今日は私の61歳の誕生日です。
今更、誕生祝いといっては何もしない。
この年齢になると健康でいられることに感謝とこれからも健康でいられることを願う。
その健康の為に7月から通い出したプール。
8月から週1回初級クロールのレッスンを受講。
1回目は水中での息の吐き方やビート板を使い浮く練習
2回目はビート板なしの伏し浮きやバタ足の練習
3回目は1~2回目の復讐とビート板を持ちサイドキックの練習(息づきの為)
4回目は1~3回目の復讐とビート板なしでサイドキックの練習
9月に入りレッスンがない日も日曜日と閉館日の月曜日以外は練習に通い
クロールは息づきな出来ないと長く泳げないのでサイドキックの練習を
その成果が
やった~25m泳げましたよ。
61歳にしてクロールが泳げました。
ここへ通っている人は65歳以上の方も大勢います。
私はプールに通い始めて高齢者の方から元気をもらってます。
今更、誕生祝いといっては何もしない。
この年齢になると健康でいられることに感謝とこれからも健康でいられることを願う。
その健康の為に7月から通い出したプール。
8月から週1回初級クロールのレッスンを受講。
1回目は水中での息の吐き方やビート板を使い浮く練習
2回目はビート板なしの伏し浮きやバタ足の練習
3回目は1~2回目の復讐とビート板を持ちサイドキックの練習(息づきの為)
4回目は1~3回目の復讐とビート板なしでサイドキックの練習
9月に入りレッスンがない日も日曜日と閉館日の月曜日以外は練習に通い
クロールは息づきな出来ないと長く泳げないのでサイドキックの練習を
その成果が

61歳にしてクロールが泳げました。
ここへ通っている人は65歳以上の方も大勢います。
私はプールに通い始めて高齢者の方から元気をもらってます。
自分は10月生まれなもんで、一ヶ月余り私の方が若いということに
私がお姉さんですね
お互い元気にいつまでも若くいましょう。
お誕生日おめでとう!!
ここにも2ヶ月遅れの弟がいます
やはり、健康がいちばんですね!
それにしても凄い。
たったひと月ちょっとでクロールできるなんて
実は私、平泳ぎだけなんだ。
何せ、山育ちだったもんで・・・。言いわけ。
凄い、凄~い!
クロールで格好よく25m。
水を使った健康作り、いいですね~。
我が奥さまも、ひと頃スイマーでした。
今はずっと太極拳^^。
Happy♪(*^-^)ノ” Birthday
( ^o)-o<パッパラッパ~♪お♪め♪で♪とぉー♪♪
カズさんと同じ歳でしたか。
健康が一番、同感です。
私も平泳ぎは出来るのですが
クロールは・・・息継が難しいですね。
スイスイ泳げるように頑張ります。
はやく恰好いい泳ぎがしたいですよ
寒くなるまでには・・・頑張ります。
立寄ってくれてましたか、
時間作って一緒に遊ぼうね。
また、お邪魔します。
ハッピー・パッピー・バースディ~~
すごいですね~~クロールができるようになったんですか
皆さんから元気を貰ったり、上げたりしながら頑張ってくださいね~~
そうなんです、元気をもらって楽しく通ってますよ。
余り頑張り過ぎない様に、今は1時間半位でプールから出てます。寒くなるとどうなりますか。。。