goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

えひめいやしの南予博2016 ポロシャツのご案内

2016年06月03日 09時04分59秒 | 豊予社:お知らせ・ニュースリリース
えひめいやしの南予博2016 ポロシャツのご案内

えひめいやしの南予博2016の
シンボルマークが
プリントされたポロシャツを
販売中です!





価格 1,800円税込)


※ご注文から納品まで2週間程度かかります
※別途送料500円(税込)かかります(20枚以上は送料不要)

ポロシャツ(ロイヤルブルー1色)ポケット付き
サイズ  150・SS・S・M・L・LL・3L・4L・5L
※150はポケットがありません
素材:メッシュ ポリエステル100%


お申し込み
ご注文書(画像)をメール kankou@pref.ehime.jp か
FAX 089-912-2489 してください

納品
制作事業者(弊社)から納品します

お支払い
商品お受取後、制作事業者(弊社)が発行する請求書を元にお支払いください。

お問い合わせ先
えひめいやしの南予博2016実行委員会本庁本部事務局
愛媛県観光物産課 尾田、山内、山地 TEL089-912-2492
株式会社豊予社 井上 TEL0894-22-0144

その他
ポロシャツデザインの変更は不可としますが、
グループ名やロゴ等の追加プリントは可です。
また追加に係る費用は、制作事業者(弊社)と調整をお願いします。


COCOAR(ココアル)、まずはLet's体験!!

2016年06月03日 07時27分58秒 | 豊予社 AR(拡張現実)サービス
株式会社豊予社のARサービス「COCOAR(ココアル)」
~あなたのお店・会社の情報発信が「劇的」に変わります!!!~






























------------------------------------------------------------------------


COCOAR(ココアル)を使用する方法は? 

AR「COCOAR」を体験するには、誰でも無料でダウンロードできる
スマホアプリ「COCOAR2(ココアル2)」を使います。

※iOS、Android端末に対応

このアプリで印刷物のマーカーをスキャンすることで、
ARコンテンツを再生させることができます。



① まずはアプリをダウンロードしてください

QRコードからダウンロードできます。<こちらがカンタンでオススメ!!>



無料アプリ「COCOAR2」をダウンロードしていただいてもOKです!
▶iPhone/iPad用はこちら >>


▶Android用はこちら >>




②アプリを立ち上げ、実際にマーカーをスキャンしてください。
まずは、弊社の情報紙 ほっぷの AR


富士写真館さんを例にすると、



■広告全体、周囲の赤い四角い線まで含めてスキャンします。
■すぐに音楽と映像がスタートします。
※オフラインでは利用できません。



ちなみにこんなこともできます!
この黒板+フキダシをアプリを立ち上げスキャンしてみてください。



いかがですか?イメージが湧きましたか?


------------------------------------------------------------------------

ARサービス COCOAR(ココアル)に関するお問い合わせ
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144
FAX 0894-23-2779

代表取締役 菊池史行(きくちしこう)まで
mac@houyosha.jp

COCOAR(ココアル)を活用して何ができるの?どうなるの?

2016年06月03日 06時50分36秒 | 豊予社 AR(拡張現実)サービス
株式会社豊予社のARサービス「COCOAR(ココアル)」
~あなたのお店・会社の情報発信が「劇的」に変わります!!!~


------------------------------------------------------------------------





























------------------------------------------------------------------------




COCOAR(ココアル)を活用して何ができるの?どうなるの? 

------------------------------------------------------------------------



既存の紙媒体の広告に「COCOAR」を導入すると、
動画や音声などを活用して今までにないアプローチでお客様に訴求することが可能です。
4つの切り口で活用事例をご紹介します。


1新規顧客の獲得
はじめてのお店や商品に不安を感じるお客様は多いはず。
でもCOCOARなら、商品やサービスの魅力をリアルに伝えられます。
・コンテンツ例:商品案内、サービス案内、店内紹介、施設紹介、スタッフ紹介など
・媒体例:チラシ、会社案内、カタログ、リーフレット、立看板、
ポスター、フリーペーパー、POPなど


2リピーター&ファン化を促進
既存顧客をファンとして囲い込むには、継続的な情報発信が不可欠。
お客様の興味を喚起する情報配信も、COCOARを使えばより効果的です。
・コンテンツ例:月替りの商品案内、イベント案内、
ファン向けメッセージ、インタビューなど
・媒体例:POP、チラシ、会員カード、DM、会報など


3商品の付加価値アップ
COCOARは商品そのものの付加価値アップだけでなく、
商品購入後のフォローアップにも効果的です。
使用方法やコーディネート例など、
購入後の顧客満足につながる情報を配信できます。
・コンテンツ例:購入者限定コンテンツ、使用方法、使用例紹介など
・媒体例:商品パッケージ、取扱説明書、ノベルティ、学習教材など


4ブランディング
企業や個人のブランドイメージを高めたい時にCOCOARは効果的。
ブランドの持つ世界観や個人のキャラクターなど、
動画を使うことでダイレクトに伝わります。
・コンテンツ例:商品案内、社長メッセージ、施設案内など
・媒体例:名刺、会社&学校案内、サービス案内パンフレット&チラシなど


------------------------------------------------------------------------

ARサービス COCOAR(ココアル)に関するお問い合わせ
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144
FAX 0894-23-2779

代表取締役 菊池史行(きくちしこう)まで
mac@houyosha.jp

豊予社のARサービス「COCOAR(ココアル)」の特徴

2016年06月03日 06時19分46秒 | 豊予社 AR(拡張現実)サービス
株式会社豊予社のARサービス「COCOAR(ココアル)」
~あなたのお店・会社の情報発信が「劇的」に変わります!!!~






























------------------------------------------------------------------------

COCOARの特徴 

作り放題! 
容量内なら無制限で作り放題!!



誰でも簡単登録! 
マーカーとコンテンツを登録するだけで簡単ARサービスが開始可能!!





ストレスフリー! 
対象をスピーディに認識するためストレスを感じさせません!




なんでもマーカー! 
既にある印刷物でもマーカー登録が可能






------------------------------------------------------------------------
COCOARの強み:特徴の詳細はこちらで>>
------------------------------------------------------------------------

導入実績

COCOARの導入実績は1071社以上
アプリ60万ダウンロード。













------------------------------------------------------------------------

ARサービス COCOAR(ココアル)に関するお問い合わせ
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144
FAX 0894-23-2779

代表取締役 菊池史行(きくちしこう)まで
mac@houyosha.jp

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ