金曜日の午後からは手芸店へお出掛け。
今日の講習は、主人の妹と嫁と私の3人になりました。
妹とはお店で1時半待ち合わせ、それより早く駐車場に着きましたが妹もすぐにやって来ました。
課題は「藁草履のストラップ」
店内でビーズ選びから3人でああだこうだと言いながら
少ない数しか要らないビーズは3人で分ける事にして、材料のビーズを調達完了。
いよいよ製図を見ながら編んでいくのですが
まずは必要なだけテグスを切り、店の方に蒸気で伸ばしていただきます。
テグスにはマジックで赤と黒で印づけ
製図を見て赤に一つビーズを入れ黒にも一つ入れて次のビーズで赤と黒を交差して・・・と
確認しながら進んでいくのですがこれが難しい。
年齢が年齢だけに目も見えにくく手元も(笑)
講師に「思い込みで編み間違いに、解れば簡単になりますよ。すぐにね」と励まされながら完成したのがこれです。