(新)爺砲弾(時事放談)goo版

大陸浪人毛沢山が写真で中国文化を紹介してますw。

ポンコツ電化製品の巻(Rondo_Emerson, Lake & Palmer)

2014年01月23日 | 日記

先々週、冷蔵庫がぶっ壊れやがりました。

 

こいつです。

マンション備え付けのロイヤルスタ-とかいうメ-カ-の冷蔵庫。

中国でもほとんど知られていないメ-カ-の製品です。

どうやらコンプレッサ-が逝かれたようで、電源は入るけどまったく冷えません。

先週大家が電気修理の人を連れてきていじくりましたあげく、直ったとか帰っていきましたが、またすぐ故障。

おかげで冷蔵庫が使えないので食材を買いだめできません。

 

 

我が家の電化製品 ご紹介。

今まで使っていた中国メ-カ-の美的の掃除機は、モ-タ-から火を噴いて派手にぶっ壊れました。(笑)

なので今度は日本メ-カ-SANYOのを買いました。

350元。

 

 

4年前に買った電熱ヒ-タ-。

たしか400元くらい。

中国製ですが、4冬目でもまだ壊れません。

でもあんまり暖かくないんだがw。

倒れてもスイッチが切れない転倒遮断機能なし。(笑)

 

加湿器。

80元の値段の割には二年間壊れませんね。

単純な構造の物ならさほど壊れないのかも。

 

DVDプレイヤ-。

4年前に350元で買った物。

あんまり見ないので壊れないだけかも?(笑)

 

无錫の電脳市場でパ-ツを買って組み立てたパソコン。

部品代5000元。(モニタ-別)

マザ-ボ-ド、HDD、ク-ラ-、すべて台湾製なので安心。

OSは日本からもってきたウィンドウズ7。(中国製コピ-品じゃないよ)

 

パナソニックの衣類乾燥機。

これは私が買ったものではありません。

前のマンションに住んでた日本人が買ったもの。

洗濯物は干して乾かす主義なのでほとんど使いませんが、前のマンションに残しておいてもしょうがないので持ってきました。

 

今のマンションに備え付けの洗濯機。

安心のSANYOです。

 

備え付けのハイア-ル(中国メ-カ-)の40インチテレビ。

値段はわかりませんが大家が新品で買って備えてくれたものです。

画面はでかいですが解像度は低いです。

中国ではハイビジョン放送とかないんで、これの方が出まわるんでしょうな。

でもしょぼいスピ-カ-から出てくる音はモノラル音。

なので外部スピ-カ-につないでます。

 

今のマンション備え付けエアコン。

中国メ-カ-、ハイア-ル製。

まだ新しいみたいだが、室外機がうるさい。

 

で、昨日やってきました、新しい冷蔵庫。

とうとう大家が修理をあきらめて、新品を買ってくれました。(笑)

 

 

中国製ハイア-ルの冷蔵庫。

スリムタイプです。

今度のは3ドア。

一番下が冷凍庫。

中間は野菜室かな?

中国の冷蔵庫には製氷装置がないんだが、中国人は飲料に氷を入れないから必要性がないのか?

まあ、これはしょうがない。

 

でもよく見ると・・・・・

ドアの方が大きい、とっても変な作り。(笑)

これも長くは持たないんじゃねえのか?

 

 と思われる方は

↓こちらをプチッとな。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村




 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (天野)
2014-01-24 03:44:09
ドアの方が大きい、上からでも開けられるとっても便利な作り!

ドアの方が大きい、調味料を置いてもずり落ちないとっても便利な作り!

っていうようなこじつけ感と、ちゃんと,せめて3年は密閉するんだろうな、半年位でぶっ壊れたら承知しないからな!感を覚えてしまいそうです。
返信する
Unknown (ごーさん)
2014-01-24 11:40:14
我が家のテレビ壊れて色が出ないので白黒です。
冷蔵庫は動いているが音が大きくうるさい。
クーラーは動くが冷えない。
電子レンジを付けるとすごい煙が出る。
洗濯機スイッチを入れても動かない。
どれも家に備え付けの電化製品ですが一昔の製品なのでまともに仕事をしないですよ。

家主にせめて洗濯機を交換してくれといったら,使い方が悪いと文句を言われた。
どうみても20年前以上使っている・・・・・・。
返信する
Unknown (客桟老板)
2014-01-24 21:25:08
昔、上海でレトロな懐中時計を買いましたが、3回くらい使ったら速攻で壊れました。
ソニータイマーを超えるのはチャイナタイマーだけですね。家電だけは、少々高くても
日本メーカーを買った方がいいでしょうね(ソニーは除く)。
返信する
Unknown (のりた)
2014-01-26 09:02:50
日本では、家電の大きさによりリサイクル料が高くなりますね。したがって、最低でも十年は故障せずに稼働する、しっかりとしたメーカー品を選ぶ傾向にあります。

でも、中国では、壊れたら、売りに出して、いい加減な修理をして、再生品としてマーケットに出るのでしょうね。日本の闇回収品が輸出される時代ですから、どこかで再利用されていると思いますね。
返信する
家電進化説? (Hiroshi)
2014-01-26 09:45:40
1)まず家電の「普及」の段階

2)次に家電の「品質」の段階

3)やがて当該家電の「存在価値」の段階

国によってレ違うのでは?

中国は1)の段階、日本は2)と3)の段階ではないでしょうか? 冷蔵庫はコンビニ等の存在で不要とはいいませんがそれに近い。 DVDはPCで代用出来る。

逆にPM2.5の件で、中国では乾燥機、空気清浄機は存在価値が急上昇したのでは?
返信する
Unknown (毛沢山)
2014-01-26 15:27:11
天野様>
中国ではなぜにこの設計?てな物を良く見かけます。(笑)

ごーさん様>
悲惨な非文明生活お疲れさまです。(笑)

客桟老板様>
一年保証の物はきちり一年で壊れますよん。(笑)

のりた様>
古い冷蔵庫は150元で引き取られました。
修理できるのか?

Hiroshi様>
江蘇省でも田舎の農村には冷蔵庫、洗濯機はまずありません。
テレビはあります。
返信する

コメントを投稿