EG-GAME

九州総合釣行情報

紅一色(玄海)

2012-07-24 00:00:00 | 船釣り

  7月21日   南5m 波1m 中潮

 

 

 

 

 

先週土曜日の釣行。

 

 

先週が海香さんへ予約していましたがシケで中止。

 

 

今週になり原さんより海香さんで泳がせに行かないかとお誘いが

 

 

調整して行ける様になったんで久しぶりの泳がせ釣りで根魚狙い。

 

 

004

 

早朝4時、6人乗船で出航なのだが実は夜焚きから帰ってきた船はそのまま出航。

 

 

007

このイルミネーション、テンションが上がります!

 

 

008

011

2時間ほど玄海領域目指して走ります。

 

 

020

 

なんと予報では雨はそんなになかったのですが途中でゲリラ雷雨!

 

行けるか心配になるくらい降ったんですがポイントに着く頃にはおさまりました。

 

 

 

030

 

エンジンスロー!

 

 

準備にかかります。

 

028_2

 

タックルは14mmグラスカスタムロッドにビーストマスター3000MUTEKI

PE6号、リーダー14号8m 10号枝ハリス2本枝、針真鯛17号、鉛100~120号

 

033

餌は用意してくれる活きアジ。

 

あと自分で持ち込んだ塩サバの切り身。

 

最初は活きアジで狙ってみます。

 

 

027

 

ポイントの上を潮にのって流し釣りになるんで底の形状は激しい。

 

モニターを見ながら底取りしながら地形と合わせた釣りをしなければなりません。

 

ココで根掛りを恐れては釣れませんし、べったり底を取ってしまえば直ぐに根掛り。

 

 

潮が早い分、流されてモニターには映らないポイントを狙う事も充分あります。

 

鉛、ラインから伝わる感触で鉛で底を叩いて妄想での底の形状を感じ小刻みでなるべく幅を少なく10cm単位で計っていきます。

 

 

切り身餌だと勝負が早い、しかし型を狙うならば活き餌。

 

 

034

 

レバースイッチに遅れてしまうと一瞬で突っ込んでいくのも。

 

ボッスリ、針を折られました。

 

 

コイツはもう出てこないだろうなぁと思ってましたがやはりアベレージサイズが。

 

036

ウッカリカサゴ(ボッコ)

 

 

この位のが多いです。

 

 

中には2.5キロとかいます。

  

 

 

原さんとお連れ様はなんと手巻きで水深100mを100号鉛を使い頑張っておられました。

 

 

キツイですが着々と釣果伸ばされてます。

 

 

 

029

 

040_2

 

ボッコ以外にはアヤメカサゴやオコゼ、アカイサキなど。

 

 

 

042

 

ポイント外れるとサッパリなんで何回も船を回して潮上より入れなおします。

 

 

 

043

 

手巻きスピニングチーム、俺も過去2回手巻きで挑戦しましたが手返しの重要性。

 

 

電動に変えた唯一の衝撃でした。 

 

2人方、マメが出来ていました。 

 

 

 

046

 

2時半、納竿。

 

  

 

夏海の夕刻は切なくなってきますね。

 

 

こういう景色はいつまでも見てみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

</object>
YouTube: 元ちとせ - 千の夜と千の昼 -

 

 

 

 

 

050

 

今日はこんな感じでした。

 

 

 

 

早速準備。

 

 

Img_7246  

 

餌の活きアジを頂いて南蛮漬け

 

 

こっちも美味いんですがね。

 

 

 

 

 

夕飯食べたら早速!

  

Img_7357

連チャン、生月沖へ吹流しでイッサキ狙いへ。

 

 

 

 

 

この記事はまた明日にでも

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする