goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

BSドキュメンタリーのバック トゥ ザ フューチャーを観た!

2023-09-28 01:45:02 | 映画&ドラマ

BSドキュメンタリーのバックトゥザフューチャーの特集を観た。この番組

はアメリカ…ではなくフランスで製作された番組らしい。バックトゥ ザ フュ

ーチャーは、過去に干渉して現在がチョッと変わるパターンを確立させたタ

イムトラベル物の金字塔だ。それまでのタイムトラベル物は恐竜時代や古代

に行っての大冒険か、歴史的事件に干渉したものの事件は止められなかった

というパターンだったからだ。筆者は個人的にはタイムトラベル物は嫌いだ。

失敗を過去に干渉して歴史を変えて補う考えが前向きとは言えないからだ。

なので、この映画は第1作はレンタル(映画館での盗撮ソフト?)。2作3

作は劇場で各1回づつしか観ていない。しかし、何かしらしら暖かい気持ち

にさせられる物を感じ忘れる事ができないので、筆者にとっては記憶作だ。

ドキュメンタリーで驚いたのは最初はマイケルではなく別の俳優で撮影され

ていてその俳優は作品の解釈の違いで降りており、そのシーンはマイケルの

交代以後に撮り直し(いつぞやの大河を思い出す)マイケルはテレビドラマ

と平行で撮影所を往復していたそうだ。あと、悪役ビフが後のトランプ大統

領にソックリなのもスタッフがタイムトラベルして見てきたのでは?という

想像をしてしまう。この番組は海外製作なのでオンデマンドでやらないので

は?と思ったら意外にもやるそうなので大慌てでレポートした。実は映画の

きららぎ駅について書きたい!しかし、きららぎ駅の映画版も実はタイムリ

ープ物の要素がある。では、近日きさらぎ駅で!

~PS~

親戚が訪ねてきたり、ドンブラvsゼンカイのレンタルなどかなり

多忙だ。でも、きさらぎ駅は再度チェックしたいし、緊曜日レポ

ートは間に合わせたい!欲張り?


きさらぎ駅のネタが満載!ちいかわも?

2023-09-27 01:35:04 | 映画&ドラマ

ダークサイドミステリーで扱われたきらさぎ駅に関して色々調べてみた。

YouTube の動画は観る人が全く知らない事を前提に作られているので同

じ話を何度も聞かされてしまったが、もともとはネットの掲示板発の話

なので場面のイメージは人それぞれ…なのでそこの部分を楽しんだ。片足

のお爺さんはヒロインのハスミを神様にするための生贄ではなかったのか

?など独自の考察が光る解釈もあった。しかし、一番怖かったのは今流行

りのちいかわのエピソードだ。2チャンネルの呪いvol.5から(多分無許可

で)抜粋されたきさらぎ駅はヒロインがOLからJKに変更されていたり

細かい部分が元ネタと異なるのだが怖さは格別!無許可配信が嫌いな人は

Amazon プライムでも会員無料で配信しているのでチェック!7年後の後

日談が最初の掲示板とは別のサイトにあるそうだが、改行や句読点の打ち

方からみて最初の人物とは別人の文章らしい。これはなりすましという奴

か?確かに中途半端に終っているので決着をつけたかった人がいても不思

議ではない。古い話だが、仮面ライダーブラック(1987年)の続編のRX

を観て「こんなのブラックの続きじゃない!」と独自のストーリーを書き

始めた人がいたのを思い出す…ブラックの部分だけ同じく Amazon プライ

ムでリメイクされたけどもそれについてはまたライダーの話になるので引

っ張らない。話題の映画の方は別の記事で後に書くのでよろしく!

~PS~

映画のきららぎ駅は水曜日にチャンネルNECOで放映。あとバック

トゥザフユーチャーのドキュメントがBS1で月曜日に放映済。フュ

ーチャーのレポートは内容しだいかな?フィギュア王のピープロ特集

も到着!

 

 

● きさらぎ駅の関連を追跡!のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

ダークサイドミステリーは杉沢村・くねくね・きさらぎ駅!ひとつしか知らん?-ゼロロク第2計画今回のダークサイドミステリーは知られている3つのネット怪談の特集。筆者は...

goo blog

 

 


シャークネード(吹)全6作が一気に再放映!

2023-09-05 01:41:18 | 映画&ドラマ

8月の某日にB級SF映画で名高いシャークネードのシリーズ全6作(20

13-2018年)の吹替版が オプションチャンネルの ムービープラスで一気に

再放映!この機会に少し前の一気放映のディスクをチェックした。ケーブ

ルや衛星放送については大半の人はご存知と思うが、友人の分の録画の焼

き増しをさせないようにコピーワンスが施されており、ディスク化に失敗

してもやり直したいができない。ただ、その分再放映が多いのであまり意

味がない。筆者は殆んどの映画はディスク化して確認はせず平積み状態。

再放映を待ち再放映があると再度録画して、慌てて前の録画ディスクを速

度2(10倍)サーチでチェックする。リアルタイム再生でないとディスク

化が完全に成功と断言できないが、ディスク化が大失敗してないと分かる

と再放映の録画はチューナー内のまま削除する。映画の内容は鮫が竜巻に

乗って街を襲うB級パニック物。女性ロボットが目から光線を発射したり

タイムトラベルネタもあり、鮫ものというよりB級のSF映画のジャンル

だ。90分×6本の劇場映画作品だが、1時間のドラマを3ヶ月分(12本分)

というイメージだ。そう思い調べてみたら、第1作のみ特別上映されただ

けで、基本的にテレビ作品だったらしい。10倍サーチではストーリーの細

かい所は分からないが、馬鹿馬鹿しさと楽しさはビンビンに伝わって来る。

あと、筆者は若い頃は映画は字幕派だったが、精神疾患の悪化で健常者レ

ベルの仕事ができなくなっているゆえ、画面と字幕の両方を把握するのが

難しく吹替の方を選ぶようになった。ただ、それにも意外な難敵が出現。

母がリアル後期高齢者なので、こちらがテレビの内容に集中したいのに、

おかまいなしに色々喋りだすのである。トルネードとなると筆者が赤ちゃ

んだった頃、海岸近くの社宅に住んでおり、台風に思い出アルバム以外全

て流された話を何度も話しだすので音声が聞き取れない。こうなると字幕

を選ぶべきだったか?と思ってしまう??

~PS~

甥っ子のコゥ(20代半ば)が SM区の大手のSZYに面接のついでに

こちらに寄った。ついでにクレーンゲームで色々取ってきたそう

だ…無職というのに呑気なものである。今週の食玩も色々とドラ

マあり!今月は来週以後は特に注目はないのでレポートは遅れる

かも?

 

 


X年後のガリガリ君に恐竜・恐怖番組が多数!

2023-08-15 01:20:37 | 映画&ドラマ

お盆休みの土日には見所多数の番組が目白押し!土日の放映ではないが、

BS‐TBSのX年後では国民的なアイスのガリガリ君の特集が!(多分

TVer の配信はもう終るので急ごう!)誕生から多種のバリエーションの

発展までの関係者の努力と葛藤に涙。どんな業種でもスタッフ全員が賛成

したものは人気が出ず、反対を押しきって出したものが人気が出る運命ら

しい。地上波では熱狂的マニアさんでインスタント麺。多分、地方局の遅

れ放映と思われるが、日本で一番コワい夜。新作ではないが、Eテレで怖

い絵本のセレクト放映。BSプレミアムでは現実の人型ロボットの開発ド

キュメントのロボット大全集…これは新作 ♪ でも未チェック。水木しげる

の妖怪バンザイの再放映 と恐竜超世界2。超世界は地上波放映版に未公開

部分を追加した特別編。ムービープラスではジュラシックパーク3部作が

字幕版に続いて吹替版。アニマックスではエヴァンゲリオンの全話&初期

の劇場版2本。これだけのラッシュになるとディスク化に追われて自室の

フィギュアの整理どころではない。新発売の食玩の装動でも色々あったが、

レポートも遅れそう???

~PS~

記事でも書いたように色々と追われてます。今から室内の

フィギュア整理だ(燃え!)。


● ジュラシックパーク 新たなる支配者のリンク集 その2 ●

2023-08-06 01:07:05 | 映画&ドラマ

 

探しもの古玩具は見つからず諦めていたものが見つかる? - ゼロロク第2計画

探しもの古玩具は見つからず諦めていたものが見つかる? - ゼロロク第2計画

大決心をして食玩などを詰めたダンボールをひっくり返して3時間かけてあるものを探したが目的の物は見つからなかった。ただ、3時間は全くの無駄だったか?というとそうで...

goo blog