goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

8月28日(火)のつぶやき

2012年08月29日 03時42分24秒 | Weblog
08:03 from gooBlog production
ドライな経営戦略 goo.gl/NzmBj

12:50 from web
愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店、プリントラボ宇和島店&八幡浜店は現在体育祭用ウエア作成の真最中。現在オーダーいただきますと納品は9月第2週以降となります。お問合せ、デザインご相談、見積提出させていただいた案件を優先させていただきます。お早めに!!!

by shikoukikuchi on Twitter

ドライな経営戦略

2012年08月28日 07時53分18秒 | Weblog
印刷会社の営業が
昨日は何故か
配線作業で泥だらけになった

株式会社豊予社 
商売繁盛部のリーダー
菊池シコウです。

1週間程前の
八幡浜経済研究会の例会にて
講師が八幡浜出身の
現役のJALパイロットの方。

JALといえば
現在会社再建中の注目企業。
元京セラの稲森氏の手腕に注目が集まっていますが。。。

結構リアルな話しも聞けちゃいました。
しかし、内部事情を聞くと
かなりドライなやり方。

納得できることもあるけど
そこまでするの!!てことも多々ありました。

「教育」「研修」

このあたりは今後企業存続のための
キーワードになりそうです。

写真は講話前の食事に出た
冷やしちゃんぽん。



いつも八幡浜上空を飛んでいる機長も
この日は故郷八幡浜の地で
八幡浜ちゃんぽんをしっかり味わっていただいたのでは
ないかと。。。

次乗る時はJALさんにしますかね!!




8月25日(土)のつぶやき

2012年08月26日 03時52分50秒 | Weblog
12:02 from gooBlog production
プリントラボ宇和島店にあるポスター goo.gl/kDQ6G

12:22 from web
愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店、プリントラボ宇和島店にて本日はお留守番。ガッツリデスクワークの前にウインドウのディスプレイチェック。ライオンTシャツと新日本プロレス新居浜大会のポスターが☆キラーン pic.twitter.com/XuORSc6i

12:47 from web
本日はガッツリデスクワークです。でも本社じゃないので、手元に必要な書類が無い!!!

by shikoukikuchi on Twitter

プリントラボ宇和島店にあるポスター

2012年08月25日 11時52分59秒 | Weblog
すでに8月後半。
残暑厳しきなか
早くも秋祭りの打合せがあった

株式会社豊予社 
商売繁盛部のリーダー
菊池シコウです。

本日は
愛媛県南予のオリジナルグッズプリントの専門店
プリントラボ宇和島店でお留守番。

お盆を過ぎて静かになるのかな、、、と思いきや
暑さが続くせいか、、、
慌ただしくプリント業務に勤しんでいます!!!

動会とか、
部活動遠征とか、
ボランティアとか、
スポーツサークルとか、
会社のユニフォームとか、

等々
ウエアプリントのご依頼は様々。

来週は多分この夏一番のピークを迎えます!!!

本日は1人ガッツリと
デスクワーク。



普段できない店内の整理整頓をせねば、、、



まずは新日本プロレスの新居浜大会ポスターを貼って、ライオンTシャツをディスプレイして、、、



って趣味に走っているやん!!!

さあ、仕事仕事!!!!!


8月21日(火)のつぶやき

2012年08月22日 03時39分28秒 | Weblog
18:08 RT from web  [ 1 RT ]
地域情報誌ほっぷ 只今掲載受付中!!9月号は9月5日新聞折り込みです。
地域情報紙 ほっぷさんのツイート

18:08 RT from web  [ 1 RT ]
ほっぷ掲載受付中!26日(日)八幡浜ゆめみかん 井上ハルカ サクソフォンリサイタル開演。当社ではポスター、プログラム等作成させていただきました。29日(火)はドルチェ・アーティスト・サロン大阪にて開演されます。
地域情報紙 ほっぷさんのツイート

by shikoukikuchi on Twitter

新聞熟読のススメ

2012年08月22日 00時19分20秒 | Weblog

久々にウォーキングをして
いい汗かいたけど
なんだか幾ばくかの足の痛みを訴える

株式会社豊予社 
商売繁盛部のリーダー
菊池シコウです。

やれネットだ、
電子媒体だ
タブレットだと言いながらも
まだ紙媒体として頑張っている新聞。

個人的にここ5年以上継続して
購読しているのは日経MJですが
実はここ最近
中央紙である毎日新聞を読んでいます。




地方紙もいいけど
地方紙にはない
ニュートラルかつ
全国的なムーブも把握できる。(当たり前だけど)
地方紙&中央紙のW購読できれば
バランスがとれるんだろうけど、
個人経済のバランス均衡が脆くも崩れます。

うーん悩ましい。

と考えているところへ
毎日新聞さんから八幡浜の皆さんへ是非!てことで
1週間のお試しチケットをいただいちゃいました!!

毎日新聞


スポニチ


毎日小学生新聞





この3種、
1週間無料のお試しチケットが豊予社にあります!!
お声かけてください!!

ぜひ皆さん、改めて、ですが
新聞熟読をオススメです!
思考能力、自分の主義、文章作成能力、先見性等きっと磨かれますよ!!

さらに毎日新聞は
定期購読で



T-POINTが貯まるんです



詳細はコチラ

毎月購読、ですからポイント数も結構バカになりませんよ!!







8月19日(日)のつぶやき

2012年08月20日 03時39分44秒 | Weblog
00:53 from gooBlog production
観光列車で地域おこし&商売繁盛! goo.gl/uXmZ2

01:09 from web
8/19(日)は八幡浜市八代のJA西宇和葬祭会館ルミエール西宇和さんで人形感謝祭があります。今年も和太鼓集団雅組さんの演奏がありますよ~。豊予社も何故かかき氷をやっています。

01:25 from web
8/26(日)は大洲YOSAKOI開催。テヤテヤウエーブよりも長時間でしかも昼間!タフでないと踊れない。見学に行ってみようかな?

by shikoukikuchi on Twitter

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ