最速英会話学習・書いて聞いて覚える「コミニカ中学英語基礎編」

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 81/90

2016-05-19 15:21:23 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか
カバー-1

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

Kenny: 英会話を教えていて、とても変だと感じるのは、日本人は英語がさほど話せないのに、文法にとてもこだわりますね、まるで文法さえわかれば英語は話せると思い込んでいる感じがします。私たちの感覚ではまず「話せる」という前提があって、次に文法がくると思うのですが。これはネイティブだからそうだということではなく、日本人と同じ非英語圏の人たちでも、文法的には間違っていても英語を話していますよ。でも実際教えていて、文法を聞いてくる生徒が結構いますよ。

【今日の学習】



Coffee Room  10. laughing (笑いながら)

Kenny: 英会話を教えていて、とても変だと感じるのは、日本人は英語がさほど話せないのに、文法にとてもこだわりますね、まるで文法さえわかれば英語は話せると思い込んでいる感じがします。私たちの感覚ではまず「話せる」という前提があって、次に文法がくると思うのですが。これはネイティブだからそうだということではなく、日本人と同じ非英語圏の人たちでも、文法的には間違っていても英語を話していますよ。でも実際教えていて、文法を聞いてくる生徒が結構いますよ。
中嶋: そうだね。文法を知っているかどうかよりも、日本人は文法用語はよく知ってるね。実はぼくも同じ経験があるんだ。以前予備校で教えていたとき、授業後にある生徒がぼくのところに来て、「先生、先生の言っていたOとかVは何ですか?」と言うわけだ。驚いてくわしく聞くと、彼は帰国子女だと言うんだ。向こうではそんなことは聞いたことがないというわけだ。
Kenny: そうでしょうね。私もそうですよ。
中嶋: 問題は、文法や文法用語を知ることではなくことばの意味を知ることだよ。たとえば、プロローグでの会話に、( )書きで laughingなどと書いたが、これはシナリオなどで使われているト書きの手法なんだ。つまりそのセリフを「笑いながら」言う、ということを表している。他にも、crying (泣きながら)とか shouting(大声で叫びながら)といったものもある。そんな気持ちでセリフを話してください、ということだ。
こういうのは、「これは進行形であり、主語とbe動詞が省略されているものだ」といった説明よりも、動詞にingがついた形は「~しながら」といった意味になるんだ、と知ることの方が大切だと思うよ。
さらに言わせてもらえば、教育文法では be動詞+現在分詞(is crying)を動詞 cry の変化だと教えていることだ。
Kenny: へぇー、だから (Are you) laughing? Don't laugh.(笑ってるの?、笑わないでよ)といった簡単な表現もできないんだ。とにかく日本人は、文法用語から文を組み立てようとしてる感じですね。
中嶋: すでに,130ページの【イメトレ NO.33】で次のような例文をあげたが、これは分詞構文と呼ばれている。
  Staying in Paris, I couldn't do any shopping.
  パリに滞在中、私は買い物ができなかった
文法はともかく、動詞にingがついていたら「~しながら」といった意味になると知っていたら、staying in Parisだけでなんとなく意味がとれるものだよ。またこの文では、それが副詞的に使われているということだ。
Kenny: ネイティブは文法を知らなくても英語が話せる、というのはこのことなんでしょうね。
中嶋:ただ英語のしくみということでここで指摘しておきたいんだが、ここにとりあげたing形動詞フレーズも「ひとまとまりの状態」を表すということだ。そしてそれが名詞のように(名詞的用法)、形容詞のように(形容詞的用法)、そして副詞のように(副詞的用法)使われることだ。「~的」という表現をしているのは、単に品詞としての名詞、形容詞、副詞ではなく、動詞が導くフレーズそのものがその働きをするからだ。ただ、名詞として使われる場合は、「パリに滞在しながらのこと」といった意味になる。
  I am staying in Paris. *形容詞的に
  私はパリに滞在しています
  I like staying in Paris. *名詞的に
  私はパリに滞在するのが好きです
  Staying in Paris, I couldn't do any shopping. *副詞的に
中嶋: ちょっとくどくなるが、そもそも名詞的用法とか、形容詞的用法とか、あるいは副詞的用法といった説明をする場合には、その本質をきちんと教えるべきなんだ。
たとえば、名詞的用法だが、あることを表現する場合に名詞があればそれを使うが、動的なことを表す場合には動詞を借りてこなければならないということだ。つまり造語(増語)法だよ。たとえば、「泳ぎ」という意味で have a swimのように swim を名詞として使う場合もあるが、どうしても「泳いでいる状態」を表したいときには、swimという動詞からの造語として swimmingを使う方が動的だ。だから I like swimmingのように使うわけだ。
また drink milkに戻るが、確かに I drink milk every day.と使えば、それは行為を表す。しかし I like drinking milk.となれば drinking milk だけで「ミルクを飲みながらのこと」といったイメージとなるわけだ。
それを文法では動名詞、つまり動詞が名詞のように使われていると説明するわけだ。
Kenny: 中嶋さん、あなたの説明に大切なことが抜けていますよ。あなたは、「動詞が名詞のように使われている」と言いましたが、それは「動詞フレーズ全体が名詞のように使われる」ということですね。
中嶋:これは参ったね。その通りだよ。よく文法書に「動名詞は動詞にingをつけたもの」とか、「不定詞はto+動詞の原形」などと説明してるが、これは間違っている。動詞というのはほとんど補語や目的語をともなってフレーズを作り上げるものなんだ。つまり「意味ある単位」「ひとまとまりの行為や状態」を表すということだ。
Kenny: なるほど、こんな大事なことが日本の英語教育に欠けているんですね。

以上、「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」からの引用記事です。
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 80/90

2016-05-18 14:21:42 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか
カバー-1

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

「Give me してんか?」
日本が第二次世界大戦で敗北し、アメリカの占領を受けた時代があった。この時代こそが、多くの日本人が初めて「生きた英語」に向き合った時代であったと言えるだろう。
「日米英会話手帖」という英会話の本がベストセラーになったり、ラジオでも「カムカム・イングリッシュ」という英会話を教える放送が流れた。「英語が話せること」は、進駐軍の物資を横流すための生活手段の一つであったりしたが、多くの日本人にとってはアメリカの華やかな文化や生活へのあこがれや夢となり、今日までそれがDNAとして引き継がれている。

「ファンクションメソッド英語研究会」のカートが新しくなりました
「ファンクションメソッド英語研究会新カート


【今日の学習】



CHAPTER 3 VO感覚、VOO感覚の動詞フレーズについて
   (動詞+目的語の動詞フレーズ)

● VO感覚からVOO感覚へ

「Give me してんか?」
日本が第二次世界大戦で敗北し、アメリカの占領を受けた時代があった。この時代こそが、多くの日本人が初めて「生きた英語」に向き合った時代であったと言えるだろう。
「日米英会話手帖」という英会話の本がベストセラーになったり、ラジオでも「カムカム・イングリッシュ」という英会話を教える放送が流れた。「英語が話せること」は、進駐軍の物資を横流すための生活手段の一つであったりしたが、多くの日本人にとってはアメリカの華やかな文化や生活へのあこがれや夢となり、今日までそれがDNAとして引き継がれている。
「右のポッケにゃ夢があり、左のポッケにゃチューインガムと、当時の子供たちは夢を見たのだ。アメリカ兵を見れば、Give me chocolate!と叫ぶ。あるいは、Chocolate, please!とか、Give me!と叫んだだけで、気まぐれな米兵からチョコレートを手にした子どももいただろう。あるいは「ギブしてんか! ギブ! ギブ!」と叫んだ子どももいただろう。それこそが「生きた英語」だったのだ。
※子どものセリフは大阪弁です。

● Give me!と言えないものが、どうしてSVOOの文型だ
焼け跡で「生きた英語」のいったんに触れた子どもたちが、目を輝かせて学校に戻ったとき、彼らを待ち受けていたのは明治時代から続く伝来の英語教育だった。
  S +  V   + O + O
  ~ハ ~スル ~ニ ~ヲ
英語教師は自信を持って声を張り上げる。
「これは第4文型の文で、主語(S)は They、動詞(V)は give、直接目的語(O)が me、間接目的語(O)は chocolate だ。意味は「~ハ、~ニ、~ヲ、~与える」と訳せ。またこの第4文型は第2文型に書き換えることができ、They give chocolate to me.となる。わかったか?」
彼ら英語教師にとって、書かれ静止した文の解明はお手のものだ。しかし彼らに欠けているのは「生きた英語」の姿だ。子どもたちに「giveしてんか?」と言われたアメリカ兵には何を意味しているかわかる。あるいは Give me!と言われても基本的に同じことだ。誰も「命をgiveしてくれ」などとは思わない。
つまり私が指摘したいのは、言葉の習得には、舌足らずでもワンフレーズから始まり、きちんとした表現に高めていくプロセスがあることだ。そんな英語の発想も教えないで、単に単語が無機的に並んでいるような文型を持ち出して解明させようとする手法は、「生きた英語」とはほど遠いものだ。
  Chocolate, please.
  Give me, please.
  Give chocolate, please.
  Give me chocolate, please.
  Give me chocolate, will you?
  Give me chocolate, won't you?
  Will you give me chocolate, please?
  Won't you give me chocolate, please?
  Would you give me chocolate, please?
  Would you mind giving me chocolate, please?
単に「~を与える」(VO感覚)というとではなく、与える対象動詞まで表現するのが(VOO感覚)の動詞フレーズだ。ただこれらの動詞はは限られている。ただし他の誰でもなく「私に」とか「あなたに」と強調したいときは、到達点を表すものはto me, to youとなり、一方対象を表す表すものは、for me,とかfor youと表現する。
 (1) (到達点タイプ)
   give lend  hand  send   bring  pass
   show tell   drop   tell
  Lend me your pen, please.
  Lend your pen to me, please.
  どうかあなたのペンを私に貸してください
  Tell us your history.
  Tell your history to us.
  私たちにあなたの話を聞かせてください
 (2) (対象タイプ)
  buy  make save order cook find  get cook
  Will you please get me the salt?
  Will you please get the salt for me?
  塩をとっていただませんか?
  I made her breakfast.
  I made breakfast for her.
  私は彼女に朝食を作った

【イメトレ No.40】VOO感覚の動詞フレーズ
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) Will you please give me a hand?
   ちょっと私に手を貸してくれませんか?
(2) Could you lend me some money?
   私にお金をいくらか貸していただけませんか?
(3) Drop me a line!
   私に手紙をください!

以上、「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」からの引用記事です。
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 79/90

2016-05-17 15:34:48 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか
カバー-1

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

● 何年も英語を学んで、どうして「getする」と叫ぶのか?
最近、若い人たちの間で,「何かを get する」といった表現が流行っている。あるいは「何かを catchする」「何かを openする」「何かを helpする」「何かを makeする」など。私はこのような表現を耳にすると、滑稽というよりも悲劇的な感じすら受ける。これが何年も英語教育を受けてきた成果だとすれば、日本の英語教育とは何だったのかと心が痛む。どうしてこのような変な日本語が流行るのか考えてみると、興味ある事実が浮かんだ。

「ファンクションメソッド英語研究会」のカートが新しくなりました
「ファンクションメソッド英語研究会新カート


【今日の学習】



CHAPTER 3 VO感覚、VOO感覚の動詞フレーズについて
   (動詞+目的語の動詞フレーズ)

● 「漢文」の発想が根底に流れる !?
下にあげたのは学生時代に誰もが学んだ5文型の表だ。この表の「カナ」の部分を見ていただきたい。第3文型における be 動詞の部分の「デス」をのぞいて、すべての文型で動詞部分に「スル」というカナがふられていることに気づかれると思う。
 (1) S + V  She drinks.
   ~ハ ~スル
 (2) S + V + O  She drinks milk.
   ~ハ ~スル ~ヲ
 (3) S + V + C  She is happy.
   ~ハ ~デス ~ナ
 (4) S + V + O + O  She gives me milk.
  ~ハ ~スル ~ニ ~ヲ
 (5) S + V + O + C   Milk makes me happy.
  ~ハ ~スル ~ヲ ~ニ
これは、実は漢語の熟語に「スル」という言葉をつけて日本語にとけ込ませた工夫と同じものだ。
  調査する  読書する  考慮する  学習する  探検する
  getスル  catchスル helpスル  openスル  kissスル
「調べる」「読む」「考える」「学ぶ」「口づけする」といった和語以外に、当時の先進的な漢語を使うために生み出したのがこれだ。和語はプライベートに、逆に「スル」をつけた漢語はちょっと襟を正した表現であることは言うまでもない。当時の中国(漢)という先進文化へのあこがれから、漢語に「スル」をつけて表現したことと、若い人が英語へのあこがれから「getする」などと表現する流行はあまりにもよく似ている。
 「getスル」と叫ぶ若い人たちは、英語を使っているような錯覚をしているが、実はこれは英語とは無関係な、漢文伝来の手法に従っているだけなのだ。

● 「somethingをget する」から「get something」へ
このことについては後で詳しく説明するが、大切なことなのでここで少し述べておく。
たとえば、「somethingを get する」ではなく、単にget somethingという英語発想を持てば、簡単に英語世界に身をおくことができる。
  (日本語の発想)   →  (英語の発想)
  something をgetスル →  get something
それこそ身の回りには、「getしたいもの」はいくらでもある。単にそれを get something という語順にするのはそれほどむずかしいものではないと思う。
たとえば、テレビ番組では「一等賞をget!」「若い女性を get!」「お金を get!」「風船を5つ get!」などと言っているが、それをget something にするだけで,英語になるのだ。
  get something
    ↓
  get the first prize
  get a young girl
  get money
  get five balloons
これらを相手に命令口調で言えば、「~しなさい」と命令文となり、逆に、I will や I want to やI am sure toとか、 You must などのファンクションフレーズを前につけると「~するつもりだ」とか、「~したい」とか、「きっと~する」「~しなければならない」という意味となる。
ここではget the first prizeだけの展開例をあげとおくが、他のものもまったく同じだということは言うまでもないだろう。これがとっさにできたら。あなたは完全に英語発想に身をおいている。
  I will get the first prize.
  I want to get the first prize.
  I am sure to get the first prize.
  You must get the first prize.
また、「やったぜ」と意味を表したければ、現在完了形にすればいい。
  I have just got the first prize
.
英語の発想に身をおくというのは、実は簡単なことなのだ。
 次ページの【イメトレ No.31】から【イメトレ No.39】まで、VO感覚の動詞フレーズをあげておいた。この内【イメトレ No.39】をのぞいて、すべて「よく働く動詞」、get, do, have, take, make, give, keepなどで、いかにさまざまな表現に使われているかを確認できるだろう。
  Just go and get a young girl.

【イメトレ No.31】VO感覚の動詞フレーズ
getの動詞フレーズ (1)

(2) You can get a burn if you are not careful
   あなた、注意しないとやけどすることがあるよ
(5) I think I'm getting a cold.
   私、風邪をひきそうだよ
(6) I've got a flat.
   (車のタイヤが)バンクしちゃった
(8) Be careful not to get hurt!
   ケガをしないように気をつけなさい!

以上、「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」からの引用記事です。
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。
  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 78/90

2016-05-16 15:17:32 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか
カバー-1

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

● 「動詞を軽くする」ということ
 英会話の上達は、簡単な言葉いかに使うか、つまりなるべく「よく働いてくれる言葉」をどう使うかにかかっている。これは特に動詞に当てはまることで、たとえば get ですべての英語表現ができると豪語する人もいる。
「使いこなせる英語」における単語数ということで、ここに特筆したいのは、イギリスの言語学者 C. K. Ogden(1889-1957)だ。彼はたった850語で英語ですべての表現ができるとする Basic English の創始者であり、彼はこのように述べている

「ファンクションメソッド英語研究会」のカートが新しくなりました
「ファンクションメソッド英語研究会新カート


【今日の学習】



● 「動詞を軽くする」ということ
 英会話の上達は、簡単な言葉いかに使うか、つまりなるべく「よく働いてくれる言葉」をどう使うかにかかっている。これは特に動詞に当てはまることで、たとえば get ですべての英語表現ができると豪語する人もいる。
「使いこなせる英語」における単語数ということで、ここに特筆したいのは、イギリスの言語学者 C. K. Ogden(1889-1957)だ。彼はたった850語で英語ですべての表現ができるとする Basic English の創始者であり、彼はこのように述べている。
  It is an English in which 850 words do all the work of 20,000
  and has been formed by taking out everything which is not
  necessary to the sense.
  (Basic Englishとは、850語で、20,000語に相当する働きをする
  英語であり、意味を表すのに必要でないものは一切省くことによっ
  てでき上がっている)
ここでBasic English についてくわしく述べる余裕はないが、特に動詞だけに注目すると、彼が必要とした動詞はたった16 だ。
私がここで指摘したいのは、たった16の動詞ですべてが表現できるなら、それだけを学んだらいい、ということではない。しかしこれらの基本的な語を使いこなせなければ、いくら覚えた動詞の数を誇っても、「使いこなせる英語」にはならないということだ。

● 英語は<形容詞+名詞>言語だ !
日本語が<動詞+副詞>言語であり、英語が<形容詞+名詞>言語であることを知っておられるだろうか。
例えば、「あなたは上手に英語を話しますね」という日本文を英作すると、「話す」は speak 、「上手に」は wellということで次のように英作する人は多い。
  You speak English well.
確かに、この英作は間違っていない。しかし次のように be動詞を使った英作も可能だ。
  You are a good speaker of English.
すべての動詞に当てはまるわけではないが、動詞に erや or 、arをつけて「いつもそうする人」といった意味になる。これだと be 動詞だけの変化だけで、過去形や未来形、現在完了形を表現できる。
一方、一般動詞 speak を使うと、それらの過去形やing形などの変化形の問題があるばかりか、この表現ではその「行為」が強調され、「いつもそうする人だ」という感じは出ない。
 次ページにあげた動詞フレーズのうち、左にあげたものは<動詞+副詞>、右にあげたものは<形容詞+名詞>となっている。
  be, have, do, make, get, give, put, take, keep,
  let, go, come, seem, say, see, send
彼はたったこれだけで、英語のすべてが表現できるとしたのだ。私たちが今まで習ってきて、誰もが知っている動詞がないことにおそらくショックを受ける人も多いだろう。
  read, write, buy, sell, run, walk, cry, smile, etc.
たとえば、drink の過去形は drank、smokeの過去形は smoked だと考えなくても、was, were ですむわけだ。あるいは副詞を覚えることもなくなる。くり返しとなるが、「動詞はなるべく軽くする」というのが、英会話上達の大きなポイントの一つであり、ネイティブも日常会話で多用している。
  「動詞 + 副詞」  be+ 形容詞+名詞
  drink heavily   be a heavy drinker
  smoke heavily   be a heavy smoker
  work hard     be a hard worker
  speak well    be a good speaker

  You were a heavy drinker.
  あなたは酒飲みだったね /(あの時)酒をよく飲んだね
  You have ever been a heavy drinker.
  あなたはかつて酒飲みだったね
  You will be a heavy drinker.
  あなたは酒飲みになるよ
  You used to be a heavy drinker.
  あなたは以前は酒飲みだったね
※ used to ~は「以前は~だった」という意味だが、「今はそうではない」という含みがある。

【イメトレ No.28】(名詞.を使って) be動詞との結びつき
VC感覚の動詞フレーズ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) I used to be a good singer.
   私、(以前は)歌が上手だったんだよ
(2) You are a heavy smoker..
  あなた、よくタバコを吸うね
(3) I am a dog hater..
   私、犬嫌いよ

以上、「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」からの引用記事です。
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 77/90

2016-05-13 16:11:42 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか
カバー-1

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

たった16の動詞ですべての英語表現が可能だとして Ogden が注目したのは、「英語は方巣や空間でものごとをとらえる発想があり、一定の基礎的な動詞と方位副詞、あるいは前置詞との組合せで様々な表現が可能になる」、ということだね。また「語の比喩的転用(メタフォー)、語の意味の状況・文脈依存によって、表現はさらに無限に拡大する」ということだ。
「英語を話すための道具」としてBasic Englishは日本にも導入されたことがあります。
それは大正時代のことであり、岡倉天心の弟である岡倉由三郎という人が、ラジオの英会話放送でこのBasic Englishを教えていたそうです。しかし当時は「英語を話す時代」ではなく、「英語を読解する時代」だったので、当然歴史と共に影響力が薄くなってしまったと言えます。しかし「英語を話す時代」となった現在においてはこのメソッドはとても重要なものだと考えます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンクションメソッド英語語彙力強化 合併特別価格 9.200円
 HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き&HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き

日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞 DVD郵送販売

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の学習】



Coffee Room
  9. もっと簡単に表現しよう


中嶋: たった16の動詞ですべての英語表現が可能だとして Ogden が注目したのは、「英語は方巣や空間でものごとをとらえる発想があり、一定の基礎的な動詞と方位副詞、あるいは前置詞との組合せで様々な表現が可能になる」、ということだね。また「語の比喩的転用(メタフォー)、語の意味の状況・文脈依存によって、表現はさらに無限に拡大する」ということだ。
Kenny:なんだかんだと言っても読解を目的とする受験英語の影響だと思うが、日本人はむずかしい単語を使いすぎると思うよ。私たちネイティブがいつも面食らうのは、日本人と話す場合、これはむずかしい単語を使っていると思い、簡単な言葉を使おうとすると、よけいに通じないという経験をよくするよ。
中嶋: たぶんそれは次のようなものだろう?
  happen; arise  come about 生じる
  meet      come across  ~に(偶然)出くわす
  return     come back 戻る,帰る
  fall      come down 下がってくる、落ちる
  enter      come in 入る
  become detached come off 取れる、はずれる
  progress    come on 進む、進歩する
  blossom    come out (花が)咲く
  arise     come up 現れる
Kenny: むずかしい単語は使い方がむずかしい。しかも応用範囲が狭いんだ。中嶋さんがあげた例では、come と方位語だけだもんね。
中嶋: しかも彼らの日常生活は、ほとんどがこのような簡単な動詞(よく働く動詞)と方位語を結びつけた表現だ。また、これを Two- Word Verbsと言う。
次のページに、come と方位語 out だけを使った英文をあげてみた。日本語訳では様々な意味となっているが、要するに come の本質的な意味は「出現する」、out は「範囲外」ということにすぎない。
中嶋: 学校英語でもそうだけど、たとえば TOEIC試験などの参考書などでも「熟語集、イディオム集」といったものがたくさん用意されている。いわく「TOEIC600点のためのイディオム1000」や「大学入試必須イディオム2000」といったものだ。受験生はこれを丸暗記しようとする。
しかし動詞と方位語が結びついたものをイディオムだと勘違いとている人が多いと思うよ。私は本当のイディオムといわゆる Two-Word Verbsは違うといつも主張している。イディオムはそれを訳しても直接的に意味が分からないもの、Two-Word Verbsは方位や空間でものごとをとらえる英語そのものだよ。
Kenny: 私も同感です。本当のイディオムは次のようなものを言います。
  Don't worry about being unemployed ;
  I'm in the same boat.
  失業を気にするなよ、私も同じ身分だ、境遇だよ
中嶋: そうだね。また同じcome out も coming out といった表現では「ホモセクショナルであることを告白する」といった意味で使われる。でもそれはとても特殊なことで、come out は come out でしかない、日本語の発想では主語によって様々な訳となるが、ネイティブの発想はとても簡単なものだ。
Kenny: 中嶋さんがいつも言っている、「なるべく多くの用例を見て、自分なりのイメージを作り上げなさい」という学習法が特に日本人には欠かせないと思いますよ。
中嶋: 私が制作する教材はそれを目指しているんだ。本には書ききれないがPCだとそれが可能だ。

【イメトレ No.29】
come outの動詞フレーズ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) Come out, please.
   どうか出て来てください
(2) Her baby teeth are coming out.
   彼女の乳歯が抜けそうだよ
(3) His new book has come out.
   彼の新作本が出版された
(4) That stain won't come out.
   そのシミは抜けないよ
(5) She comes out well in photos.
   彼女は写真写りがいいね
(6) After a few washings the colors began to come out.
   何度か洗濯したら、色があせ始めた
(7) She came out in her true colors.
   彼女は本性を表したよ
(8) The fact will come out into the open.
   その事実は明るみに出るだろう/公表されるでしょう
(9) Nothing came out of the discussion.
   その議論から何の結果も生まれなかった
(10) We came out of the red.
   私たちは赤字を脱した
(11) Things came out right.
   情勢は好転した
(12) It came out that he was the murderer.
   彼が例の殺人犯であることがわかった
「English Trekking教材」より抜粋
以上、「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」からの引用記事です。
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 76/90

2016-05-12 16:02:51 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

中嶋: 日本の英語教育というは、基本的に「文法、構文、熟語、単語をキー(手がかり)として、英文を読解する」というものなんだ。英会話教育が大切だなどと言われているが、なんだかんだと言ってもこれがわが国の英語教育の主流だ。その内、構文主義というのは、一定のしくみを持ち共通するパターンの文に注目したものだ。
一種の読解のためのパターンプラクティスというもので、わが国の伝統的訳読法の手法の一つだ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンクションメソッド英語語彙力強化 合併特別価格 9.200円
 HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き&HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き

日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞 DVD郵送販売

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の学習】



Coffee Room
  7. 「ボックス型」思考のワナ


Kenny: 中嶋さん、よく生徒たちが、構文といったことばを使っていますが、これは何のことですか?
中嶋: 日本の英語教育というは、基本的に「文法、構文、熟語、単語をキー(手がかり)として、英文を読解する」というものなんだ。英会話教育が大切だなどと言われているが、なんだかんだと言ってもこれがわが国の英語教育の主流だ。その内、構文主義というのは、一定のしくみを持ち共通するパターンの文に注目したものだ。
一種の読解のためのパターンプラクティスというもので、わが国の伝統的訳読法の手法の一つだ。
この学習法では定規のような役目をする構文をいくつ覚えるかがポイントになって、多く覚えたものが勝ちとなる。これを覚えていたら、すぐに英文を日本語に転換できるからね、そこで高校や大学入試のための必修500構文、TOEIC試験のための必修300構文、あるいはなぜか日常会話必修構文200などのタイトルの本が本屋に並ぶことになる。ところがこのこの構文主義には大きな欠陥があることにみんな気づいていない。それは「ボックス型思考」に陥ってしまうということなんだ。
Kenny: 「ボックス型思考」って、何なの?
中嶋: 英文は書かれた順、あるいは話された順に意味をとらえていく必要があるのは当たり前だろう。また逆に自分が話す場合でもまったく同じだ。それなのに、まず構文を思い浮かべてその中の単語を入れ換えて話そうとしたのでは、英語は自由に話せない。
Kenny: そうか、だから生徒たちが何かを話そうとする場合、何かもぐもぐ言ってから、話そうとするんだね。これは構文を思い浮かべ、単語を入れ換える作業をしてるんだね
中嶋:たとえば、英文を読んだり耳にする場合、He is tryingとなっていたら、「ああ、彼は試みているんだ」とまず理解し、次に「何を?」とらえようとするのが当たり前のことだよ。しかしそれを最後まで読んだり聞いてから、「ああ、これはbe trying to+不定詞か」と解明して意味をとらえるのは遅すぎるし、それは日本語の発想で英語をとらえようとしていることだ。
  He is trying to pick up a girl.
  彼は~しようとしている 女の子をナンパする
Kenny: そもそも「to+動詞の原形が、to不定詞だ」と理解してそれがどれだけ役に立つか、私にはわからないよ。つまりtry to+不定詞の構文というのは、書かれた英文を読解するための手段なんだね。
中嶋:その手段を「英語を話す」という場面に使おうとするわけだよ。この場合、大切なのはpick up a girl という動詞フレーズをイメージとして頭に思い浮かべ、まずHe is trying toと口に出し、pick up a girl を続けることなんだ。この英語の発想をどのようにして身につけるか、これが英会話学習なんだ。もちろんこの本がそれを意図して書こうとしてるんだけどね。
例えば、外国の人に刺身を勧める場合、まずは (1) のような、動詞フレーズだけの直接的な表現ができるのが基本だ。それを元にして、(2) 以下の場面や状況に応じた表現を身につけていくステップが大切だと思うよ。
  (1) Eat sliced raw fish.
  (2) Try to eat sliced raw fish. 試しなさいよ
  (3) Will you eat sliced raw fish? 食べませんか?
  (4) Will you try to eat sliced raw fish? 食べてみたら?
  (5) You should try to eat sliced raw fish. 食べるべき
以上、「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」からの引用記事です。
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

カバー-1

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 75/90

2016-05-11 16:21:02 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

当 英会話オンライン講座には2つの副教材があります。「話すためのたったこれだけ英文法」と「Two Word Verbsこそ英語の心一週間で頭にしみ込むイディオム」です。
今回はその内後者のTwo Word Verbsについて述べている「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」に所収している記事をご覧下さい。
ネイティブスピーカーにとって方位語(方位副詞・前置詞」は欠かせない表現であることを知ってください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンクションメソッド英語語彙力強化 合併特別価格 9.200円
 HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き&HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き

日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞 DVD郵送販売
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の学習】



Coffee Room
  6. 「方位語」で表現がぐっと広がる


中嶋:ぼくは方位語や前置詞をまとめて「方位語」と呼んでいるんだ。なぜなら方位副詞や前置詞といっても、具体的な用法では素人には判定できない場合が多いし、そのほとんどが重なっているからだ。ところで方位語は英語の心だと言えるね。
Kenny:そうだね。確かに日常会話で、方位語は60%以上を占めていると言われてるよ。
中嶋: おもしろいことに、日本語にも方位語の発想があるんだ。「駆け上がる」「盛り下げる」「掛け下る「読み上げる」「書き上げる」「盛り上げる」「立ち上げる」「蹴り返す」などの言葉がすぐ思い浮かぶよ。
Kenny: なるほど、「蹴り返す」はkick backだ。
中嶋: ところで日本語の「蹴る」は、英語の kick だとは誰もが知っている。人や犬を蹴ったり、あるいはドアやボールを蹴ったり、それだけで kick を使いこなせると思い込んでいる。確かに kick は日本語の「蹴る」と一対一に意味が当てはまる。
Kenny: しかし英語の発想には、一概に「蹴る」だけですませることができない問題があるよ。ボールを目の前にしている人に「蹴れ!」という場合、 Kick!だけでも意味が通じるけど、ボールが「急速離脱する」という状態を表すには、方位副詞 off をつけなければならないよ。これが英語の発想だよ。
  Kick!
  Kick off!
  Kick the ball off!
  Kick off the ball!
中嶋:まさに off をつけると、そのボールが「急速離脱」する状態が目に見えるようだね。
Kenny:また、サッカーのゴールなど何かの「範囲内」に「蹴る」場合は、in を使うよ。まさに「蹴り込む」というわけだ。また単にボールを蹴るのではなく、何かを目がけて(ねらって)蹴る場合は、at が必要となる。
  Kick the ball in!
  ボールを蹴り込め
  Someone kicked a ball at me.
  誰かが私を目がけてボールを蹴った
   Cf. Someone kicked me.
     誰かが私を蹴った
中嶋: そうそう。at は「一点」を表すので、「目がける」「ねらう」といった意味になるんだね。
ネイティブの幼い子どもは、日常生活の中でさまざまな方位語を結びつけた表現を自然と身につけていくことになるんだね。
Kenny: ただね。忘れてならないのは、単に場所的な位置関係がさらに拡大することだよ。
中嶋: そう、メタフォー表現だね、Kenny、ちょっとそんな例をあげてくくれないかなぁ。
Kenny: いいよ。こんなのはどうかな?
  He was kicked upstairs at the age of 45.
  彼は45歳で閑職に祭り上げられた
  They kicked at the government's measure.
  彼らは政府の処置に苦情を申し立てた
  We kicked back 5% of the profit to the man.
  わが社は、利益の5パーセントをその男に支払った

  If you go on like that, you are going to be kicked out.
  いつまでもそんなことをしていると、いまに首になるよ
  He was kicked out of the club for immoral behavior.
  彼はふしだらな振る舞いのなめに、クラブを追い出された

中嶋: upstairs 「上の階」の意味だね。つまり実践の現場から外されたということだ。またkick backは日本語にもなっていて、「利益の蹴り返し」、つまりリベートだね。
Kick out の out は「範囲外」という意味だから、「蹴られて範囲外」、つまり「追い出す」「蹴り出す」か、おもしろいね。またout of ~は「~から蹴り出す」という意味だね。
でも大切なのは、このkick という動詞フレーズだけではないことだ。このことは他の動詞でも簡単に応用できる。
すでに「子どもの頃よく耳にする命令」のところでとりあげた用例だが、ここにも方位語を使ったものが含まれている。
  Put on your pajamas!
  (パジャマを「密着・継続」の状態に「あらしめる」)
  パジャマをきなさい!
  Put away your toys!
  (おもちゃを「離脱状態」に「あらしめる」)
  おもちゃを片づけなさい!
  Turn off the TV!
  (テレビを「急速離脱状態に」「(スイッチを)回す」)
  テレビを消しなさい!
  Turn on the TV!
  (テレビを「密着・継続状態に」「(スイッチを)回す」)
  テレビをつけなさい!
以上、「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」からの引用記事です。
--------------------------------------
 「ファンクションメソッドオンライン講座」
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」

-----------
 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
------------------------
【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

ファンクションメソッド英語研究会HP

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 74/90

2016-05-10 16:13:16 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

「疑問詞付きの疑問文は疑問詞を文頭に置く」といった説明はいいとして、自然に以下のようなファンクションフレーズが口から飛び出る。これが英語の骨組み・英語発想を身につけるということです。
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  Where do you ~?  
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  Where did you ~?  
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  Where will you ~?  
  Where are you going to ~?  
  Where do you have to ~?  
  Where do you want to ~?  
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  Where are you ~?  
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  Where have you ever ~?  

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  What do you ~?  
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  What did you ~?  
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  What will you ~?  
  What are you going to ~?  
  What do you have to ~?  
  What do you want to ~?  
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  What are you ~?  
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  What have you ever ~?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンクションメソッド英語語彙力強化 合併特別価格 9.200円
 HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き&HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き

日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞 DVD郵送販売
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の学習】



 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
go to Osakagoing to Osakagone to Osaka
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
go(es) to Osakawent to Osaka
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 V感覚(動詞)大阪に行く 

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  Where do you go?  
  あなたは、(ふだん、今)どこに行ってるの?/行くの?
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  Where did you go?  
  あなたは、(その時)どこに行ったの?
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  Where will you go?  
  あなたは、(これから)どこに行くの?
  Where are you going to go?  
  あなたは、(これから)どこに行く予定なの?
  Where do you have to go?  
  あなたは、(これから)どこに行かなければならないの?
  Where do you want to go?  
  あなたは、(これから)どこに行きたいの?
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  Where are you going?  
  あなたは、(今)どこに行こうとしてるの?
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  Where have you ever gone?  
  あなたは、今までどこに行ったの?
  ※Where have you ever been?  
  あなたは、今までどこに行ったの?

※以下は、主語をIとする返答表現です。

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I go to Osaka.  
  私は、(ふだん、今)大阪に行ってるよ
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I went to Osaka.  
  私は、(その時)大阪に行った
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I will go to Osaka.  
  私は、(これから)大阪に行きます
  I may go to Osaka.  
  私は、(これから)大阪に行くかもしれません
  I am going to go to Osaka.  
  私は、(これから)大阪に行く予定です
  I have to go to Osaka.  
  私は、(これから)大阪に行かなければなりません
  I want to go to Osaka.  
  私は、(これから)大阪に行きたいです
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  I am going to Osaka.  
  私は、(今)大阪に行こうとしています
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  I have ever gone to Osaka.  
  私は、今まで大阪に行っていました
  ※I have ever been to Osaka.  
  私は、今まで大阪に行っていました
  I should have gone to Osaka.  
  私は、大阪に行くべきでした
--------------------------------------
 「ファンクションメソッドオンライン講座」
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

-----------
 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
------------------------
【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 73/90

2016-05-09 15:15:03 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

ネットで次のような文字で始まるコマ-シャルが流れていたことがあります。
  I'm
そして次のようなセリフが続きます。 
  I'm a travel writer. ※トラベルライターです
あるいは以前こんな旅行会社のコマ-シャルがありました。
  I'll
たぶん、この続きはこれだと推測します。 ※外国に行くつもり
  I'll go abroad.
あるいは、同じ動詞フレーズを使って。
  I want to go abroad. ※外国に行きたい
これが、英語の発想でありファンクションメソッドです。
------------------------
I want toもネイティブの人たちの中には、I wannaと発音する人もいます。
また以下のような表現もすでに述べました。簡単に英語表現ができますね。
  I'll go abroad. ※I willのこと
  アイル 
  I gonna go abroad. ※I am going toのこと
  アイ ガナ 
  I wanna go abroad. ※I am going toのこと
  アイ ワナ 
  I've gone abroad. 
  アイブ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在、ファンクションメソッド英語研究会から直接登録申し込み(8.000円)は。DVD(2枚)の郵送料と代金引換料金(希望される方)が無料です。但し、国内郵送に限ります。
なお、DVDには、【講座を開設している3つのブログ】と「ページ認証」のIDとpasswordが収録されています。
  ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)DVD郵送
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンクションメソッド英語語彙力強化 合併特別価格 9.200円
 HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き&HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き

日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞 DVD郵送販売
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の学習】



 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
go anywheregoing anywheregone anywhere
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
go(es) somewherewent anywhere
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 V感覚(動詞)どこかに行く 

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  Do you go anywhere?  
  あなたは、(ふだん、今)どこかに行ってるの?/行くの?
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  Did you go anywhere?  
  あなたは、(その時)どこかに行ったの?
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  Will you go anywhere?  
  あなたは、(これから)どこかに行くの?
  Are you going to go anywhere?  
  あなたは、(これから)どこかに行く予定なの?
  Do you have to go anywhere?  
  あなたは、(これから)どこかに行かなければならないの?
  Do you want to go anywhere?  
  あなたは、(これから)どこかに行きたいの?
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  Are you going anywhere?  
  あなたは、(今)どこかに行こうとしてるの?
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  Have you ever gone anywhere?  
  あなたは、今までどこかに行ったの?

※以下は、主語をIとする肯定表現です。go somewhereとなることに注意。

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I go somewhere.  
  あなたは、(ふだん、今)どこかに行ってるよ
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I went somewhere.  
  あなたは、(その時)どこかに行った
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I will go somewhere.  
  あなたは、(これから)どこかに行きます
  I may go somewhere.  
  あなたは、(これから)どこかに行くかもしれません
  I am going to go somewhere.  
  あなたは、(これから)どこかに行く予定です
  I have to go somewhere.  
  あなたは、(これから)どこかに行かなければなりません
  I want to go somewhere.  
  あなたは、(これから)どこかに行きたいです
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  I am going somewhere.  
  あなたは、(今)どこかに行こうとしています
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  I have ever gone somewhere.  
  あなたは、今までどこかに行っていました
--------------------------------------
 「ファンクションメソッドオンライン講座」
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

-----------
 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
------------------------
【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 72/90

2016-05-06 16:21:09 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

【おそらく皆さんが受けたことがない英語教育】

ママの話から始めよう。ママは毎朝、幼い子どもに声をかける。
 Mom: Kathy, (are you) up?
   キャシー、(あなた)起きてるの?
   Get up! The sun is up.
   起きなさい! お日さまが出てるわよ
   Kathy: (I am) up.
   (わたし)起きてる
以上は オンライ講座主教材 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法「ワンフレーズ表現 (1) 方位副詞を使って」からの引用記事でした。
これは、「存在」を表すbe動詞表現とそれを基礎とする一般動詞getを使った動的表現です。
つまりbe upの表現が、get upと動的表現への展開表現です。
ところが日本の英語教育では、get upは「起きる」と丸暗記の対象となっています。しかしこれでは英語は話せません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在、ファンクションメソッド英語研究会から直接登録申し込み(8.000円)は。DVD(2枚)の郵送料と代金引換料金(希望される方)が無料です。但し、国内郵送に限ります。
なお、DVDには、【講座を開設している3つのブログ】と「ページ認証」のIDとpasswordが収録されています。
  ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)DVD郵送
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ファンクションメソッド英語語彙力強化 合併特別価格 9.200円
 HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き&HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き

日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞 DVD郵送販売
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今日の学習】



当オンライン講座の副教材「Two Word Verbsこそ英語の心一週間で頭にしみ込むイディオム」ではbe動詞と方位語との結びつきをまず展開しています。
 [UNIT-3] 上方・下方の位置関係を表す 37
    up, down

基本的な一般動詞と方位語との結びつき(2) 114
 [UNIT-1] 「得る」か「与える」か 115
    get, giveが作るtwo-word verbs

CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズについて
(動詞+補語のフレーズ)


● VC感覚からVOC感覚へ 補語が方位副詞のもの
ネイティブの幼い子どもは、「抱っこ!」と言うのに、Up! Up!と訴える。
  Kathy: Mom, up! up!
彼らの関心事は、まずは自分が Up、つまり「上方」に位置することなのだ。
  Kathy: Mom, me up! me up!
それでどんな動作をして、me up の状態になるかということで、pickという動詞が加わることになる。
  Kathy: Mom, pick me up! pick me up
!
つまり、上の文にはme up、つまりI am up.という状態が隠されていることになる。
  Pick me up!
  I am up.
  拾って、自分が「上方の状態に」→ 「私を抱き上げて!」
逆に、「降ろして!」は、次のようになる。
 Kathy: Mom, Down ! → Me down! → Put me down!

ちなみに、「私を起こしてよ」はGet me up.ということになります。

次の文では、一般動詞wakeを使っているが、しくみはまったく同じだ。目覚めさせて、私がupの状態にということだ。
 Wake me up! 私を起こしてよ(目覚めさせてよ)
 (I am up.)
あるいは次のようなものはどうか。makeは本質的に「現実化する、現実化させる」という意味だ。
 Don't make me down! 私を落胆させないでよ
 (I am down.)
 His talk always gets me down.
 (I am down.)
(彼の話を聞くといつも気が滅入ってしまうよ)

 You had better get your wife away to the country.
 (Your wife is away to the country.)
 (あなたは、奥さんを田舎に連れて行った方がいいよ)

つまり、あなたの奥さんが田舎に「離脱状態」なのだ。
 Get your hands off! 手を離しなさいよ!
(Your hands are off.)
これは、あなたの手が「急速離脱」ということだ。

【イメトレ No.19】
  (方位副詞を使って) 一般動詞との結びつき VOC感覚の動詞フレーズ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) Will you back me up? 「上方」
   私を支持してくれますか?
(2) Call me up!
   私を呼んで起こして! / 私に電話して!
(3) Will you pick me up at my home at five?
   5時に(車で)私の家に迎えにきてくれませんか?

-------------------------------------------
(be動詞のフレーズのパターン)
 [A グループ]

  (1) be動詞 + 方位副詞* `方位副詞については79ページ参照
    I am up.  起きている
  (2) be動詞 +前置詞 + 名詞
    I am in trouble.  困っている
  (3) be動詞 + 形容詞
    I am all right. 大丈夫だ
  (4) be動詞 + 名詞
    I am her child.   彼女の子どもだ
 [B グループ] 補語が動詞フレーズのもの
  (5) be動詞 + to + 原形動詞フレーズ(be to~の構文)
    I am to drink milk. 牛乳を飲む予定だ
  (6) be動詞 +ing形動詞フレーズ (進行形)
    I am drinking milk. 牛乳を飲んでいる
  (7) be動詞 + ed形動詞フレーズ (受身形)
    I am loved by my parents.  両親に愛されている
ただし、[B グループ]については、動詞フレーズの変化形なので、次のPART 3で説明する。

ここで注目しほしいことがあります。教育文法では補語を名詞と形容詞に限っているということです。
つまり上にあげた(3)(4)だけが補語だと教えています。
しかし今までこのオンライ講座の主教材、STEP1 [九九]のように覚える英会話』STEP2 「オウム返し英会話学習法」では以下の英語の九九 ファンクションフレーズテーブルを用いて学習してきました。
言うまでもなく、英語発想では(1)から(8)まですべて共通のファンクションフレーズテーブルが使われます。
だから日本人以外は簡単に英語が話せるのです。
--------------------------------------
 「ファンクションメソッドオンライン講座」
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

-----------
 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
------------------------
【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP