いまがいちばん、あしたもいちばん

まいにちたのしい日々でありますように。。。

みーまん

2015年11月19日 | 自然観察
期末テスト中なので、次男が午前中で帰ってくる。

お昼ごはんのあと、いろいろむし話をしていると

次男が

「おかあさん、現在この地球上に“みーまん”は9種確認されています。」

という。
“みーまん”というのは、次男の家での呼び名だ。
(つまり、自分のことだ)

「1種目は、ここ西宮です。ほかの8種はどこに生息しているでしょう。」

当てたらハーゲンダッツをごちそうしてくれるという。

本気で考えた。

こたえは
・ヤエヤマみーまん
・ヤンバルみーまん
・ヨナグニみーまん
・コスタリカみーまん
・スマトラみーまん

・・・えーっと、ほかになんだったかな。もう、忘れたわ。

話は続く。
次男はむしの話を始めると止まらなくなるので、そろそろ私は
(えーかげん、2階にあがって明日の試験の勉強せーへんかいな)と思い始める。

次男「しかし、最近の地球温暖化の影響で、“みーまん”はその生息域を北上させています。」

へー、そうなんや。(空想の話なのに思わず真剣に聞いてしまう)

「最近、熱帯地域以外でもみーまんが確認されたのです。さて、何みーまんでしょうか。」

モンゴルみーまん?

「ブブー。」

ケニアみーまん?

「ブブー。なんと、ヨーロッパで発見されたのです。」

そうか。もともと熱帯地域で生息しているみーまんだから、温暖化の影響で住めるようになったなら
もともとがそこそこあったかい国やな。

イタリアみーまん?

「ブブー。でも惜しい!」

えー、わからんわ。(いい加減、付き合うのがめんどうくさくなってきた)

「正解は、バチカンみーまん、です!」

なんじゃそりゃ!
えらい、ありがたいみーまんじゃないか!
じーざす!

そんな、意味のないとりとめのない会話をひとしきり楽しんだ後、
次男は2階にあがっていった。


いまがいちばん、あしたもいちばん!