00:13:43 | 旅 おでかけ
 どこかよく判らないまま国道170号線ー308号線ー東大阪Jctあたりから、近畿自動車道の側道を南下…この道路は一般道なので、信号はあるけれども案外スムーズなコースでした。
 やがて名阪国道と交差する松原Jctも通過…と云うことは、これからはおなじみの道…ところが美原ロータリーあたりで標識には、いつの間にやら「堺市美原区」になっているのです。確か以前は「美原町」だったのに…
 特別市なったから表示が変ったようですが、それじゃ 私の行くところは一体何区…?などと思いながら、とにかく指示されるまま走っているうちに目標のお寺に着いてしまいました。
 カー・ナビが表示した距離は77kmで、当初の予定時間2時間余と大差なありませんでした。
 有料道路は全然使わずに一般道路ばかり走ってきた割合には、まぁスムーズに来られたように思います。
 時間のゆとりがあればこれからは、この「無料道路」を使おう…と決めました。
 

(映画音楽)(94) 「……」(映画 「慕情の河」)

2006-08-30 00:03:08 | 映画音楽
 こんなタイトルの映画あったのご存知ですか…
 ご存知…と云うか…ご記憶の方…いられても、ごく少数かな…とも思います。
 実は昨日「スウィング・ガール」の記事を作成しながら、ふと…こんな映画もあったっけ…などと、しばし物思いに耽りました。
 この映画のファースト・シーンは東京の隅田川沿いの町工場の風景…そして若者達が奏でるのはビゼーの歌劇「カルメン」より「前奏曲」…
 町工場で働く工員…川口浩はチェロ、同じ職場の若尾文子はヴァィオリンを…それぞれ弾きこなす腕前を持っています。そこへ
「音楽は一部の人のものであってはならない…働く若者達にこそ音楽を…明るく豊かな未来を築くための心の糧として…」
と云う考えを持つ有名な指揮者役で鶴田浩二が現れます。
 この三人が音楽に関心を持つ働く若い仲間を説得しながら、いくつかの障害を乗り越えてオーケストラの結成に至るまでの物語でした。
 最後には若尾は事故かなにかで悲劇的な死を遂げて、結局は悲恋に終わったように思いますが、ストリーはともかくとしてクラシック系で、割合とよく知られている曲がふんだんに使われていて、音楽フアン必見と云われた映画でした。
 一部覚えているのを拾いますとドヴォルザークの「新世界」のあの有名な部分、シューベルトの「未完成」の主題の一部、シューマンの「トロイメライ」それにビゼー「カルメン」の「闘牛士の歌」など…もっともっとあったはずですが、何分にも半世紀昔の映画ですから…
 シンフオニーも有名なサワリの部分だけで、そう肩が凝らずにに済みました。
 こんなことを書いているうちに、黒いリボンがかけられた彼女の遺品のヴァィオリンと、涙ながらにチェロを弾く川口浩…そしてタクトを振る鶴田浩二…ラスト・シーンを少しだけ思い出しました。
 
 川口浩も鶴田浩二も今は亡き人になりましたが、もう一つ川口浩と今尚健在な若尾ちゃんの共演映画を思い出しました。私は見ていないので詳しいストリーなどはよく判りませんが「妻は告白する」と云う映画でした。
 これも北アルプス穂高連峰を舞台としたサスペンスだったので、心の片隅に僅かに引っかかっているようです。
 それに偶然ですが今夜BSで放映される「祇園囃子」も、彼女の映画ですが深夜だから見るのは止めます。でも1953年作品ですから、多分若々しい若尾文子さんがが観られるはず…
  
 「慕情の河」と同じ系列の映画が群馬県の、交響楽団をモデルにした「ここに泉あり」では…と思います。この映画は見ていませんので確かなことは云えませんが、主演は岸恵子だったかな…相手役は誰だったか…少し思い出せません。
 昭和20年代末期ーから30年代初期は、敗戦の痛手からも少しづつ立ち直りつつあり、落ち着いてきたとは云えまだまだ高値の花だったクラシック音楽を、一般大衆のレベルまで押し下げるのに、大きな役割を果たしたものと思います。
 その後の動きについてはよく知りませんが、これらのささやかな地道な努力が結実して、現在でも全国各地でコンサートなどの音楽活動を続ける「労音」などの組織に、発展していったのではないかとも思われます。
 ポピュラー・ミュージック一辺倒だった私の青春に、ごく僅かながらも爽やかな新風を吹き込んでくれた映画として、忘れてはならない作品では…と思います。

 

(ふるさと再訪)「家原寺山門」

2006-08-30 00:02:32 | 旅 おでかけ
 堺市方面は定番コースがあって用事があれば、予定の時間に到着しないと都合が悪いので大抵はその予定コースに乗って走っていました。
 奈良から名阪国道ー松原Jct-大阪中央環状線ー大阪泉南線ーと云うルートがここ30年の定期ルートでした。
 この日は目指すはいつもの親戚の家でなく「家原寺」と云うお寺はん…例によってカーナビ任せで、指図されるまま…「奈良生駒線」とか云う道に入ります。
 このルートは 昔は「阪奈道路」と称していた道路で、有料道路としてはかなり昔に出来た道路だと思います。
 割合と起伏の激しい道でしたが娘の小さい頃に動物園など大阪市内へ連れて行く時や、友人と大阪球場へ野球観戦に行く時はこの道でした。
 現在はもうモトを取ったからか…と云うよりも、第二阪奈道路の開通で無料になったのは有難い事ですが、その「第二阪奈」とやらはまだ通っていないし、帰りにでも通って見ようと思います。

 (映画音楽)(93) 「ムーン・ライト・セレナーゼ」(「スウィング・ガールズ」)

2006-08-29 00:01:20 | 映画音楽
 久しぶりにジャズをたっぷり聴かせて貰っていい気分になりました。
 どちらか云えばムード派だった私はホット・ジャズあるいは、スイング・ジャズ自体にあまり知識がなかったので、この映画は興味を持って見させて頂きました。
 初期には友人に連れられてジャズ喫茶にはよく行きましたが、そこで演奏される生演奏は楽器構成もシンプルなものでしたから、ビッグ・バンド・ジャズと云われる大編成のバンドは珍しく感じました。
 映画でも説明されていたようにジャズの生命は、やはりあの強烈なアップピートにあります。あの独特のリズム感は多くの若い世代を魅了しましたが、ここでこれに違和感があってついていけずにリタイヤした者が、ちょうどミラー・スタイルに象徴されるムード・ジャズに惹かれたのではないかと思います。
 私の手持ちのCDもジャズ系ではサックスやトランペットもソロ演奏が多く、それも「スター・ダスト」「ハレム・ノクターン」など、やや哀愁を帯びたものが多いようです。
 それにしても大編成のジャズ・バンドは、なかなかの迫力で良かったです。
でも、正直「グレン・ミラー」が出てくるとは予期していなかったのです。
 勿論、楽器構成が違いますから「ミラー・サウンド」ではありませんが、それなりに特に違和感もなく学生らしい若さが伝わって来て良かったです。
 「愛情物語」のピアノもカルメン・キャバレロの吹き替えでしたし、主役のタイロン・パワーも指の演技をしただけ…とも云われましたが…でも、これ結構難しいと思います。それにこの映画は以前にブログでも書いたように、「親子愛」「夫婦愛」のあり方をよく表現していました。
 「スウィング・ガールズ」の音楽はすべて出演者自身たちの演奏だったそうですが、大編成のフル・バンドの持つ魅力を改めて見直しました。
 ユーモラスで明るいな学園生活の有様も、山形県と云う私にとっては未踏の地も、ローカル色豊かで新鮮で爽やかで楽しかったです。
 また行きたいところが増えました…

 最後に…ジャズ発祥の地…南部諸州が、モンスーン「カトリーヌ」の猛威に襲われてから早くも一年が経とうとしています。
 犠牲者のご冥福と復旧が一日も早からんことをお祈り致します。
 
 

 

(ふるさと再訪)「塔街道」

2006-08-29 00:00:51 | 旅 おでかけ
 京都あるいは大和路を訪れても「塔」のある風景と云うものは、なにか日本的な感覚で心の平安と落ち着きが取り戻せそうな気がします。
 それで以前に概略はこのブログで紹介したこともありますが、知り合いの人に勧められて関西近辺の「塔」のあるお寺をめぐる「塔街道」という企画に乗ってみることにしました。
 と云っても各自が自由にお参りする訳ですが、私が気に入ったのはその第一番にお参りするお寺が、私の幼少期の思い出の多い、大阪府堺市にあると云うことでした。
 この街はまだ私の従姉兄弟達が住んでいるし、今でもお付き合い程度で訪れることはあるのですが、用事が済めばすぐにトンボ帰りと云う状態で、只単に一定コースを往復するだけでここ数十年、あまりゆっくりした記憶がありませんでした。
 これを機会に一度心のふるさとだった思い出の多い場所を、一度歩いてみようかな…と思い立ちました。
 そんな訳で「塔街道」一番「家原寺」を訪れたのは七月上旬のことでした。

 都合により「祇園祭」「バーチャル穂高」などに、寄り道していたのでUPが後回しになりました。

 


 
 

(雑記帳)「睡眠バトン

2006-08-28 00:08:36 | 雑記帖
 友人からのバトンです。

■一日の平均睡眠時間は?

6-7時間くらい 夜は6時間 昼寝1-2時間

■何時間寝るのが理想?

 7時間ぐらい…でもゆっくりできる休みに限って、早く起きて仕舞うのであまり寝れない

■寝起きは良い?

 5時台には目覚まし時計より早く目が覚めます

■寝る時に何を着ている?

パジャマ

■寝相はいい?

 入院時以外は畳でしか寝ないので落ちたことはありません。

■最近見た夢は?

 仕事がたまって困ってる夢

■今までで一番楽しかった夢は?

 そんな夢あったかな

■今までで一番ドキドキした夢は?

 そんな夢…見てみたいな

■今までで一番怖かった夢は?
 恐いモノ見たさで心霊スポットと云う
 某所をテレビで放送していたのを見て仕舞いました。
 
 実はそこはなにも知らずに通ったんことあるのですよ。
 しかも一度は変だな…と思って…引き返した場所でした。
 でもその後になにも知らずに、2度も通って仕舞ったのたです。
 そしたら…そのテレビ放送があって…
 勿論、放送は否定的見解でした。
 でも…なにか恐ーくなりました。
 その夜に…なにかどーも訳が判らん夢を見ました…

 それから偶然その場所のことを書いたブログを見つけました。
 しかも2人の方が書いていられるのですよ…
 やっぱり…本物…?????

■予知夢(デジャヴ)はよく見ますか?

現役時代に会社でヘマをしてクビになった夢を見ましたが…
でも定年後10年も経ってるのに…
まだ半分はつながってるし…予知能力はないと思います

■睡眠に関する面白エピソードを5個!!
 私も旅行などでは100%眠ったことがありません。20%ぐらいかな?
 その代わり翌日のバスの車中でで、不足分の80%を取り返します。
 それで…帰宅した夜は正常パターンに戻る…と云う訳デス。
 
 いびき、咳払い 寝言 絶対イヤ!という人がいれば、そんな難しいツアーはこちらからお断り。だからとんでもない人とは旅行はしない。大体気心の知れた人
 (隣組・親戚・旧クラスメイトなど…お互いさん…とワラって済ませられる…仲間限定です。
 
 古いハナシですが研修社員の「熱海の旅館の息子」を社員旅行で伊東へ連れて行きました。
 幹事の私は「お前どうする…家でお母ちゃんと寝るか?、それともホテルでみんなと寝るか?」と尋ねました。そしたら「ハイ みなさんといっしょに寝ます。だから追い出さないで下さいッ」と必死のお願いでした。
 結局はワイワイガヤガヤと寝不足で翌日難儀したようです。
 冗談を本気にしたようですが、芸大出身でデザイン志望のとっても純真な男の子でした。
 こんな「業務外特別研修」の効果もあって、半年もすればこの手の冗談には動じなくなりました。
 若い世代はやっぱり順応性抜群でした。

■次に回す5人
 これをご覧になった方…どなたでも結構ですからつないで下さい。
 お願いしまーす

(ふるさと再訪)「空襲の爪跡」

2006-08-28 00:07:56 | 旅 おでかけ
 学童疎開で生まれ故郷の現住所へ帰ってそのまま腰を据えるまで、私は幼時を大阪の周辺都市で過ごしました。敗戦後に第二のふるさととも云うべき大阪を姉に連れられて再び訪れたのは、敗戦から丁度一年後の昭和21年8月のことです。
 関西線の列車が田園風景の大和盆地を抜けて、都市圏に近づいて来るにつれて目に入ってくるものは、平和が甦って1年もなるのに凄惨な爆撃の傷跡から、まだ立ち直れないでいた大阪市街の荒涼たる風景でした。

 それまでは軍事目標を重点的に爆撃していた米軍機が、昭和20年に入ると一般住宅地などを含む無差別爆撃に転じます。大阪市街が本格的大規模な空襲を受けたのは、3月13日11時57分から14日3時25分までで、B29重爆撃機274機が来襲し、その後終戦までに8回にわたり攻撃を受けたそうです。
 中でも悲惨なのは終戦の前日…8月14日に大阪城近辺の軍需工場が爆撃された余波で、省線城東線(現環状線)京橋駅ホームにいた人たちが犠牲になられたことです。
 敗戦の前日ぎりぎりまで空襲はは続行されていた…と云う事実に、終戦の決断がもう少し早ければこの犠牲者の数も、もっともっと減らすことが出来たのに…戦争の実態とはいずれ狂気の世界…と云えばそうかも判りませんが…
 その非情さと残酷さに今更ながら心が痛みます。

 私が幼時に住んでいた大阪府堺市の住宅地域への爆撃で最大のものは、これも終戦の約1ヶ月前の7月10日1時33分から3時06分まで、116機のB29の大編隊により1時間半にわたり空襲が続いたそうで、当日は外にも和歌山市と八尾市が目標になったそうです。
 この日は堺市中心部から西海岸方面が爆撃対象になり、死傷者は3000人以上にのぼったそうです。私の住んでいた近辺は東方面だったので、戦災には遭いませんでしたので、戦後に再訪したときにはそっくりそのまま残っていました。
 しかし空襲の魔の手は数百メートル手前まで、迫っていたようでしたが幸い延焼は免れたようです。
 運輸関係の仕事に当たっていた父と学徒動員で軍需関係に勤めていた姉二人は、残留して頑張っていましたが私は母や妹達と安全地帯に退避していたので、直接には空襲を体験していませんが、毎年この季節を迎える度にこの空襲のことを思い出します。
 幸いにして私や家族は無事でしたが終戦を目前にしながら、不幸にも犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

 

 

 

 


 
  

(バーチャル・ツアー〕(番外)「新穂高ロープウェイ」

2006-08-27 00:09:21 | 旅 おでかけ
中部山岳方面で「奥飛騨」と云う「未踏の地」を新発見したのですが、これも信州と隣りあわせでありながら、アクセスの関係で落ちこぼれていたようです。
 私も下呂温泉経由で高山までは観光バスで行ったことがあるのですが、昔のことでとにかく時間がかかって交通不便と云う先入観から抜け切れずにいました。
 平湯温泉から新穂高温泉そしてロープウェイを利用すると、とにかく標高2,156mの西穂高口までは行けるみたいですが、ここから2,9009mの山頂までは本格的な装備が必要なのでこのあたりが限界のようです。
 近年は800mぐらいの山しか知らない人間が、突然2000m台の山に上がれば異変が生じる可能性もないとは限らないので、これも娘に止められそうなのでやっぱりバーチャルに終わるのかな??
以前は私が住んでいる町で最高所でも500m台でしたが、去年になって1,200m級の山が最高地点になりました。それは平成の大合併で行政区域がドカンと拡大したからです。 
 そこはロック・ライミングの場所もあるし、山麓には温泉もあるし冬には結構 雪も積もるし、信州気分が半分ぐらいは味わえそうです。しかしムリに苦労しなくてもロープウエィで登れるのですが、いずれにせよお隣の県まで出越さないと利用出来ないので、行政的には県境付近は同一市内になりますが、別にそこで生活してる訳でもないので、あんまり実感が湧かないようですね。
 
 

「私の映画音楽100選」(一行コメント)(更新済)

2006-08-27 00:06:50 | 映画音楽
  コメントは調子に乗ってタマには二行も…「タイトルに偽りあり」です…
行  映画音楽曲名 映画タイトル (数字は製作または公開年度)
ア 愛のテーマ (ゴッド・ファザー 72) 曲はいいのですが…マフィアが嫌いで見てないのです
  愛のロマンス(禁じられた遊び 53) あの可憐な男の子と女の子…今はどうしているのかな? 
  雨に唄えば)(同名 53)この歌は思い出いっぱいで、一行には言い尽くせませんね 
  雨に濡れても(明日に向かって撃て 70)申し訳ない!映画見てないんだよ…ロバート君…
  アメリカン・パトロール(グレン・ミラー物語 54)「進駐軍のパトカーの事?」と云う人がいた
  アラビヤのロレンス(同名 63)VTRもCDもあるので、も一度見てみよう…
  ある愛の詩 (同名71) こんな純愛映画があったんですね…奇跡みたいに思いました。
  アンチェインド・メロディ (ゴースト ニューヨークの幻 90)この曲は私が若かりし頃、ジューン・ヴァリが歌ってヒット…この映画で再会出来ました。いい曲はいつまでも残ります
  アンナ(同名 52 ? )あのグラマー女優シルバーナ・マンガーノご本人が歌っているのに…
イ イースター・パレード(同名 50)ストリーを全然追わずに歌と踊りだけ見てました
  泉の中の三つの銅貨(愛の泉 53)泉にコインを投げた三人の美女って…誰だったかな?
  愛しのクレメンタイン(荒野の決闘 47)この歌を聴くと「氷壁」の 一場面を思い出します。
  イン・ザ・ムード(グレン・ミラー物語 54)グレン・ミラーを知らずして音楽を語る勿れ…でした
ウ ヴェニスの夏の日(旅情 55)くちなしの花を見るとあのラスト・シーンを思い出しますね。
エ A列車で行こう (スイング・ガールズ05)レンタルショップでケースだけ眺めていましたが…
  エーデル・ワイス (サウンド・オブ・ミュージック 65)キク科でアルプスの岩場に咲くアルピニス  トの憧れの花…花言葉は…「毅然とした勇気」いい言葉です(私のブログから引用)
  駅馬車 (同名 40)あの軽快なメロディはアメリカ化された戦後日本の象徴でした。
  エデンの東(エデンの東 55)ジェームス・ディ-ンはともかくヴィクター・ヤングの音楽が…
オ 奥様お手をどうぞ(皇帝円舞曲 )クロスビーだけ記憶…J・フオンティーンはなぜか影薄く…
  踊り明かそう(マイ・フェア・レディ 64)ロンドンの上流夫人とのお付き合いも大変でしたね
  愚かり我が心(同名 52)私のCDで歌っているミンディ・カースンを今でも追っかけてますが…
カ 帰らざる河 (帰らざる河 54)マリリン・モンローの悩ましい歌声…結構、真似し易かったですよ
 枯葉(夜の門  )ジャズ曲よりもイブ・モンタンのシャンソンの方が気分が出てました。
  河は呼んでいる (同名  )映画は見てませんが我がアイドル中原美紗緒が歌ってたので
キ 黄色いリボン(同名 51)戦後の西部劇の代表でした
  キッス(ナイアガラ )ディーン・マーティン盤が先発でしたが、モンローのCDが手元にあり
ク グリスビーのブルース(現金に手を出すな 57)ギャング映画なので敬遠 主題曲はヒット
  クワィ河マーチ (戦場にかける橋 57)ストリーが出来すぎ…勿論、作り話しです
ケ ケ・セラ・セラ(知りすぎていた男 56)映画は見てませんがこの言葉は大変都合の良い言葉  でした。「なるようになるさ 先のことなど判らない…」
コ 恋は美しきもの(慕情 55)何度でも行きたい…香港名所ヴィクトリア・ピーク&水上レストラン
サ 酒とバラの日々(同名 63) 映画はよく知らないのですが、サウンド・トラック盤があるので
  ザッツ・アモーレ(月の輝く夜に 87)若い頃のディーン・マーティンの歌がこの映画でまた…
  サマー・タイム (ボギーとベス )映画はともかくわが敬愛するダイナ・ショアの歌ですから…
  サン・ライズ・サンセット( 屋根の上のバイオリン弾き71)MGMミュージカルと比べるな!
シ シークレット・ラブ(カラミティ・ジェーン 53)映画はもう少し…だったよう…でも歌は抜群!
  ジェラシー(錨を上げて 53)キャサリン・グレイスンが歌ったね。ジーン・ケリーと呼吸もも合って「八十日間…」のフランク・シナトラとは大違い!
  ジェルソミーナ (道 57)何故か、シャンソンの楽譜集の中にこの歌の譜面がある…
  シェルブールの雨傘(同名 64)あのクリスマスの雪の夜の別れ…ほのぼのとした余韻…
  史上最大の作戦(同名 62)ドイツ軍指揮官役のクルト・ユンゲルスが気に入りました
  ジャイアンツ(同名 56)J・ディーンよりも…雪村いずみの「懐かしテキサスよ」歌だけ…
  ジャニー・ギター(大砂塵 54)映画は退屈して寝て仕舞う…でもペギー・リーの歌だけは…
  シャル・ウイ・ダンス(王様と私 56)ブリンナーの坊主頭が…でも、デボラ・カーは見たい!
  シャレード(シャレード 63)サスペンス苦手の私が見たのもヘップバーンを見たさに…
  白い恋人たち(同名  )フランシス・レイの音楽も、まるで恋愛映画みたいなタイトルも…
  真珠の首飾り(グレン・ミラー物語 54)私も負けずに買ってやろか…と聞いたら今頃要らん…
セ セプテンバー・ソング(旅愁 52)ナポリとかカプリ島の風光と主題歌と…メロドラの原点かな
  セレソ・ローサ (海底の黄金  )ジェーン・ラッセルが大熱演…でもこのマンボの方が大ヒット
  セントルイス・ブルース・マーチ (グレン・ミラー物語 54)先日のブログ見て下さいね
  太陽がいつぱい (同名 60)このブログの映画音楽の第一号 ラストは衝撃的でした
  第三の男(同名 52)冷たいばかりの輝きを放っていた、あのアリダ・ヴァリも今は…
  大脱走のマーチ (大脱走 63)脱走しては捕まりまた脱走しては…まるでゲームみたい…
  タラのテーマ(風と共に去りぬ 52)公開直後に従姉のお供で見ましたが訳が判らず…勿体ない!訳が判るまで50年かかりました。
ツ 追憶 (同名 73)主演のB・ストライサンドは本物の歌手でした。R・レッドフオードもお初で…
テ ティティナ(チャップリンの独裁者  )「東京ティテイナ」を歌っていた「生田恵子」と云うと「生田流の家元ですか…?」って云われました。ところで「生田流」ってなにの家元でしたっけ…??
  テリーのテーマ(ライムライト 53)つい先日ブログにしたばかりです。
  デリカード(高校三年  )イタリア映画にしては珍しい明るい青春映画 主題曲は今でも
ト トゥー・ラブ・アゲイン(愛情物語 56)ショパンの夜想曲もカルメン・キャバレロで華麗に変身
  トゥー・ナイト(ウェスト・サイド物語 61)中身はともかく歌は良かったです。
  時の過ぎ行くままに(カサブランカ 46)サントラ盤CDがありますが、雰囲気が出ていいですよ
  ドレミの歌(サウンド・オブ・ミュージック 65)ペギー葉山の歌で覚えた。アルプスが印象的
ナ 夏の日の恋(避暑地の出来事 68)映画は見ていません何故か、主演のサンドラ・ディーと主題曲だけは、パーシー・フエースの演奏で知ってました。
ニ 虹を越えて(オズの魔法使い 52)某局のラジオ番組にリクエストしてラジオ放送に「出演」
ハ ハイ・ヌーン(真昼の決闘 52)Do not forsake me oh my darlin…あの頃Tex Ritterが歌うこの曲を一生懸命に覚えて…今はもう綺麗に忘れましたが…
  ハイ・リリー・ハイロー(リリー 53) レスリー・キャロンが可愛い声で歌っていた曲を再び聴いたのは「ザッツ・エンターテイメント」実に五十年ぶり…彼女には「恋の手ほどき」これも…
  バイバイ・ベビー(紳士は金髪がお好き 53)妖艶女優ジェーン・ラッセル…案外可愛い…
  裸足のボレロ(裸足の伯爵夫人 54) 貰った切符キャンセルした為E・ガードナー見損なう
  八十日間世界一周(八十日間世界一周 57)雷雨で視聴出来ず…先日のブログの通り
  ばら色の人生(麗しのサブリナ 54)ルイ・アームストロングの十八番も元はシャンソン
  バリ・ハイ(南太平洋 59)CDがあるが歌っているのは誰か判らない。
  パリのお嬢さん (水色の夜会服 54)シャンソン歌手ジャクリーヌ・フランソワが観たくて…
  パリの思い出(雨の朝パリに死す 55)リズ・テイラーよりも、主題歌の方が良かった。
  遙かなる山の呼び声(シェーン 53)我がアイドル雪村いずみの人気はこの曲で不動のものに
  ハンガリー舞曲第5番(チャップリンの独裁者 40)彼が髪を刈る場面でこのブラームスの名曲が…
ヒ ひまわり(同名 70)あまり観なかったイタリア映画を、見直すきっかけになりました。
  ピンク・パンサー(同名  )この映画判らない…教えて下さい。CDはあります
フ 吹き荒ぶ風(同名 52)悪女スター…バーバラ・スタインウイックでも何故か私はお気に入り
  ブーベの恋人(同名 )
  二人でお茶を(二人でお茶を )ドリス・ディの初出演映画だったかな
ヘ ペンシルヴァニア6-5000(グレン・ミラー物語 54)ブログ参照
ホ 誇り高き男(誇り高き男 )この曲「庭の千草も 虫の音も…」と云う歌とメロディ同じ??
  ボタンとリボン (腰抜けニ挺拳銃  )私にはバッテンボーと聴こえましたが…スペルは…
  ホフマンの舟歌 (ホフマン物語 )この歌知ってる人…
  ホワイト・クリスマス(同名  )私はB・クロスビーとダニー・ケイとヴェラ・エレンの映画しか
マ マイ・ハート・ウイル・ゴー・オン (タイタニック 97)思い出すのはあの有名なシーンだけ…
ミ 魅惑の宵(南太平洋 59) この音楽が聴きたくてマントヴァーニーのアルバムを買いました
ム ムーラン・ルージュの歌 (赤い風車 53)赤い風車の踊り子の 今更帰らぬ身の上を…
  ムーン。ライト・セレナーゼ(グレン・ミラー物語)「スイング・ガールズ」でも演奏されてました
  ムーン・リヴァー(ティファニーで朝食を 61)このブログに登場は何度目かな…
モ モナ・リザ(別働隊  )歌は聴いたけど映画は知らん
  モンマルトルの丘(フレンチ・カンカン 55)コラ・ヴオケールの歌が聴きたくてアルバムを…
ユ ユー・ビロング・ツー・ミー(命を賭けて 50)トニー・カーティスと云う美男スターがいました
ラ ラ・クンパルシータ(歴史は夜作られる 35)ジーン・アーサーに心奪われました。
リ リリー・マルレーン(リリー・マルレーン  )マレーネ・デトーリッヒが歌った伝説の歌
ロ ロック・ア・ラウンド・クロック(暴力教室 55)娘が「この歌しってんの?と感心しました。
ローマの秋(終着駅 53)映画も見てない、CDもDVDもない、ペギー・リーも聴きたい
ワ 我が心に歌えば (我が心に歌えば 52)CDはあるのだけど…映画はスーザン・ヘイワードかな
  別れのワルツ{哀愁 49)
 キャンドルの灯が一つづつ消えていき…仄かに浮かぶのはワルツを踊る二人のシルエット…ヴィヴィアン・リーの美しさもさることながら、将校姿のロバート・テイラーはとても男らしく凛々しく見えて、男性の私でも彼が好きになりました。
 で、若かりし頃のデボラ・カーと共演した「クオ・ヴァデイス」のDVDを買いました。まだ見てないのです…いずれ又…

 「哀愁」「旅愁」「旅情」「慕情」ETC…
  よく似た題名が流行り主題曲のレコードも売れました。
  女性客を中心にお客も大入り満員…
  こんな古き良き時代は遠くなりつつあります
  寂しいですね…