goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

ワード2016 終了すると勝手に再び起動する

2018-12-24 09:32:40 | MS Office 備忘録
少し前のことですが、ワード2016 で  ・作業を終了して閉じると、勝手に 再びワードの新規画面が立ち上がってしまう! と云う現象が続いていました。 どうせ  ・Windows10 のアップデートに伴う ワード2016 のバグだろう と思って しばらく放ってあったのですが、ちょっと気になったので 検索してみると、  ・MS Office の修復インストールをした! みたいな記事を見付けました。 . . . 本文を読む
コメント

エクセル2016 右クリックでドロップダウンリスト

2018-12-17 08:45:05 | MS Office 備忘録
先日、エクセルで入力規則を設定して プルダウンメニュー(ドロップダウンリスト)を 表示する方法について調べていた処、簡易版で良ければ そこまでしなくとも 似たことが 出来ることを知りました。 方法ですが、 1)「リストの一番下のセル」のすぐ下のセルを右クリックする 2)出て来たメニューの「ドロップダウンリストから選択」をクリックする 3)表示された「ドロップダウンリスト」から 入力したい値 . . . 本文を読む
コメント

ワード2016 ヘッダーの表示がおかしい

2018-08-15 19:51:29 | MS Office 備忘録
最近 ワード2016を開くと、ヘッダー 或いは フッターの表示が 何か変です! “Normal.dotm”を新しくしたり、“Office のオンライン修復”を試してみたりと 色々やって見たのですが 効果がありません。 印刷プレビューを見ると 正常に表示されているので、まあいいか!と そのまま放って あったのですが、先日 問題のワード文書を 実際に印刷した処、 ページ番号が    1/2, . . . 本文を読む
コメント

エクセルの見慣れない表示“ページレイアウト”

2018-07-17 11:15:58 | MS Office 備忘録
今回も失敗談です。 少し前の相談コーナーで  ・エクセル2016で、「ヘッダーの追加」を消すことが出来ない! どうしたら良いか?とのご相談がありました。 「ページレイアウト」タブ⇒「ページ設定」から、「ヘッダー/フッター」タブを見て みたのですが、ちゃんと ヘッダー・フッター共に「(指定しない)」にしてあります。 困ってしまって ネットで調べてみたら、何のことはない  ・表示が、「ペ . . . 本文を読む
コメント

ワード2016 画像の透明度を変更したい!

2018-07-01 09:58:34 | MS Office 備忘録
先日 ワードで、挿入した写真を半透明にしたい!ことがありました。 画像の透明度変更は出来ない!と思い込んでいたのですが、念の為 調べてみたら、 簡単に出来る様です。 と云うことで、今回も又も 備忘録です。 1)先ず、ワードに“透明度を変更したい画像”を挿入する。 2)その画像の上に、「挿入」タブ⇒「図形」から、「挿入した画像」と 同じ大きさの    長方形を描いた後、少しずらしておく。 . . . 本文を読む
コメント

ワード2016 文字をブロック(矩形)選択

2018-06-17 09:36:35 | MS Office 備忘録
大分前の相談コーナーでのことですが、  ・下のイメージ図の様に、段組みも テキストボックスも使わないで、    間にスペースを入れて、左側部と右側部を綺麗に整列したワード文書 の方が来られ、  ・右側部先頭行に「かかかかかか」を入れて、右側部全体を一行下げたい! 簡単な方法はないか?との ご相談がありました。 (尚、実際のワード文書には、A4の ほぼページ一杯に、左側部・右側部に整列して  文章 . . . 本文を読む
コメント

ワード2016 互換モード文書が 一部しか表示されない

2018-05-13 09:15:25 | MS Office 備忘録
先日 おかしな現象にぶつかりました。 昔々に 友人から貰った「ワードのファイル(今では互換モードと表示される)」がある のですが、先日 参考にしようと思って 開いた処 一部しか表示されません。 以前は ちゃんと見ることが出来たので、念の為と! 「ホーム」タブ⇒「選択」⇒ 「すべて選択」とクリックしてみた処、どうやら オブジェクトは存在するようです。 それで ならば!と、印刷プレビュー . . . 本文を読む
コメント

ワード2016 水平線が描画できないバグが直った

2018-01-07 09:11:29 | MS Office 備忘録
昨年 12月末に、水平線 又は 垂直線を描画すると “引いた線がページ上部に飛ぶ”と 云うバグを とり上げたのですが、先日 念の為と思い、  ・「ファイル」⇒「アカウント」の「更新オプション」から    手動でアップデート してみた処、ビルドが 8730.2127 ⇒ 8730.2165 となり、バグも 正常に戻りました。 今回の Bugfix は 早かったですね! . . . 本文を読む
コメント

ワード2016 水平線・垂直線が描画できないバグ?

2017-12-24 09:05:23 | MS Office 備忘録
「挿入」タブ⇒「図形」の「矢印」或いは「直線」なのですが、真横に 或いは 垂直に ドラッグして線を引こうとすると、マウスボタンを放した瞬間に 引いた線がページ上部 に飛んでしまいます。 これは、「Shiftキー」を押しながら 線を描画しても 同様です。 処が、水平 或いは 垂直でなければ 問題ない様です。 これまでは こんな現象はなかったので、アップデートによるバグだと思うのですが、 今 来 . . . 本文を読む
コメント

ワード2016 閲覧モードで開くオプション

2017-12-18 09:17:23 | MS Office 備忘録
先日、ちょっとだけ 年賀状講座の講師をしたのですが、冒頭 CDに保存していた ワードファイルを開いた処、見慣れない画面になってしまいました。 単に、ワードが「閲覧モード」の画面になっていただけ!のことだったのですが、 私が自宅で使っているパソコンでは そんなことはなく、通常の「印刷レイアウト」で 開けていたので、すっかり パニクってしまって・・・・・ それで、違いは何だったのか? 後日 調 . . . 本文を読む
コメント