ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
[今日の学習]
「名詞の働き」「形容詞の働き」「動詞の働き」に引き続き,今回も最終の「副詞の働き」へと学習を進めます。
第4節 副詞の働きとはこんなこと
【ポイント】 副詞で表現豊かに
学校英語では、副詞は哀れな存在です。頻度を表す副詞などはある程度まとまりをもって教えられますが、他の副詞は決してそうではありません。数々の例文中に数多く登場しますが、ほとんど体系的に教えられることはありません。
もう一度、最初から副詞というものを本質的、体系的にとらえてみましょう。まずものごとに対して次のような疑問を持つことから始めてはいかがでしょうか。
【チャート】
[1] 「どのように」を表すAdverbs of manner
How, in that way? どのように?
●WORD BUILDING [4] 形容詞から副詞を作る
[2] 「頻度の度合い」を表すAdverbs of frequency
How often? どれだけしばしば?
[3]「程度」を表すAdverbs of degree
How strong or weak? どれだけ強くまたは弱く?
[4] 「確かさ」を表すAdverbs of certainly
How sure? どれだけ確かに?
[5]「場所」を表すAdverbs of place
Where? どこ?
[6] 「時」を表すAdverbs of time
When? いつ?
[5]「場所」を表すAdverbs of place
place(場所)を表し副詞は、文の最初か、文尾におかれます。
He lives somewhere in Tokyo.
彼は、東京のどこかに住んでいます
Somewhere in Tokyo he lives.
東京のどこかに彼は住んでいます (強調)
またこのことは動詞と強い結びつきを持つ副詞(方位副詞)にも言えます。
He comes here..
彼はここに来ます
Here he comes.
ホラ彼が来るよ (強調)
She went away.
彼女は行ってしまった
Away she went. (強調)
彼女は行ってしまった
場所を表す副詞の主なものは以下の通りです。
here, around here, there, around there, over there
ここに、この辺りに、そこに、その辺りに、あそこに
somewhere, anywhere, everywhere, nowhere
どこかに、どこかに、どこにも、どこにも〜ない
where? ※疑問詞
どこに?
■文法を生かして英語表現を■
(1) Someone is at the back of this plot.
背後に誰かいます
(2) Someone has been at the door.
誰かがずっと玄関のところにいる
(3) 玄関に誰か(来訪者が)いる
(4) 今日は誰か休んでいますか?
(5) 誰かそこにいますか?
(6) 誰かこの質問に答えることができますか?
(7) その知らせを聞いてみんな衝撃を受けた
(8) 誰でも彼女のことを悪く言う人はいない
(9) 誰でも彼女のことを悪く思う人はいない
(10) 誰も負傷しなかった
(11) あたりには誰もいない
(12) 誰も家にいなかった
以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です