goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

未熟な人の思考🤓 ○○の理由

2020年08月28日 22時57分00秒 | 徒然なるままに
未熟な人の思考パターンは幾つかあります

そのうちの一つ😳

出来ない理由を並べる。

仕事を例にとると

とにかく、出来ない条件
理由を並べてきます。

 人手が足りない
 時間がない。
 他の作業を優先しないといけない。
 予算が足りない
 設備が整っていない
 道具がない。

などなど、
これも数え上げればキリがない🥳

更には
取引き先の問題
顧客側の問題を並べてくる。

能力のなさ。を胸を張って言っているようなもの。

どうすれば良いか?
とならないのだろうか?

知恵を絞る
工夫をする。
など
しないのが未熟。
このような人が上に立つと
部下は大きな苦労をする。


いませんか?
そんな人😨

自己責任で考えよう!🤓

2020年08月28日 16時45分00秒 | 徒然なるままに
自己責任で考える🤗

これが一番の成長になるそうな。





魂が未熟な人ほど。
他責で考え、他人を責める傾向にあり🤓
かつ、自己肯定感が強く更には自分が正しいと主張する。

一元的な物の見方
差別的な物の見方や考え方が多い。

そのような人を説得するには極めて難しく
議論しても平行線となる事は少なくない。


さて。

物事の多くは自分に責任があるそうな。

複数のチームで作業に取り掛かって
うまく事が進まないとき。
また失敗したとき。

1人の原因というのは少ない。
それぞれのタスクを振り返り見直すと
原因は複数あることがえてして多いもの。

それぞれが自分に原因があったのではないか?そう考えながら他のメンバーの仕事を見ていると。


さて。
魂の未熟な人の特徴は

逃げる💨
責任転嫁する。
それは他人のせい
環境のせい
材料のさい
競合他社のせい
政治のせい。

数え上げればキリがない。
例えば一つの営業所の所長を任され売上が伸びない理由を

立地のせい。
会社の商品のせい。
部下のせい。
競合他社のせい。
とする所長は失格です。

立地に応じた営業戦略を考える。
商品の良し悪しを分析する。
販売方法を見直す
ホントに悪いなら改善を提案する。
部下の教育をする
競合他社を分析する。

などなど。
自分で出来ること
考える事はたくさんあります。

そこから自らの成長
部下の成長があると。

自責で物事を考えるのは仕事に限らず
家族や友人、など人間関係にも影響します。

他責の人から出る言葉
自責で考える人から出る言葉

ものすごく違いが出ますから。

株式投資🤪🤪『安値で拾えた‼️』

2020年08月28日 15時20分00秒 | 株式投資
株式投資🤪2020年8月28日 金曜日
株式市場⭐️
本日は14時6分 安部首相辞任表明により市場は荒れました。
一気に600円以上暴落し、その後、戻っていく展開でした。

日経平均終値 22882.65 ▼326.21
トピックス ▼11.02ポイント下落。😨

直近の窓埋めも完了し来週は24000円に向けてくれれば嬉しい🤗🤗

14時からの1時間は乱高下💦💦💦

東証値上がり銘柄数 569
値下がり銘柄数 1545

⭐️業種別ランキングトップ3

1位 保険業
2位 銀行業
3位 不動産業
因みに4位は陸運業でした。

最下位業種→情報通信業。💦💦

〈本日のハイライト🎉〉
14時まで14保有銘柄のうち12銘柄が上昇で気分良く週末を迎えられる?との思いは消されました。
それでも6銘柄は上昇をキープ🤗
一位は三菱ufj △8.7 終値 440.6
三菱ufjは含み益が20000円ほど。
来月の配当権利を含むと33000円ほど。





〈本日の売買🤗🤗〉
安部首相辞任ニュースのお陰で。

オルトプラス を安く仕込む事が出来ました

 575.5円でSBI証券から400株
 545円で野村証券から100株
それぞれ購入しました。
本日の終値が596円なので
今日の購入分は12000円超の含み益となりました。🤗🤗🤗🤗

来週から600円台に戻ると予想します。

楽しみ🤗

では😃🤚

チョコっと株の話😱『安倍首相辞任の辞任』

2020年08月28日 14時28分00秒 | 株式投資
チョコっと株の話😨😱

14時過ぎ
突如、安部首相辞任表明のニュース。

と同時に株式市場は大暴落😱😱

日経平均は一時、600円以上下落。


ポスト安倍は!?

菅官房長官?
それとも二階氏

新総理までは麻生さんがピンチヒッター?

今日の下落は一時的なもの。

月曜日も続くかも知れませんが。
直ぐに持ち直すでしょう。

早速、オルトプラス を500株買い増しをしましたが300株だけ約定。
今は特買となり200株は未約定です。

信用買い整理にもなりそう。

来週が楽しみ🤪🤪

株式投資😊『過去の損切り取り返す!』

2020年08月28日 10時55分00秒 | 株式投資
数年前🧐

新幹線台車亀裂問題が発生😵
製造会社は『川崎重工』

株価が5000円台から3000円台まで下落。

かつて不祥事を起こした
ブリジストン、雪印、日産など
大きく株価を下げた後、回復した事もあり私は川崎重工を300株買いました😔

これが不運の始まり。
ブリジストンや雪印とは違ったのです。

宇宙事業の赤字
船舶のじりひん。
更に株価は下落。

大損しました。
次の大損は
エイチツーオーリテイリング
中国人爆買いで阪急阪神百貨店は絶好調

1600円から2000円台へ暴騰し利益を上げましたが。
その後は急落。
塩漬けし回復を期待しましたが。
結局は大損。


この損切りは数十まんえん😱😱😱

でも。懲りないんです。

やり方を変えました。

今年春から。

とにかく上がれば売り
下がれば買い
スィングトレードに。😅😅

少し株式投資のコツを掴み始めたようです


大損分の90%は取り返しました。

これからが勝負‼️