エコ・ニュージーランド Eco New Zealand

ニュージーランド発。エコライフ、環境保護、山、森、動物、アウトドア、山歩き、猫についてのブログ。

ねむりねこよりみなさんへ

エコ・ニュージーランドへようこそ!! その時の気分で、過去の旅行の話になったり、庭、環境保全、トレッキング等々、話が飛んでいます。ジャンル別にお読みになりたい方は、左のカテゴリーからどうぞ!! また、本文中のトレッキング(トランピング)関連の用語の説明は、同じくカテゴリー欄から「ニュージーランドのトランピング用語集」をご参照ください (^o^)

ニュージーランド 冬の庭で野鳥の餌やり

2013年07月19日 | エコ
 冬になると、自然界には木の実や果物などが不足して、鳥たちは食べ物探しに一苦労する。
 今から2年ほど前のこと、それでは、わが家の庭でに餌をあげよう、ということになり、まずは試しに、朝の早い時間帯にパン屑などを裏庭の芝生に蒔いた。少しすると、どこからともなく現れたがせっせと餌をついばむ様子が見られて、微笑ましいこと……こりゃ、いいぞ

 これだけが集まるのなら……そうだ、家を買ったときから庭に備え付けられている、青い陶製のステキなバードフィーダーを使って、市販の鳥の餌をあげてみようかな



 そうしたら、もっと多くのが毎朝こぞって現れるようになった。幸い、わが家のトラは生き物を捕まえることに関心を示さないので、は安心してえさを食べることができた。

 しかし。次第に芝生がのフン害にやられるようになり、さらに、冬が終わると……

 あららっ バードフィーダーをおいた場所の芝生が枯れているではないの。はハッピーでも、ねむりねこ達に取ってはあまり嬉しくない結果となり、以後、庭でに餌をあげることはやめてしまった。

 今年の夏の終わり頃(日本とは季節が逆の南半球では3月末のこと)、ひょんなことから木に吊り下げて使うバードフィーダーを入手した。すぐには使わないので、納屋にしまっておいたらそのまますっかり忘れてしまい、最近になって納屋を片付けた時に再発見したのだった。

 昨日、夫・猫かぶりが庭の木にバードフィーダーを吊り下げた。この場所ならフン害にあっても大丈夫だし、ナチュラルなセッティングも◎



 一見して目立たないが、もう少し近づいてみるとこんな感じ。



 ファンテイル(Fantail/マオリ語名Piwakawaka/学名Rhipidura fuliginosa)の模型が鳥の巣を象ったフィーダーに乗っかってるのが可愛い



 中はこんな感じ。スーパーで買った野鳥用の餌を入れた。



 今のところ、まだあまり利用者(鳥)がいないけど、これから増えてくれますように