goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

通院

2012-04-20 18:42:41 | 健康
今朝、目が覚めると右目が痛くて開けておけない。
なぜ?とにかく瞬きすると痛くて
何かが入りたっているのかな~思い当たる事もない。
我慢して朝食の準備とお弁当だけは作らなければ
余りにも辛そうな私を見かねたのか、主人「今日はお弁当はいいよ」
そのお言葉に甘える事のした。
朝食の後片付けもしてくれてありがとう
9時から開く眼科へ少しでも早くと8時半頃に、すでに6人程待合室に
痛くて目からは涙が、待っている時間イライラ
診察室に呼ばれたのは9時半、やっと痛みから解放されるとホッとした。
診察室に入り先生の前に
治療はあっという間に終了。結膜異物除去。
上瞼に脂肪が出来ていたのです、それをピンセットで除けるだけの簡単なものでした。
治療が終わり会計で目薬をもらい支払いを済ませた。
今日一日だけで終わり、やれやれ。
今週初めからは腰痛の為、整形外科通い。
レントゲンを撮ると、変形性脊椎症。
私「加齢の為ですか」と尋ねると先生「それもありますが、無理したことがこたえるんですよ」
自宅で本をみると、私のレントゲン画像と同じ写真が掲載。
それには
40歳代・50歳代から発症する。加齢によりすり減り薄くなった椎間板の働きをカバーしようとして、上下の椎骨にバラのトゲの様に骨の出っ張り(骨きょく)
出来るのが原因。

やっぱり加齢か
暫く牽引療法をする事になり毎日通院することになった。
すり減った椎間板や骨きょくを治す事は出来ないので、腰の筋肉を鍛えるのが大切。
プールに行った時は水中ウォーキングと体操頑張るぞ
年齢を重ねる毎に病院通いが多くなりました。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています。
クリックして下さいね。