goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

自分の記録を伸ばす🤓

2020年08月16日 22時36分00秒 | 徒然なるままに
人の脳は🧠
計り知れない可能性を秘めています😊

トレーニングさえ怠ることをしなければ

おそらく
大抵の人に大きな可能性があるはず。

脳は知識だけではありません。
運動能力も司っていますし

開発次第で超能力も可能だと言われています。

『はぁ?超能力?んなもん、あるわけないじゃん!』
こんな事を言っている人は
自らの可能性を閉ざしていると思います。

『俺、勉強苦手だから。』
こんな事を言う人と同じレベル😱🤓

買って、偏差値30台の女子高生が現役で慶応大に進学できた本が売れました。

聖徳太子を『せいとくたこ』と読んでいた女の子が。です。

『運動オンチだから。』
でも。
トレーニングの仕方次第では
そこそこのレベルまで人は大抵、到達出来るのです。

勝手に自分でレベル設定しているだけ。

人と比べるから劣等感が生まれるわけです。

自分の中で
例えば
50m走が9秒台だとします。
他の人は7秒台から8秒台前半。
それと比べると劣る成績です。

でも自分の中で9秒を切るトレーニングをすれば良いのです。
9秒台を切れば自分に勝った成功体験が生まれ、じゃあ8秒台半ばに挑戦となるわけ。

この一つの成功体験が脳にインプットされます。

これらの積み重ねが

必ず社会に出たときに役立ちます。

早ければ10代で開花。
中学の時、勉強では下位だった人が
それなりの有名高校に進学した人を私の同級生にいました。

脳に、どれだけ成功体験をインプットするか。
それは相対比較でなく
自分だけの絶対評価が大切ですから。

頭の良さって?😱🤓

2020年08月16日 20時58分00秒 | 社会
還暦を過ぎて65歳?70歳まで働く事が普通になってきた現在😱

この暑い炎天下😵
駐車場で誘導する仕事の人達。

年齢は60歳以上が多いと思います。

今、70歳前後の方は
まだ年功序列や終身雇用の余波はあった時代です。

昨年、還暦で同窓会がありました。

来ているメンバーは
無事定年を迎え嘱託で働いていると。

現役時代から個人年金に加入していたり。
投資もしていたり🤓

勉強した有名大学を出て
一部上場企業に就職して

さて、
勉強してきた人達は勉強のコツを知っていますし基本も充分。

経済にも明るく
株や国債の購入も充分にリサーチし分析もします。

短期的なギャンブルをせず
長期投資のスタンス、
社内預金や従業員持ち株会にも加入。

また大企業は厚生年金の他に企業年金に加入できる会社もあります。

学歴社会崩壊とか
学歴は関係ないとか言っているのは
低学歴の人達が殆ど。

高学歴の人は表向き。

日本の社会は高学歴が優位なのは事実。

世の中の仕組みや発明、研究は
やはり高学歴の人達、

コロナのワクチンや薬を開発していると人達。

そりゃ。高給で普通でしょ。


ユーチューバーは学歴関係なくできます。

でも勉強が得意でない賢い人達。
ほんとの賢さは必要です。

トークの組み立て
動画の企画や編集。

世の中、学歴関係ない!
これを肯定するなら
世の中、バカは苦労し
賢い人が生きやすい。
なのですから。

死を楽しみに??はぁ?😇😇

2020年08月16日 12時30分00秒 | スピリチュアル
『死』🤓

それは不幸な事なのかなぁ。
最近、よく思うのです。

『死』は
もしかして?😃

喜ばしい事なのではないなかぁ。🌱

そう思いつつあります。

この世の苦しみや悲しみから解放され
重い肉体から解放され

老や病からも解放されます。

だから?⭐️

『死』を迎える直前に😇
脳内には多くの快感ドーパミンが

ドバッ‼️ドバッ‼️😇😇

出るそうな。

私の直前の人の頭部X線動画をネットで見た事があります。

光が フラッシュのように😃😃

人の最期


自称霊界の宣伝マン 亡き丹羽哲郎さんが生前言った言葉を思い出しました。

『皆さん、自身が死ぬ時を楽しみに❗️』

ロレックス正規店へ行って、もし??🤗

2020年08月16日 10時36分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックスは庶民の憧れ高級腕時計🤗
ファンも多ければ

アンチも多い😨

私は大好き💕ロレックス。

丈夫でカッコイイ♪
時間も正確に刻んでくれます。


そして何より
誰もが知っていること。

その知名度はNo.1でしょ!

そんなロレックスのスポーツモデルは今や大人気です。

資産価値もあるので
転売ヤーの標的🎯🎯🎯

人気ベスト3は?

1位 クロノグラフデイトナ

2位 GMTマスターⅡ ペプシカラー

3位 サブマリーナデイト

私の印象でランキングしてみました😃😃


この3モデル。並行店で購入となると
超プレミアム価格で買わないといけません。

デイトナだと黒文字盤 250万円前後以上
白文字盤だと300万円前後😱😱

定価は138万円

GMTマスターⅡペプシ 180万円前後
定価は100万円少し。
サブマリーナデイトは130万以上
定価は100万円を切るくらい。

並行店での相場は
状態にもよりますし。
ギャランティの有無、コマの有無
箱の有無にもよります。


そんな大人気のモデルは正規店での購入は至難の技。💦💦💦

滅多とお目にかかりません。
在庫があったとしてもバックヤード。
バックヤードから出てくるには
店員さんとの会話次第が大きな要素。


そこで、もし?
以下のモデルが二つ出てきたら
どちらを買いますか?

サブマリーナデイトとGMTマスターのバットマン。ブレスはオイスターブレス


GMTマスターⅡペプシとサブマリーナグリーンのハルク

これは、どちらも希少性があり相場も同じくらい。
サブマリーナグリーンは並行店で180万前後します。

デイトナ黒文字盤とGMTマスターⅡペプシ


エクスプローラⅠとサブマリーナノンデイト

これも悩みそう。
エクスプローラⅠは根強い人気。
そのシンプルな文字盤。
その昔、木村拓哉さんがドラマで着けて大人気でした。
サブマリーナはダイバーズウォッチではNo.1の人気です。


迷いますねぇ。

こんな選択で悩みながら正規店で
購入出来たら、ほんと幸せ🤗🤗🤗

ロレックスには購入制限があります。

スポーツモデル12種。
一度、購入すると?
同一モデルは向こう5年は買えなくなり
違うスポーツモデルを買うにも一年は待たないといけません。

どから?
余計に迷います。

貴方なら?どうします?