おまけの時間

仕事に追われて過ぎゆく日々の“しおり”として。

『清澄庭園』ぶらり休日にもってこい

2009年06月14日 21時14分49秒 | 出来事
天気予報を恨みました。
今日は昼から降水確率50%というので、自転車は回避…したのに、
昼になっても雨降りそうな気配が一切ない。
いまさらだけど、せっかくの休日なので一人で出かけることに。

どこに行こうか迷いましたが、遠くなくて落ち着いたところが希望。
ちょっと渋いけれど行ったことがない都内の庭園に狙いをさだめました。

行ってきたのは「清澄庭園」

ここは本当に立派な庭園でした。



泉水と呼ばれる池を中心にぐるりと見て回ります。
池にせりだした涼亭も趣があります。

この庭園には名石が数多く配されていて、それを眺めるのも楽しい。
紀州青石







これも枯山水と言うのかな?


そして、見ごろを迎えた花菖蒲田へ。


まさに見ごろ!


水の中なので、近くまでは寄れませんが、カメラのズーム機能で。






はじめに庭園をゆっくり1周。
それからさらにゆっくりと1周。

日曜ということで子供連れが多くかなり賑やかだったので、
これぐらい時間をかけて見ました。
池にはどでかいコイやカメがたくさんいるのですが、
子供たちがあげる麩に群がってきます。
まあ、そういう光景もほほえましいのですが、平日に静かに行くのも良さそうです。

こんなに素晴らしい庭園なのに入園料はたったの150円!
や、安い…大丈夫なのか?
庭園維持費の募金も行っていたので、わずかながら協力してきました。

小石川後楽園も感動しましたが、都内にはまだ行っていない庭園がたくさん。
東京都庭園協会の「庭園へ行こう。」というサイトも見つけたので、
また機会をみつけて訪れてみよう。

天気予報にだまされて良かったかもしれません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったり土曜日

2009年06月13日 20時27分31秒 | Weblog
今日はゆったり土曜日。

昼はブックオフに本やゲームを買い取ってもらいに行きました。
〆て9千円ほど。なかなかの収入。
これで夏物の服でも買おうかな。
でも、本は安いですね。あんなに安いならとっておきたい気持ちもあるけれど、
スペースをとるし、本はどんどん増えていくしなぁ。
ゲームが金額の大半を占めていました。

そして、夕方になって久しぶりに行きつけの整体院へ。
今週はデスクワークの時間が長かったから腰がはっているのがわかります。
施術してもらうと案の定、「腰がカタイですね~」と言われ、
結構念入りにやってもらいました。
同時に入った人よりも10分ほどは長かった気がする。
いつものようにボキボキなるわ、いつもの矯正では元に戻りきらんわ。
これまでとは違うひねりなどを加えた整体でした。

終わると、その足で近くのワインショップへ。
ここもしょっちゅう来ているのですが、試飲をすすめられたのは初めて。
試飲したいな~と思っても遠慮することが多かったので何か嬉しい。
飲ませてもらったのは冷やしたソアベ。
すっきり爽やか、のど越し良し。葡萄の感じもしっかり。
「夏にはいいですよ~」とのオススメ。
確かにそうかも。
今日はすでに肉に合わせて赤を買ってしまって重いので、今度購入してみよう。

(写真はラベルが気に入って買ってしまったボトル)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ターミネーター4」を観てきました

2009年06月07日 20時45分52秒 | Weblog
昨日、東京で先行上映している「T4」を観てきました。

感想としては… 惜しい! のひとこと。

結構、普通なんですよね。

では、以下 ネタバレ。














とりあえず、このT4は序章だと思った方がいいんだろうな。
どうも話が単純。
スカイネットと全面対決した感じでもないし。

そして何より、このT4はこれまでのターミネーターよりも怖くない。
何故か?

それはターミネーターがいっぱい出てくるから。
T-600やT-800はもちろんだが、亜種もゾロゾロ。
そして、T-800に投げ飛ばされても、生身のジョン・コナーが大したダメージも受けずに立ち上がる。
あんだけ吹っ飛ばされたら普通起き上がれんよ。
とは言え、現実的な話を言っているわけではありません。映画だから。
でも、あれだけ攻撃受けて平気だと、ターミネーターへの恐怖が薄れるのは確か。
スカイネットが中心で、もはやその手下感がありありなんだな。

人間が連れ去られる、機械と戦う・・・レジスタンス。
この構図も「マトリックス」などを観た人は「なあんだ」と思うかも。
もっとも、「T1」の方が古いわけですが。

これが序章であって欲しいと思うのは、ラストが結構あいまいに終わったから。
マーカス・ライトが傷ついたジョン・コナーに心臓を提供したように見えたけど、
彼がはっきり死んだ様子は描かれていない。
マーカス・ライトは本当に死んだ(機能停止)したのか?

何故なら、マーカス・ライトかっちょいいから。
どう考えてもジョン・コナーよりかっこいい。
あと、マーカス・ライトはなぜ死刑になったのか?
兄と警官2人を死なせてしまったから・・・と本人が言っているが、
どういういきさつで殺し(?)てしまったのかわからない。
不可抗力で死なせてしまったのなら死刑にはなっていないだろうし。

このあともターミネーターシリーズは続くのだろうが、
ジョン・コナーの成長ぶりが分かるような映画にしてほしいな。



さて、TVで「T3」でも見よう。
でも、このジョン・コナーがシリーズで最もカッコ悪いんだよなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長期のベンジャミン

2009年06月06日 12時42分21秒 | ベンジャミン
4月に植え替えて2か月弱。
植え替えの効果か、成長の時期なのか、我が家のベンジャミンは
モサモサと葉を茂らせはじめました。

新芽がどんどん出だし、若葉はどんどん葉の色を濃くしていきます。
でも、放っておくと窓側方向にだけ葉を茂らせ伸びていくので、
たまにイジワルして鉢を反対向きにします。

そうすると慌てて葉っぱが光を求めて反り返ったり、
何もなかったところから若葉が生えてきたり。

ベンジャミンも忙しい。

【ベンジャミン これまでの軌跡】
 ←カタログギフトで届いたが、葉が軒並み落ちた頃(2008年4月20日)
 ←2008年4月27日
 ←2008年4月29日
 ←2008年5月4日
 ←2008年5月25日
 ←2008年6月21日

 ←2008年12月7日

 ←2008年12月31日

 ←2009年3月23日

 ←2009年4月11日(鉢植え換え)

 ←2009年6月6日


もう、上から眺めても隙間がなくなりました。
すくすく育っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまた厳しい

2009年06月02日 08時22分21秒 | Weblog
元あのねのね原田さん、銃刀法違反容疑で事情聴取へ(朝日新聞) - goo ニュース

番組の中で銃を手に持っただけで銃刀法違反とは…
番組ってことは実弾は入れられてなかっただろうし、
本人も違法にあたるとは思ってなかったろうしなぁ。

でも、この記事のタイトルだけ見ると原田伸郎がすごい悪いことしたみたいですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ厳しい

2009年06月02日 00時18分49秒 | Weblog
檀れい体調不良で舞台降板、代役は星野真里(サンケイスポーツ) - goo ニュース

先日、「鴨川ホルモー」を観にいったときに席上にこの舞台のチラシがありました。
そしたらこの記事。
6月9日からの舞台で、5月31日発表・辞退って…。
いったいどうしたんだろう。
にしても、この短い期間での代役は大変だろうな~。
でも、星野真理さんはチャンスなので頑張ってほしいですね。

この舞台、決してチケットも安くないんだけど、
檀れいさん目当ての人も大勢いただろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務省赤れんが祭り

2009年06月01日 23時58分52秒 | 出来事
昨日、31日は法務省赤れんが祭り…
なんだ? 法務省赤れんが祭り って?

と僕も思いました。
金曜日に「R25」読んでイベントがあることを知り、
週末のイベントとして行ってみました。

なんでも、年に1回だけ法務省を公開しているようです。



天気の冴えない中、行ってみると、門のあたりから一生懸命な勧誘の声。
入口でインフルエンザ対策の消毒をし、手荷物検査を受けます。

中に入るとイベントいろいろ。
本当は「刑務所食事体験」や「検察庁証拠品見学ツアー」に行きたかったのですが、
朝10:00からの整理券配布に行かなくてはならないので見送りました。
行った時には「高校生検察官甲子園スペシャル!」が賑わっていましたね。

受刑者の衣類展示、全国刑務所の食事パネル展示、
受刑者の単独室の展示などはなかなか面白かったです。

(単独室)
周囲で見ていた人は「結構広いね~」と言っていましたが、
ここにずっといること考えたらやっぱり狭いと思うんだけどなぁ。

その後、赤れんが棟ツアーに参加(これが目的)
明治以降の西洋を目標にした国造りと、この建物との関係を聞きながらぐるりとまわります。




こういう建物見るのって楽しいです。
歴史も含めて解説してもらうと尚たのしい。

・・・と思いきや、途中から雨がザンザン降ってきてツアー中止。
ん~、残念。

仕方ないので建物の中に入って建物の歴史や、裁判員制度をはじめとしたパネル展示見たり、バルコニーから法務省・検察庁見たりしてすごしました。


(法務省・検察庁)
なんか威圧感ある。

このイベント。めっちゃ楽しいかと言われると、微妙・・・
でも、子どもたちは結構来ていました。
自分が来ておいてなんだけど、どこで知ってくるんだろう?
ちびっこ入国審査官や刑務官の制服試着などは大人気でした。

僕も検察庁コーナーで防弾チョッキ着てみたかったなぁ。

今回、一番おもしろかったのはイベントの手作り感。
なんだか官庁の“頑張ってます感”“お仕事知ってください感”が満載なところがよかったです。
どこのパネル展示に行っても説明する人がいっぱいいるし、話したくてうずうずしている感じがするんですよね。
実際、すごく丁寧に説明しているし、質問にも答えてくれます。
でも、展示内容が難しく、日常生活からかけ離れているため質問しにくいっす。


受刑者の人が作った製品を売っているキャビックショップもありました。
獄マークの前掛けが結構カッコイイ。

年1回ということ考えると、なかなか貴重な体験でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする