黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

祇園祭の写真など

2012-07-16 10:25:26 | 京都の寺社・御所・離宮
京都の祇園祭宵々山に行ってきた。

蟷螂山。カマキリが動く仕掛けで人気のある山。


豪華絢爛な船鉾。




大船鉾の会所飾り。今年から巡行にも142年ぶりに参加とか。復興にちなんで注目されて、ちまきは
15日にはすでに完売。


鶏鉾                                函谷鉾
        

長刀鉾                               月鉾
        

巡行(17日)の注連縄切りの竹


四条傘鉾


同じく傘鉾の綾傘鉾








<メモメモ>
宵々山の15日、深夜から未明にかけて京都と亀岡では局地的な大雨が降って被害も出たそうで、嵯峨野線の
電車も終日大幅遅れ+数本運休。でも昼ごろからは次第に青空も見えてきてとても暑かった。

夕方に友達と合流するので昼間の暑い中、まだ人通りも混まないうちに例年どおり綾傘鉾でちまきを買った。
綾傘鉾あたりは夜に入ると身動きがとれないほどに混むからね。でも今年から室町通や新町通りなど
細い道での露店は片側だけの出店となったので、道幅が広くなったと実感した。暑さもいくらかは
抑えられるのでは。どうせなら露店は烏丸通りに集中出店させればいいのに。

それにしても気になるのがベビーカー押してくる人。どんだけ迷惑か。他人の足にカツンカツン当たるし
だいたいすんごい人混みの中に赤さんを乗せてきてどういう神経なんだか。赤さんぐったりしてるし。
そこまでして来たいもんかね・・・。大して思い入れもなさげなのに。

今日16日は宵山、さらに17日は山鉾巡行と神輿渡御。24日には花傘巡行と神輿還御。31日に八坂神社の
摂社である疫神社で夏越の祓いがあって1ヶ月の祭りは終わります。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチリとクリック応援お願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【加佐郡式内社】 彌伽宜(み... | トップ | 【加佐郡式内社】 阿良須(あ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都の寺社・御所・離宮」カテゴリの最新記事