株式投資💦💦
午前中。8月大暴落か?とブログを更新しましたが。
どうなんだろ?
ブログ更新後に確認したら
アメリカのダウは金曜日上昇
チャート的に一旦は落ち着きを見せました
明日の東京市場は金曜日の大幅下落から
反発する可能性も。
為替も底打ち加減で1ドル104円前半から
一挙に105円を回復しています。
やはり3月が日経2番底?
また決算ラッシュの中でもあり
出来高は膨らまず決算様子見から
今週は21700円を割れる事はなさそう。
本格的な下落、お盆以降かなぁ。
好決算、コロナ影響のない銘柄やコロナが追い風になっている銘柄は暴騰かも。
日経値がさ銘柄、製造業、流通業、観光、旅行、インフラ関連は更なる下落だろうと。思うのです。
私の保有銘柄では
オルトプラス 、小野薬品、プロスペクト
この3銘柄はいけそう。
反面
百貨店、電通、日本航空、HISは覚悟が必要かと。
保有ウェイトが高いオルトプラス が550円以上になれば、後の含み損はクリアします。
まずは7月末に順調な決算を終えた小野薬品の動きが期待どころ。
オルトプラス はVRとブロックチェーンゲームへの参入がどうなるか?
仮想通貨を使えるブロックチェーン。
近くビットコインが上昇する気配も含めており、どうなるか?楽しみです。
そのタイミングでの決算報告🤗
今月は目が離せません。