だいちゅっ

正直なところ現在趣味らしいものはないような気がする。
オーディオであったり自転車であったりと長続きしない。

ブラウザ

2008年12月17日 | パソコン
 パソコンをMACに変えてからブログが書きにくい。
ブラウザにOperaを使うとエディタの書き込み部が表示されないし、Firefoxを使うとエディタの動作がおかしい。
なんとか使えるのはSafariだが、これも写真のリンクが切れたりその後の文字にリンクが入ったりと割と注意が必要だ。
なんか良い方法はないもんかね。

Parallels Desktop3.0 for Mac

2008年09月01日 | パソコン
Parallels Desktop3.0 for Macを導入した。
やはり、MACのみでは不便で仕方がない。
ベクターで半額セールをやってたというのが大きい。

WINDOWS XPのCDのままではインストール出来なかったので一度、イメージファイルにしてからインストールした。
「楽勝!!」
と思ったのもつかの間、キーボードでつまずく。
「IMEの切り替えキーってどれだぁ?」
MACのキーボードで対応するキーは???
「右のテンキーも動作せんぞ。」
ワカラネイ。

調べてみると「AppleKBwin」というソフトを使うとキーのカスタマイズが出来るようだ。
早速、ダウンロード。
しかし、うちの環境ではエラーが起きて動作しなかった。
(Microsoft .NET Framework Version 2.0も入れたんだけど)
しょうがないので別のを探す。
次は「猫まねき」。
これは問題なく動作した。
とりあえず、左コントロールキーのIMEのオンオフを割り当てる。
「うっ、動く。」

本当はMACでWINDOWSが動くことに感激しないといけないんじゃないかと思うのだが、最初っからキーボードでつまづいてしまったので「猫まねき」で感激してしまった。(^_^;)

Parallels Desktop3.0 for Macだが評判どおり速度に不満は無い。
これがMAC上かと思うくらいスムーズだ。
あとはいろいろ使ってみてだな。

狙われたアクオス

2008年08月24日 | パソコン
WINDOWS98の頃から使っていたパソコンが壊れた。
子供がネットするのに使っていたのだが、とうとう逝ってしまった。 

子供は母親のパソコンをくれとせがむ。
せがまれた嫁は俺のアクオスに狙いを定める。
スライドか~。
「う~ん、なんのこっちゃ。」
「パソコンに32インチも要らないでしょ。私が部屋のTVとしても十分使ったげる。こういうのは居間とかみんなのいる部屋で使うのが本当でしょ。」
「なるほど、じゃ俺のは?」
「新しいの買えば。安いの。」

ってことで、しぶしぶ品定めに入る。
いろいろ検討したがピンとくるものがない。ある程度の性能を求めると価格が折り合わない。
難しいな。
最終的にはiMacの一番安いのに決めた。
かなりのコストパフォーマンスに惹かれた。
しかし、問題はOSだ。WINDOWSに慣れてしまっているので、理解するのに時間がかかりそうだ。
漢字TOLK7以来使ったことが無い。今じゃUNIXベースのOS Xだもんな。

少し手こずるかもしれんが、頭の体操と思ってやってみましょうかね。

PDA

2008年08月18日 | パソコン

スーパーマップル9を買ったのでいろいろ試してみたくなった。
まず、PDAに地図を切り出すこと。
今は使ってないDELLのPDA X50Vを引っ張り出す。
バッテリーもまだ、まともなようで動作に問題ない。
普通に線で繋ぐのは面白くないのでブルーツースで接続することにする。
アクティブシンク4.5をインストールし設定を済ます。
「あらら、簡単に繋がってしまった。」
以前、やったときは失敗していて何か繋がらなかったのに拍子抜けしてしまった。
スーパーマップルからの切り出しもアクティブシンク経由で問題なく進む。
X50VとGPSロガーM-241との接続も問題なく繋がった。

ポケットGPSの誕生だ。(^_^;)
PDAなので動作がちょっと遅いが、問題ない。
次回の山歩きに使ってみましょ。「ん~、楽しみ(^^♪」

本屋さんで「鳥取県の山」を買う。

近辺の山なども紹介されていて割と楽しい。
久松山のコースや樗谿神社本陣山コースなんかも面白そうだ。
近すぎて興味もわかなかったが、こういう風に紹介されていると久しぶりに歩いてみたい。

今日からまた、納期に追われる。・・・頑張ろう。 


GPSロガー

2008年08月02日 | パソコン

Holux M-241を買う。

GPSを利用して自分の位置情報を記録していくものだ。
グーグルアース、カシミール3D等で地図上にマッピングすることが出来る。

PCwatchか何かで同様の機種を見たのがきっかけだが、いろいろ調べていくうち高感度で液晶表示のあるこの機種に落ち着いた。

以前持っていたソニーのものとは違い、かなりの高感度でポケットに入れていても十分捕捉していて驚いた。
PCへの接続はUSBで行う。 Bluetoothでも可能だが技術基準適合証明を取得していないので電波法違反になるようだ。
一応、Bluetoothでも接続してみるが問題なく接続可能だった。(自動で設定するとCOM40なんてポートになるので手動で別のポートに割り当ててやった。)

明日はお休みなので、どこかぶら下げて歩いてみようか。